-
8. 匿名 2025/08/12(火) 21:11:14 [通報]
義実家へ帰省のある人は本当に気の毒だと思う+894
-20
-
88. 匿名 2025/08/12(火) 21:24:51 [通報]
>>8返信
15年義実家帰省して辞めたけど、帰省してる間は「休み」じゃなかった。「接待」って感じで仕事より嫌だった。
今は別に何も楽しい予定がなくても平和でうれしい。+261
-1
-
104. 匿名 2025/08/12(火) 21:29:50 [通報]
>>8返信
私は義実家好きだけど+15
-37
-
129. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:29 [通報]
>>8返信
うちなんて夫の会社のファミリー会だよ
こどもいる人はお盆中にもう一回こども夏祭りをするの
嫌になるよね〜本当+122
-7
-
162. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:17 [通報]
>>8返信
普段休みがみんなバラバラだから、家族が揃う休日なんて少ないのに、なんでわざわざお盆期間に休み合わせて帰省しなきゃいけないのかと思ってるよ。+155
-1
-
204. 匿名 2025/08/12(火) 22:35:22 [通報]
>>8返信
ホント大変だと思う。
交通費は高いし、車だと渋滞に巻き込まれるし、どこに行っても人混みで、義実家で胃をキリキリさせながら過ごすなんて…帰省される皆さん、お疲れ様です。
同居歴13年目の嫁より+159
-2
-
226. 匿名 2025/08/12(火) 23:15:11 [通報]
>>8返信
今年は義実家帰省しなくてウキウキだったのに、逆に義父母が布団担いで泊まりにくる〜…って過去トピでコメントした者だけど、まだ初日だけどすでに疲れた。
義母にまだ買って2ヶ月の冷蔵庫の引き出しのプラスチック部分割られたけど謝らないし、水虫義父にわざわざ新品のスリッパ用意したのに一切履かないし。その足で下の子のマットレスに上がるし。
私が子供寝かしつけ中に、キッチンからガチャンガチャン嫌な音してるなーと思って覗いたら、夫はソファでYouTube見てて、義母がお皿洗いとか食器しまったりとかしてたし。本当使えない息子だわー。
かき氷のシロップでフローリングべったべただし。
もう、めーちゃイライラする。せっかく貴重な休みなのに何にも楽しくない。。。+169
-3
-
237. 匿名 2025/08/12(火) 23:57:28 [通報]
>>8返信
長男嫁だけど迎える側だってしんどいよw
みんな早く帰ってほしいわ+100
-0
-
321. 匿名 2025/08/13(水) 12:42:32 [通報]
>>8返信
酷暑の中高速使って具合悪くすると本当に地獄だよ。車のクーラーが壊れた話も聞く。生命に関わる。+2
-3
-
347. 匿名 2025/08/13(水) 14:43:54 [通報]
>>8返信
10年で限界がきて、このお盆は子供と旦那で義実家行ってもらった!
もうね、最高!昨日はほろよい飲んじゃった♪
義実家に何言われようが知ったこっちゃない。
今まで高いお金払って飛行機乗って、ストレスためて、体調不良で帰ってきてたわ。何の修行よ。
子供に私の悪口とか言ってるかもしれないけれど、子供はちゃんとわかるからね。ママのこと悪く言ってるくらいわかるし、おばあちゃんが〇〇って言ってたって言うからね。孫に悪口イッタラ、孫から嫌われる未来しかないからね+74
-0
-
368. 匿名 2025/08/13(水) 16:00:00 [通報]
>>8返信
今年も義実家の実況トピ立つのかな?+9
-0
-
400. 匿名 2025/08/13(水) 17:38:00 [通報]
>>8返信
私はお盆仕事だから旦那と子供だけで今義実家行ってる
日帰りならいいけど泊まりはキツイわ+6
-0
-
402. 匿名 2025/08/13(水) 17:44:40 [通報]
>>8返信
泊まりってのがダルい+7
-0
-
403. 匿名 2025/08/13(水) 17:50:09 [通報]
>>8返信
豪雨で予定してた日程から連休終わりの週末にズレ込んでしまった
今年は中止にしようってならないのか⋯
何でそんなにバーベキューがしたいのよ+24
-0
-
454. 匿名 2025/08/13(水) 19:22:08 [通報]
>>8返信
だから口実のパート辞められない…+14
-0
-
481. 匿名 2025/08/13(水) 20:16:09 [通報]
>>8返信
正直、緊急事態宣言出てた頃が懐かしい....+3
-0
-
512. 匿名 2025/08/14(木) 00:17:32 [通報]
>>8返信
1週間もいなくちゃいけない
自分の実家行きたい+3
-0
-
525. 匿名 2025/08/15(金) 10:23:25 [通報]
>>8返信
迎え入れる方も大変ですよ
食事用意したり、片付けもあるし
夫は仕事でいないし+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する