ガールズちゃんねる

🇮🇹イタリアについて知っていること

275コメント2025/08/27(水) 19:22

  • 222. 匿名 2025/08/25(月) 22:48:50  [通報]

    近所の小学校、中学校、高校に行き近所の大学に行く
    だから学歴は気にしないけど楽器ができないことはなぜか気にする
    写真が得意とかもポイント高い
    高い服を着てると学校でかっこいいと思ってもらえる
    教会が日本でいう学童(面倒をみてくれるのはナン=シスターで、厳しい)
    金髪碧眼は珍しいので人気
    日本人がイメージするイタリア人は南イタリア人
    北イタリア人の内面はドイツ人みたいで、クールな性格。よく働く。遅刻はする。ただ10-15分くらいなので南ほどひどくない。
    若者は貧乏なので40くらいまで実家暮らし
    英語を話せる人はさほど多くなく、日本と同じくらい

    +11

    -0

222. 匿名 さんに返信する

222. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 227. 匿名 2025/08/25(月) 23:00:34  [通報]

    >>222
    イタリア含む欧州では小学校卒業した段階で、将来の進む方向性を決めなくちゃいけないから
    中学高校が進路別に分かれてる
    文系、理系、工学系、音楽系、芸術系、、、
    そのうち第二外国語の授業があるのは文系と理系のみ
    そして第二外国語はフランス語か英語の選択なので、文系理系に進んで尚且つ英語を選択した人じゃないと英語は学びません。
    日本みたいに義務教育で英語の授業があるわけじゃないから。
    返信

    +1

    -1

関連キーワード