ガールズちゃんねる

寝落ちするのをやめたい

107コメント2025/08/28(木) 20:12

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 08:02:49 

    特に仕事のある平日に、疲れからか寝落ちする率が高いです。
    ご飯食べたあと横になるのが悪いのですが、いつの間にか寝てしまい夜中の12時とかに起きる、そこから風呂とか入るのでまた寝るの遅くなる、次の日も睡眠不足でまた眠くなる、の繰り返しで悪循環です。
    1人暮らしなので起こしてくれる人もいません。
    同じような人いますか?
    どうやったら眠らずに済むでしょうか…

    +143

    -11

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4. 匿名 2025/08/27(水) 08:03:51  [通報]

    >>1
    帰宅後先にお風呂にしたら?
    返信

    +226

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/27(水) 08:04:35  [通報]

    >>1
    ありますあります。食べたあとすぐ洗い物とかした方がいいんだろうけど、体動かない時ある。
    返信

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/27(水) 08:04:50  [通報]

    >>1
    疲れてるから寝落ちは治らない
    ただ意地でも終わらせてから寝転がるにかぎる
    ご飯食べたあとに寝転がりたくなるなら
    ご飯食べる前に家事や次の日の準備を終わらせておくことだな
    返信

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/27(水) 08:04:58  [通報]

    >>1
    寝る前にやることを全部してからご飯食べて歯磨きして寝るのはどう?
    返信

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/27(水) 08:05:17  [通報]

    >>1
    私も同じです。
    ソファーに横になったらアウトですね。
    返信

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/27(水) 08:05:38  [通報]

    >>1
    仕事帰って速攻でお風呂に入る。遅くなるのでご飯は軽めに終わらせる
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/27(水) 08:05:44  [通報]

    >>1
    ご飯後横にならなきゃいいのでは?
    帰宅後すぐお風呂入ってご飯食べて歯磨きしてからゆっくりする
    返信

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/27(水) 08:06:03  [通報]

    >>1
    寝落ちは気絶に近いと聞いたことある。
    まずやるべきことやって、寝る。
    食後は眠くなるからその前にお風呂、とか。そうすれば寝る頃に体温下がって寝やすくなる。
    返信

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/27(水) 08:07:44  [通報]

    >>1
    眠りたい時に眠るのが一番だよ
    返信

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/27(水) 08:08:12  [通報]

    >>1
    風呂に入らなくても死なないし
    いつでも寝れるようにしておいて寝たらいいと思うけど
    どうしてもご飯は食べたいならご飯を先に
    お風呂だけは絶対なら風呂を先に
    もうどうしょうもなく眠いなら寝るのを先に
    (手洗いうがいだけは絶対)

    風呂もご飯も義務じゃない
    私は夜中に起きて風呂にはいるのだって悪くないと思うよ
    眠くなったら布団に入る、だけ徹底しよう
    返信

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/27(水) 08:15:39  [通報]

    >>1
    帰宅、ご飯、お風呂

    帰宅、お風呂、ご飯、寝る準備

    までしておくとか。
    返信

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/27(水) 08:20:08  [通報]

    >>1
    お疲れさま、寝落ち気持ちいいんだよね。

    私は、テーブルまで運ぶのが面倒で、夕飯はキッチンで食べてるよ。
    流しの隣の調理台のところで。
    食べ終わったら流しにすぐ移す。

    コタツで夕飯食べてた時が、1番寝落ちしてた。

    ちゃんとお布団でぐっすり眠れると、夕食後の眠気もマシになるかもしれないね。
    健闘を祈ります!

    返信

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/27(水) 08:23:12  [通報]

    >>1
    疲れてるなら平日はシャワーだけでいいんじゃない?
    今の季節だと家帰って速攻シャワーでさっぱりしてから食べる晩御飯の方が美味しく感じるよ
    お風呂沸かしてゆっくり入るのは休日でもいいじゃない
    返信

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/27(水) 08:26:46  [通報]

    >>1
    私も夜11時くらいから1時間くらい寝落ちして、夜ちゃんと寝れない。。。
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/27(水) 08:28:56  [通報]

    >>1
    先にお風呂とか面倒なこと済ませちゃえば?
    旦那も寝落ちするけどそれ次第でお風呂入るから困る
    寝落ちって癖みたいなもんもあるし習慣から変えないと
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/27(水) 08:32:53  [通報]

    >>1
    先にお風呂に入るか、晩御飯をおかずだけにしてご飯は食べないようにするとか…
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/27(水) 08:34:56  [通報]

    >>1
    私も

    眠っちゃう
    返信

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/27(水) 08:58:57  [通報]

    >>1
    帰宅したらごはんより前にお風呂に入る
    ごはん食べるタイミングで1時間後くらいにアラームセットしておく
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/27(水) 09:04:50  [通報]

    >>1
    私は独り暮らしの時、玄関から風呂に直行してたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/27(水) 10:26:35  [通報]

    >>1
    しんどいかもしれないけど寝そうになる前に風呂入って布団入るとか、夕食あえて食べないで寝るとかは?

    うちの旦那も平日疲れ切ってぐったりして帰ってくるけど食後リビングのソファで寝落ちしてなかなか起きないよ…
    起こすと「あと30分…」繰り返して日付変わっても起きないし、放置したら夜中慌てて起きて風呂入って寝室で寝てド遅刻して起こさない私のせいにするし。
    ひどい時とかトイレで便座に座ったままガーガーいびきかいて寝てる…
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/27(水) 10:52:29  [通報]

    >>1
    ご飯の量を減らす、絶対に横にならない。
    かな。
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/27(水) 11:22:56  [通報]

    >>1
    帰って靴脱いだらそのまま風呂直行よ。
    座ったら終わり。私横になる勇気ないわ。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/27(水) 17:24:23  [通報]

    >>1
    夜中に目を覚ました時にお風呂入ったりしないでそのまま朝まで寝てしまうのは?
    朝にシャワー浴びて出勤する
    返信

    +4

    -0

関連キーワード