-
1180. 匿名 2025/08/23(土) 07:56:42 [通報]
>>1160
1点質問なんですが、扶養内で専門職のキャリアって可能なんですか??
私も国家資格持って働いてますが、扶養内の働き方は無理です…時給とか高くなってるし、扶養内で専門職キャリアってどんな資格なら可能なんだろう?といつも思ってます。
それこそ、ここで出てる歯科衛生士?とかなのかな?
看護師の姉が居ますが、扶養内パートは時給の関係で扶養内に収められないって言ってました。+1
-0
-
1197. 匿名 2025/08/23(土) 08:01:05 [通報]
>>1180返信
よこ
看護師で扶養内の人いたよ
午前中だけ週3
+1
-0
-
1240. 匿名 2025/08/23(土) 08:14:32 [通報]
>>1180返信
歯科衛生士です。
歯科衛生士不足で、短時間パートもけっこうあります。
結婚が遅かったので、正社員でのキャリアも、もちろんある程度は積んでいます。
医師や薬剤師とかなら、時給と勤務時間との関係で難しいかもしれませんね。+0
-0
-
1247. 匿名 2025/08/23(土) 08:17:19 [通報]
>>1180返信
私は薬剤師で時給4000円弱だけど週1で働けてるよ。
クリニックは扶養内看護師さんたくさんいる。子どもが幼稚園や学校から帰ってくるまでーとか。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する