-
15. 匿名 2025/08/17(日) 17:16:02 [通報]
①市役所の障害福祉課などで、使える制度探す。制度を使う、使わないを判断する。
例:障がい者手帳を持っていると、自治体の制度などで障害の程度や身体能力に会ったサイズや装備のついた車椅子など購入助成が受けられる場合があります。自治体やケースによっては、無料で現物給付となる場合もあるかもしれません。
まずはそこから。
オススメは、NISSIN,カワムラサイクルなどの国産。
あなたの障害の区分は知らないけど、軽量で折りたたみがしやすい車椅子は、国産品一択でいいと思います。壊れたとき、ブレーキなど補修部品が入手しやすい。
ホムセンで売ってる安い中国製などは、補修部品が手に入らないことが多くて、安物買いの「銭失いになりやすい。
+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する