-
1123. 匿名 2025/08/23(土) 07:14:22 [通報]
>>1110
うん。私もフルタイムパートで働いていたけれど、本当に悪いとこどりだった。
正社員と同じぐらい時間拘束されているのに時給制だから賃金低い。土日祝休みの会社だと祝日多い月は実入りが少ない。そこから所得税や社保や厚生年金などガッツリ引かれて気分も滅入る。
今は扶養内で働いているけれど、余分な費用が取られなくて、働いた分そのままもらえるから精神的に楽だよ。+3
-0
-
1125. 匿名 2025/08/23(土) 07:15:53 [通報]
>>1123返信
横
私も前の赴任地でフルタイムパートしてたけど、本当にクソだった…しかも基本給は最低賃金割ってたし、残業代出ないし、サビ残はあるし休憩もまともに取れない月あったし…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する