-
1. 匿名 2025/08/25(月) 13:19:54
昨日、既読無視いつまで待てる?というトピがあったので。
逆に既読無視する(してる)立場の人の理由が聞きたいです!
主は、相手に申し訳ないと思いつつ、急がない内容の時は仕事や家庭を優先してしまい返信を後回ししてしまいます。+89
-12
-
9. 匿名 2025/08/25(月) 13:21:23 [通報]
>>1返信
主さんと同じです
見て返信打とうとした矢先に子供に呼ばれる、色々やる、家事する、お風呂の時に思い出せばいい方で翌朝なんてザラ、マミーブレインってやつかな
もちろん毎回ではないんだけど+14
-14
-
16. 匿名 2025/08/25(月) 13:21:57 [通報]
>>1返信
主に同じ
自分の生活優先だから
長くなりそうな内容は、一息ついてる時にしか返せない
一言で済むなら即レスもできるけど+48
-1
-
26. 匿名 2025/08/25(月) 13:23:30 [通報]
>>1返信
要件なら早めに返すけど、急ぎでもない単なる雑談なら既読付ける=把握したってことでわざわざ返さない。+29
-1
-
32. 匿名 2025/08/25(月) 13:24:57 [通報]
>>1返信
母だから。
急ぎなら電話してくるだろうしで優先順位低め。
実際大したことない内容しかない。+6
-2
-
37. 匿名 2025/08/25(月) 13:26:08 [通報]
>>1返信
内容によるかな。
お誘いとか質問とかは早く返さなきゃ相手も困るだろうからって早めに返すけど、遊んだお礼とかは時間ができたときにゆっくり考えて返したい。+13
-0
-
42. 匿名 2025/08/25(月) 13:27:02 [通報]
>>1返信
外出先とか忙しい合間に見たLINEで、「あー適当に返事したらモメそう…」「返信すると返信がすぐ来て長くなりそう」って思った内容は自分が落ち着いて返信できるまで既読スルー。+10
-0
-
48. 匿名 2025/08/25(月) 13:28:54 [通報]
>>1返信
疲れててなんて返したら良いか頭が回らなくて後にしようと思って遅くなる
又は忘れる時も+9
-1
-
56. 匿名 2025/08/25(月) 13:30:41 [通報]
>>1返信
急ぎじゃない感じだったらスルーしてる。
相手にも私って急ぎじゃなけりゃ遅いんだなってわかってもらえるくらいにはゆっくり返す。
だって仕事もあるし家出することもあるし、ライン返すのは簡単だけど毎日丁寧にすぐ返さなきゃならないなんて仕事みたい。
もちろん私の連絡不精が嫌いな人はそう思っても仕方ないと思うし、こんな私でもいいって人が付き合ってくれてると思うのでそこはとても感謝している。
+5
-0
-
69. 匿名 2025/08/25(月) 13:35:36 [通報]
>>1返信
急ぐことばかりで、待つことは覚えず。+4
-0
-
74. 匿名 2025/08/25(月) 13:39:10 [通報]
>>1返信
話題が完結したら返さない
遊ぶ待ち合わせの相談あれこれしてて最終的に
私「じゃあ何月何日何時ね!」
相手「了解!」
ってなったら相手の了解にそれ以上返す必要感じない
既読無視っていうか、既読したことを知られたらそれでいいかなって思って返さない+2
-0
-
86. 匿名 2025/08/25(月) 13:47:40 [通報]
>>1返信
あ、これ勢いで送っちゃったな?
後で取り消したくなるだろうな。。
と思った時。
優しさの未読はする。+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/25(月) 13:48:45 [通報]
>>1返信
会話の終わりはいつも既読無視だよ。
当たり前では?+0
-2
-
95. 匿名 2025/08/25(月) 13:55:38 [通報]
>>1返信
ママ友が自分が用事ある時はめっちゃLINEしてくるのに、こっちが質問すると既読無視してくる。
そしてまた用あるとLINEしてくる。
そろそろ切ってもいいよね?
どうでもいいと思われてるって事だよね?+8
-0
-
101. 匿名 2025/08/25(月) 14:03:14 [通報]
>>1返信
📱仕事関連や重要なLINEの場合
→すぐに確認できない質問だった場合は、確認でき次第
返信してます。確認中だから即レスできないだけです。
📱雑談みたいなLINEの場合
単純に(あなたのLINEの返信に費やす)時間がない。
1日24時間しかないから、貴重な時間を奪わないで欲しいです。そういう意味も込めて返信ゆっくりにしてます。+3
-0
-
106. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:09 [通報]
>>1返信
・大事な相手なので後で時間が取れた時にゆっくり丁寧に返信したい
→ これが一番多い理由
・日程確認などしてから返信せねばならない内容のため間違いないようにしたい
・仕事中とか移動中とかですぐに返信できない状況(の時はあえて未読のままにするけど何かの拍子で開いて見てしまうことある)で、そのまま忘れてしまう
・自分が既読スルーされても全く気にならない
→本当に返信が必要な時は「あの件だけど」と追いLINEしちゃう
など
特に最後の理由は大きいかな
相手にも色々都合あるよね、程度にしか感じないから、自分も都合悪い時には放置になってしまう+5
-0
-
107. 匿名 2025/08/25(月) 14:18:41 [通報]
>>1返信
それで後回しにしたら忘れる
やりとりしてる人が多いから埋もれる
相手も同じ感じだけど、私は気にならない+2
-0
-
110. 匿名 2025/08/25(月) 14:22:41 [通報]
>>1返信
後で返そうと思ってる。
一旦その件については考えさせてとおもってる。
この人と1回LINEしたら結構続くから今じゃない。
のどれか+3
-0
-
116. 匿名 2025/08/25(月) 14:48:51 [通報]
>>1返信
後ででも返信するなら既読無視とは言わないんじゃない?返信なくても日中なら仕事中かな?って普通は思うし。夜を跨ぐとあれ?とは思う。+3
-0
-
119. 匿名 2025/08/25(月) 15:06:51 [通報]
>>1返信
既読無視はしないけど未読無視はする
一度既読つけると追いLINEしてくるから
+2
-1
-
123. 匿名 2025/08/25(月) 15:08:40 [通報]
>>1返信
なんて書こうか考えてるうちに次のやることが出来てたりして。例えば仕事中なら、休憩中に返信しようとして休憩終わっちゃうとかね。で、あまり時間経ちすぎると、今から送ってもなぁ…となる。+2
-0
-
126. 匿名 2025/08/25(月) 15:11:31 [通報]
>>1返信
「いつまで待てる?」って、みんな待つんだね笑
自分は、送ったらその後は相手次第だから別に待ってないというか、大げさにいったら忘れるというか。トーク画面開いて〜ああ3時間経ってるのに既読にならない〜7時間経ってるのに返信がない〜とかは
やらないな。でもそんな感じになってる人多いよね。+4
-1
-
132. 匿名 2025/08/25(月) 16:04:24 [通報]
>>1返信
それもあるし、あとあまりにも相手の表現力とかが上手だとこちらも頑張って上手い返しをしたいと捻りだそうと頑張る
でも結局出せなくて時間かけたくせにありきたりなフレーズで返すことに…+2
-0
-
143. 匿名 2025/08/25(月) 19:06:07 [通報]
>>11返信
>>1
あとは返事が取り立てていらないLINEは既読無視にはならないと思ってたんだけど
じゃないとずっとLINEしないといけないじゃん
ありがとーとかまた明日ね
にも返事しないといけないの?
約束ごととか明日の予定聞かれたりを既読にして放置は既読無視まぁこの内容だと未読でもだね
+0
-1
-
146. 匿名 2025/08/25(月) 19:52:30 [通報]
>>1返信
返す必要のない、会話がもう終わった感じのラインに関しては既読スルーする
基本的にラインは、休憩時間とか手が空いてる時にしか見ないから返事が必要そうな内容だったら即レス。+1
-0
-
154. 匿名 2025/08/25(月) 22:57:15 [通報]
>>1返信
長文だったりやり取りが長くなりそうな相手だと時間ある時に!と思ってそうしちゃう+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/26(火) 12:14:08 [通報]
>>1返信
まさに今1人、既読スルーしてる人が居る。
理由は少しカチンとした内容が来た時。
めんどくさかったから既読スルーしたら、次の日の朝にはご機嫌取るような追いLINEが来る。
でも、この「カチン」の気持ちが消化するまで無視する。
距離感大事だよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する