ガールズちゃんねる

【マイナス覚悟】実は賛成なこと

1405コメント2025/09/12(金) 18:59

  • 216. 匿名 2025/08/12(火) 20:54:03 

    >>3
    コスモス薬品てきな

    +32

    -2

  • 405. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:00 

    >>3
    どのくらい使っているのか分かりやすくはあるね

    +105

    -3

  • 417. 匿名 2025/08/12(火) 22:08:59 

    >>3
    小銭だけは嫌い…

    +6

    -12

  • 426. 匿名 2025/08/12(火) 22:13:59 

    >>3
    両方使ってる派

    +64

    -4

  • 623. 匿名 2025/08/13(水) 01:38:54 

    >>3
    何歳ですか?会社でも友人でも現金払い見たことない。会計時に前の人が現金だとイライラする。

    +10

    -64

  • 719. 匿名 2025/08/13(水) 07:07:10 

    >>3
    現金汚いから極力触りたくない

    +11

    -16

  • 819. 匿名 2025/08/13(水) 10:14:01 

    >>3
    店の利益上がるので何気日本経済に良い。

    +39

    -8

  • 987. 匿名 2025/08/13(水) 13:14:34 

    >>3
    イオン系スーパーのセルフレジ、現金とその他で分かれて並ぶのだけど、現金の列の方が多いな〜
    カード・電子マネー派からは馬鹿だと思われてそう(クレカすら持ってない私…)

    +11

    -2

  • 1003. 匿名 2025/08/13(水) 13:27:23 

    >>3
    私も。PayPayとか便利だけど現金よりすぐ使ってしまう。
    大きい決済の時は店舗のみクレジット使うかも。
    未だネットでクレジット決済は怖いというイメージで極力やらない。
    細々したものとかも全部クレジット決済の人はどうやって家計管理してるんだろ?

    何よりいろんな決済方法があると面倒。
    PayPayも一種類にまとめて欲しい🙀楽天ペイとかLINEペイとかいろいろありすぎて。

    +11

    -3

  • 1034. 匿名 2025/08/13(水) 13:52:24 

    >>3
    何気に現金払いのみの店もあるよね
    かかりつけの病院も現金のみ、趣味でギャラリー巡りしてるけど現金のみも多いから両刀使いしてる

    +14

    -0

  • 1063. 匿名 2025/08/13(水) 14:25:56 

    >>3
    じつは現金の方が圧倒的に貯金できた
    わたしはカードもクレカ積立も解約した

    +26

    -2

  • 1226. 匿名 2025/08/13(水) 17:54:03 

    >>3
    クレジットカードは大きな買い物とネット通販時のみ。
    あとは現金でしか買い物した事ないです。
    PayPayとかの電子マネーさっぱりわからんよ😅
    友達からは原始人と呼ばれてる。

    +8

    -0

  • 1261. 匿名 2025/08/13(水) 18:31:37 

    >>3
    犯罪もしくは脱法行為でなければ良い

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2025/08/13(水) 18:46:11 

    >>3
    ずっと現金で生きていく
    紐つけされて何になんぼ使って どこで何して
    日本人は管理して厳しく
    移民には激甘で

    +3

    -1

  • 1296. 匿名 2025/08/13(水) 19:23:15 

    >>3

    お店でお会計する時に小学校低学年の娘がじっと見てるんだけど、その前であまりカードでピッと簡単に支払いを済ませてるところ見せたくないなって思ってる。現金とカード払いじゃ、感覚的にお金のありがたみや重みがやはり全く違ってくると思うよね

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2025/08/13(水) 20:12:16 

    >>3
    昔、スーパーでバイトしてて、レジミスしたのか5000千円以上も合わなくて、ジャーナル引っ張り出したり始末書書いたり処理が大変だし、トラウマでレジ業務を避けてたけど、今の人いいよね。。全部機械だもんね、、しかもキャッシュレスだと、更に店員悪くならない

    +1

    -0

関連キーワード