ガールズちゃんねる

終戦記念日【80回目】

1193コメント2025/08/25(月) 21:48

8. 匿名 さんに返信する

8. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 19. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:00  [通報]

    >>8
    国民の大半は何言ってるか分からなかったんでしょ?
    頭いい人が敗戦したことを教えてくれたって祖母が昔言ってた
    返信

    +226

    -3

  • 66. 匿名 2025/08/15(金) 00:38:52  [通報]

    >>8
    前にもガルで書いたことあるけど、テレビでおばあちゃんが、敗戦した直後は、朝ドラとか民放ドラマではさぁ!戦争は終わったのよ!終わったんだ!っていきなり明るく切り替えるけど、私の周りではそうじゃなかった。
    アメリカが支配しにくる、土地を奪いに来る、女子供は戦争中よりもっともっと酷いことされるって怯えて、自決しようとしてた人も沢山いたって話してた。

    朝ドラのカーネーションはその辺丁寧にえがいてて、上陸してきたアメリカ兵から隠れるために商店街閉めてみんな生き潜めて…みたいな描写はあったけど。

    その後はだんだん向こうもそんなつもりないって態度でわかってきた、敵がくれる食べ物は怖かったけどそれよりひもじくて夢中でチョコレート貰いに行った、とかも言ってた。
    返信

    +155

    -2

  • 178. 匿名 2025/08/15(金) 02:09:21  [通報]

    >>8
    原文をあの長さで喋られたら聞き取れないし正直全然理解できない
    でも天皇の生声だよって言われたら神様のお言葉みたいなもんだろうし分かんないけどひれ伏すよね
    返信

    +69

    -2

  • 230. 匿名 2025/08/15(金) 05:03:22  [通報]

    >>8
    堪へ難きを堪へ・忍び難きを忍び
    返信

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/15(金) 11:33:30  [通報]

    >>8
    これを分かりやすく現代風にした全文を保存してるよ。たまに読み返してる。
    返信

    +16

    -0

  • 546. 匿名 2025/08/15(金) 13:41:12  [通報]

    >>8
    どうして戦争をすることになったか昭和天皇のお気持ち
    開戦の詔書も読んでほしいわ

    開戦の詔書(現代文)※一部
    私は政府に事態を平和の裡(うち)に解決させようと、長い間忍耐してきたが、米英は少しも互いに譲り合う精神がなく、
    むやみに事態の解決を遅らせようとし、その間にもますます経済上・軍事上の脅威を増大し続け、
    それによって我が国を屈服させようとしている。
    このような事態が続けば、東アジアの安定に関して我が帝国の積年の努力はことごとく水の泡となり、
    帝国の存立もまさに危機に瀕している。
    ことここに至っては、帝国は今や自存と自衛のため、決然と立ち上がって一切の障害を破砕する以外にない。
    昭和十六年十二月八日
    今だからこそ読みたい開戦の詔書(しょうしょ)全文 現代語訳 | ハコフグまとめ
    今だからこそ読みたい開戦の詔書(しょうしょ)全文 現代語訳 | ハコフグまとめhakofugu.net

    『SEの良心』様より許可をいただき転載。元記事は →こちら先日、私はドナルド・キーン(角地幸男・訳)『日本人の戦争-作家の日記を読む』を読了し、何とも言えない、複雑な気持ちになった。本書は、戦中戦後の作家の私的な「日記」の中から、当時の日本...

    返信

    +10

    -0

  • 726. 匿名 2025/08/15(金) 18:13:15  [通報]

    >>8
    今日の産経新聞に全文にフリガナついたものと現代語訳が載っていたよ。
    産経新聞取ってないから図書館で読んだ…
    返信

    +2

    -0

関連キーワード