ガールズちゃんねる
  • 1050. 匿名 2025/08/23(土) 06:12:15  [通報]

    >>25
    令和だとあ、正社員で働いてないんだ って認識
    別に馬鹿にするわけじゃないけど、アラサーだと周りは正社員が多いから
    扶養認定の範囲が変わって、自分で社保に入ったほうが得か時間を減らして扶養のままのほうが得かって話題にしてる人が多いからあまり裕福なイメージもない

    +37

    -0

1050. 匿名 さんに返信する

1050. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1087. 匿名 2025/08/23(土) 06:48:26  [通報]

    >>1050
    アラフォー子育て世代だけど、私の周りもみんな正社員か起業フリーランスかのどちらかだわ
    時給に換算すると正社員の半分以下になる雇われパートで働くのは時間の無駄だと思うし、アラフィフ以降は子供の手が離れても自分の体力がどこまで持つかわからないから稼げるうちに稼いで早めに引退したい
    返信

    +14

    -4