-
12087. 匿名 2025/08/29(金) 09:31:55 [通報]
>>12035
秋篠宮自ら「国民がうるさいから皇室の儀式が軽んじられる!」みたいな事を言ってたやんw
国民は今さら忘れないってw+69
-0
-
12107. 匿名 2025/08/29(金) 09:41:05 [通報]
>>12087返信
殿下、おたくのお嬢様の婿殿は納采の儀に納める品々を
購入するお金すらなかったんですよね?
婿殿の親族は誰も使者になってくれなかったし。
①婿殿がスカンピン。
お金がないから納采の儀におさめる品々を購入できません
②使者のなり手がいません
婿殿がだらしないから納采の儀をやるのが無理だっただけ。
それを国民のせいにするのはおかしい。
きちんと手順をふんで降嫁させたかったのなら、納采の儀をきちんと
おこなうことができる婿をみつける必要があった。
+51
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する