ガールズちゃんねる

東京一極集中の解消を語ろう

181コメント2025/08/26(火) 21:14

  • 1. 匿名 2025/08/24(日) 15:40:36 

    東京一極集中やばすぎて、首都機能移転すべきと感じます

    首都移転しても、企業は絶対ついて行かないよう法で定めないと意味ないと思います😭

    最高裁判所も東京にいる意味ないですよね。。



    +36

    -18

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 2. 匿名 2025/08/24(日) 15:41:17  [通報]

    >>1
    どんなところが不満なの?
    返信

    +12

    -8

  • 19. 匿名 2025/08/24(日) 15:44:34  [通報]

    >>1
    住民税50%
    返信

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:16  [通報]

    >>1
    そんで文化庁が京都に移転って話題が出ただけの段階でで反対すごくなかったっけ?
    お役人様たちが中央にいたいんだから絶対無理だよねー
    返信

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:35  [通報]

    >>1
    政令指定都市在住で東京一極集中を側から見てる感じだけど、地元の程よい都会と田舎が心地よくて、よく東京に住めるなと思っている。
    たぶん東京に集まる人、娯楽がイオンしかないレベルの田舎出身が多いのかな?
    就職するなら、政令指定都市に本社がある企業がおすすめ。
    返信

    +21

    -6

  • 26. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:56  [通報]

    >>1
    大企業が地方に移動すれば減税措置
    返信

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:13  [通報]

    >>1
    石丸伸二を総理にする
    返信

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:13  [通報]

    >>1
    その絵の真ん中の島みたいの何?東京って書いてあっても東京都には見えないけど
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:50  [通報]

    >>1
    石丸伸二  総理大臣
    玉木雄一郎 財務大臣
    吉村洋文  厚生労働大臣
    神谷宗幣  外務大臣
    返信

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2025/08/24(日) 15:52:16  [通報]

    >>1
    今更大企業の工場誘致とかできないだろうから、リモートワークの普及をバックアップするしかない。
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/24(日) 15:53:28  [通報]

    >>1
    首都移転なんて現実味ない話に費やすよりも副都心を大阪にして道州制で愛知、福岡とか地方ごとにまとめて権限を持たせるほうがいい
    返信

    +21

    -2

  • 79. 匿名 2025/08/24(日) 16:09:00  [通報]

    >>1
    基本的にはいい進学先といい就職先を求めて行くわけだから、それらを分散させないと始まらない気がする。
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/24(日) 16:13:12  [通報]

    >>1
    30年前の平成時代初期ごろに地方分権をやっていたらかなり緩和されてたかも
    ヨーロッパのような地方分権をまず東名阪からやってみたりとか
    結局 多少マスコミがべき論を唱えるだけで実行する能力は全くなかった
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/24(日) 16:20:05  [通報]

    >>1
    >首都機能移転すべき
    官僚が嫌がるって聞いたことがあります。
    返信

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/24(日) 16:35:47  [通報]

    >>1
    東京本社の企業が本社移転したら何かしらの優遇すれば良い
    公務員だけ他地域に散らばっても意味ない
    返信

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2025/08/24(日) 16:40:32  [通報]

    >>1
    東京都が実施してる子育て世代への無償化、補助金等を一切なくす

    地方ではそこまで手厚く金をばらまけないんだから、子育て世代が支援ある方へ余計に集まりやすくなってる
    返信

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2025/08/24(日) 16:44:59  [通報]

    >>1
    メガバンクの本社が東京だから、定期とかの利息の地方税が全部東京に流れてるらしい
    住んでる地域や支店への地方税ではないらしいよ
    金融機関の本社をばらけさせたほうがよさげ
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/24(日) 16:54:43  [通報]

    >>1
    心配しなくてもそのうち首都直下型地震が…ゲフンゲフン
    返信

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2025/08/24(日) 21:58:16  [通報]

    >>1
    富士山大爆発や首都直下型地震が起きて東京は終わる
    高層ビルやタワマンではエレベーター閉じ込められ、街に出れば強盗強奪で治安が悪化
    返信

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/25(月) 15:22:01  [通報]

    >>1
    東京だけ物価倍
    返信

    +1

    -1

関連キーワード