-
1. 匿名 2025/08/20(水) 12:22:18
数ヶ月前から友人とアパートでルームシェアをしていたのですが、ちょっとした喧嘩から友人が出ていくことになりました。
心が張り裂けそうなくらいショックが過ぎて自分自身の行動に後悔している部分とでもこれで良かったのかもという部分があります。
こういったショックが強い時はどうやって皆さん立ち直ってますか?
もし教えていただけますと幸いです。+17
-58
-
2. 匿名 2025/08/20(水) 12:22:59 [通報]
>>1返信
新しい生活に目を向け、忙しくする
ルームシェアなぞするもんじゃないと学ぶ+236
-1
-
11. 匿名 2025/08/20(水) 12:23:46 [通報]
>>1返信
女同士いろいろあるさ
居座られるよりマシだよ!+24
-2
-
12. 匿名 2025/08/20(水) 12:23:52 [通報]
>>1返信
ルームシェアする際もしかしたら絶縁するかもって可能性は考えなかったの?+40
-2
-
14. 匿名 2025/08/20(水) 12:23:59 [通報]
>>1返信
しょうがないと割り切るしかない
てか今後の家賃大丈夫?+59
-1
-
17. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:16 [通報]
>>1返信
ショックが強すぎる時は無理せず、心療内科の薬を飲みます+4
-6
-
18. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:28 [通報]
>>1返信
喧嘩の原因は?
結婚してるわけじゃないし
問題ないのでは?
+8
-2
-
19. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:28 [通報]
>>1返信
これから部屋代は払って行けるの?
というか引っ越しはしないの?
私ならお金の心配しちゃう+48
-0
-
22. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:31 [通報]
>>1返信
ルームシェア
しかもアパート
これで仲良く暮らせるの漫画の中だけだと思うよ+21
-0
-
26. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:45 [通報]
>>1返信
わー
私は会社の同僚と言い合いになって
二度と今までみたいな関係には戻れない的なトピック申請したばかり
同じ感じのあなたのトピックが立ったから、もう採用されないなーw+4
-12
-
27. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:55 [通報]
>>1返信
いやいや、それって単なる自己都合の迷惑かけた話でしょ。
友人が出てくのは当然の結果だし、これで良かったかもっていう部分があるなら、ちゃんと自分の非も理解してる証拠。
立ち直る方法?そりゃ、反省して同じ失敗を繰り返さないように行動を改めることが一番だよ。
悲劇のヒロインぶって時間潰すより、自分の行動を見直して成長する方がよっぽど建設的。
+3
-7
-
28. 匿名 2025/08/20(水) 12:24:59 [通報]
>>1返信
そうなってしまったものは仕方がない
なるようにしかならないので
考えすぎず時の流れに身を任せる+2
-0
-
31. 匿名 2025/08/20(水) 12:25:05 [通報]
>>1返信
ね?どんなに仲良くても他人と一緒に住むって難しいのよ+10
-0
-
33. 匿名 2025/08/20(水) 12:25:11 [通報]
>>1返信
理由によるけど主は何したん?
出て行くまでの理由なら相手はもう顔も見たく無いんじゃない
とりあえず謝罪はしてそっとしておく事だよ+9
-1
-
35. 匿名 2025/08/20(水) 12:25:27 [通報]
>>1返信
同じ経験あるよ
それで距離感を学んだ
どれだけ親しくて大親友でも距離は大事+8
-0
-
38. 匿名 2025/08/20(水) 12:25:42 [通報]
>>1返信
反省すべきは反省して、その失敗を次回に生かす。
友人同士のルームシェアで上手くいくなんてよっぽどお互いがしっかりしてないと無理。
あんなに愛し合って結婚して、その結婚生活でも色々あるのにw+4
-1
-
40. 匿名 2025/08/20(水) 12:25:45 [通報]
>>1返信
ルームシェアなんてそんなもん
ある程度は時間が解決するので、とりあえずヒトカラで発散する+3
-0
-
44. 匿名 2025/08/20(水) 12:26:13 [通報]
>>1返信
好きだったのかな?
さみしいなら早く結婚したらええよ+2
-2
-
52. 匿名 2025/08/20(水) 12:28:11 [通報]
>>1返信
失恋と同じ
時間薬
+3
-0
-
54. 匿名 2025/08/20(水) 12:28:22 [通報]
>>1返信
タクミと結婚するとか言ったの?+3
-4
-
59. 匿名 2025/08/20(水) 12:29:36 [通報]
>>1返信
ルームシェアはそんなもん、って割り切る
確か阿佐ヶ谷姉妹もルームシェアはうまくいかなくて同じアパートで別々の部屋に住んでるんじゃなかったっけ?+10
-1
-
64. 匿名 2025/08/20(水) 12:31:02 [通報]
>>1返信
ヤケ食い+3
-5
-
67. 匿名 2025/08/20(水) 12:32:22 [通報]
>>1返信
後悔の部分があるなら、謝るなり伝える。
あとで、謝れば良かった。。が心境に残ったら嫌だもん。
離れるにしてもそこは避けないかな。+6
-0
-
68. 匿名 2025/08/20(水) 12:32:28 [通報]
>>1返信
そんなショックなんだ…
私は友達と喧嘩した事がないからびっくりする
+1
-1
-
78. 匿名 2025/08/20(水) 12:36:10 [通報]
>>1返信
この場合、時間が薬になるんじゃない?
日々をやり過ごそう。
10年先も同じショックじゃないからさ。あの時ショックだったなー、くらいに思い出に変わるから。+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/20(水) 12:59:38 [通報]
>>1返信
ルームシェアしようという時点でかなり夢見てる性格の人だし、ささいな喧嘩で出ていく方も短気すぎるし。
とりあえず二度とルームシェアはせず、今回は変な人に当たってしまったと思って、主だけでもまともな人として昇格したと思えばせいせいしない?+5
-1
-
113. 匿名 2025/08/20(水) 14:22:50 [通報]
>>1返信
喧嘩は価値観のズレから生じるのかなと思うので、遅かれ早かれ…だったのかもしれません。
もちろん、価値観が全部同じ人なんていないです。だけど、無理してまで一生にいる必要はないので、それぞれの心地よい距離感でいることが人付き合いには必要かと思います。+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/21(木) 11:15:33 [通報]
>>1返信
友達の彼氏とヤってたのバレたんならしょうがない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する