-
2. 匿名 2025/08/14(木) 00:20:15
容姿に関すること。本当に傷つく+231
-3
-
9. 匿名 2025/08/14(木) 00:20:50
>>2
かわいい🩷大好きだよ🩷一緒にお菓子食べよ🩷+0
-16
-
16. 匿名 2025/08/14(木) 00:22:08
>>2
最近他人のことは言うのに自分はすぐに傷つく子が多い+110
-2
-
23. 匿名 2025/08/14(木) 00:23:35
>>2
ワキガとかも絶対言われたくない
言われたら噛む!+30
-8
-
38. 匿名 2025/08/14(木) 00:28:34
>>2
家族内でもダメ。
+22
-0
-
41. 匿名 2025/08/14(木) 00:31:06
>>2
たまに指摘する人いるけど、他人が気が付くような欠点を自分が気付いてないわけないよね。+46
-0
-
49. 匿名 2025/08/14(木) 00:34:52
>>2
学歴とか関係なく根底の人間性が馬鹿なんだと思う
そういうのはもう生まれつきの問題だから、残念だけど一生治らないと思う
それにそんな人絶対陰では嫌われてるからほっとこ+46
-0
-
66. 匿名 2025/08/14(木) 01:03:04
>>2
子どもの頃に兄や親戚のおじさん、近所のおじさんに言われたの今でも全部覚えてる。言ったほうは忘れてるんだろうけど末代まで恨んでやるからな!+17
-0
-
69. 匿名 2025/08/14(木) 01:06:18
>>2
小学生の時太ってて「デブ」って言われたこと
中学生の時受け口気味だったのを「〇〇はしゃくれ〜♩」って歌にしてバカにされたこと
いい大人になった今でも思い出して傷つくよ
+11
-0
-
83. 匿名 2025/08/14(木) 03:06:13
>>2
これは本人に直接言うのももちろん、本人がいない場で言うのが一番タチが悪い。+9
-0
-
88. 匿名 2025/08/14(木) 08:13:25
>>2
昨日、小2の娘に 「ママの顔気持ち悪いって動物が怖がるから、ちゃんとメイクしてよ」って言われて、そんな事を言う娘に育ててしまったことに落ち込んでる。動物園に行くのが楽しみすぎてはしゃいじゃったかなと思うけど、それにしても、、、。娘にはすごく人を傷つける言葉だと真剣に諭したけど、言い訳するばかりで謝りもしない。なんなら動物園は楽しんでたし。娘はもう暴言吐いたことなんてなかったように普通に接してくるけど、私が受け付けられなくて冷たい態度をとってしまう。小2相手に大人げないかなとか、私が受け入れてあげれてないから暴言吐く子に育ったのかなとかアレコレ考えるけど、今はどうしても娘を可愛く思えない。+3
-1
-
94. 匿名 2025/08/14(木) 08:57:24
>>2
体型は自分で努力しててわかってる場合があるから絶対他人がとやかく言ったらダメ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する