-
109. 匿名 2025/08/16(土) 10:12:12 [通報]
旦那と歩いてて後ろから人来たらリュック引っ張って避けたら引っ張っらないでそれストレスと言われ昨日から会話なし
なんかもうつかれたな+0
-12
-
114. 匿名 2025/08/16(土) 10:12:46 [通報]
>>109返信
引っ張られるのは嫌かも。すぐ謝った?+10
-1
-
126. 匿名 2025/08/16(土) 10:14:13 [通報]
>>109返信
いきなりリュック引っ張られるのはビックリするし嫌かも+22
-1
-
140. 匿名 2025/08/16(土) 10:15:50 [通報]
>>109返信
いきなりリュック引っ張られるの私も嫌だ
口で言って欲しい+13
-1
-
198. 匿名 2025/08/16(土) 10:22:44 [通報]
>>109返信
後ろからいきなり引っ張るの、うちの旦那もやるけどやられる方は怖いし声かけないで引っ張るだけってのにとてもイラッとくる
黙って相手の行動に制限かける行為って、相手を尊重してないというか保護者的なやり方に感じる
だから対等な相手にすることではないと思うよ
そういうのって親が子ども相手にやるイメージない?
夫婦の間でそれは相手怒るのわかる+10
-2
-
210. 匿名 2025/08/16(土) 10:24:19 [通報]
>>109返信
不意に後ろから引っ張られたら嫌な気持ちになるよ、だったら引っ張らずに、ひと声かけてほしい。+11
-1
-
237. 匿名 2025/08/16(土) 10:27:52 [通報]
>>109返信
引っ張って仮によろけて転んだりしたらどうするの?
もしくは足を挫いたり
旦那さんのが疲れるわ+5
-1
-
246. 匿名 2025/08/16(土) 10:29:26 [通報]
>>109返信
リュックしてなかったら服引っ張るの?
見ず知らずの人にしないことは旦那といえどしない方がいいと思う+6
-1
-
362. 匿名 2025/08/16(土) 10:47:33 [通報]
>>109返信
109に対する批判コメントばっかりだけど、周囲に目を配れない人なら引っ張られても仕方ないと思う。それで怒るなんて子供っぽい。赤の他人に迷惑かけない方が大事なんだから、家族が引っ張るくらいするべきだと思うし。+3
-8
-
902. 匿名 2025/08/16(土) 12:15:55 [通報]
>>109返信
口で言えばいいじゃん
自転車とかが猛スピードで来たとかならともかく
無言で引っ張るって犬に対してのリードの感覚なの?+5
-1
-
925. 匿名 2025/08/16(土) 12:19:53 [通報]
>>109返信
リュック引っ張られるのはストレスかな
危ないよって言って軽く腕を引っ張るんじゃだめなん?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する