-
10. 匿名 2025/08/24(日) 00:59:28 [通報]
藤原不比等みたいに超古い人なのに意外と名前は今でも通用してカッコいいみたいな人いますよね。
そういった長らく通用しそうな名前好き+145
-14
-
14. 匿名 2025/08/24(日) 01:00:57 [通報]
>>10返信
本物の風格
綾鷹
みたいな+127
-4
-
108. 匿名 2025/08/24(日) 02:01:59 [通報]
>>10返信
前島密もかっこいい+61
-6
-
114. 匿名 2025/08/24(日) 02:09:09 [通報]
>>10返信
まって、不比等今通用するんだ!?www
長く生きててそんな時代あるの知らんかったよwww+88
-4
-
239. 匿名 2025/08/24(日) 07:31:49 [通報]
>>10返信
プゲラ
みたい+6
-8
-
259. 匿名 2025/08/24(日) 07:53:17 [通報]
>>10返信
苗字は島津じゃなかったけど斉彬がいたわ+20
-3
-
288. 匿名 2025/08/24(日) 08:19:05 [通報]
>>10返信
漢字そのままだと日本史の時間にいじられると思うけど「~と」「~ひと」は男子名として普遍的だと思う
大伴旅人の「たびと」は現代だと自然派の親が付けそうな感じするけどおじいちゃんになったらカッコいいよね
タビトじいちゃん
+45
-0
-
324. 匿名 2025/08/24(日) 08:55:58 [通報]
>>10返信
家康おったでw
自営業の社長+8
-1
-
656. 匿名 2025/08/24(日) 22:13:59 [通報]
>>10返信
友達に景虎(かげとら)って居るわ+3
-1
-
729. 匿名 2025/08/25(月) 00:50:39 [通報]
>>10返信
三四郎(さんしろう)
一二三(ひふみ)
とか同級生いたわ(アラサー)
どちらも柔道部ではなくひょろっとしてた+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する