-
1. 匿名 2025/08/12(火) 20:33:29
いろんなトピでかなりマイナス付いてるのはわかっていますが、私はQRコード注文に賛成です。
先日2階建の飲食店に行きました。
キッチンは1階、席は1階と2階、奥に階段があり、私達は2階席でした。
注文はボタンで呼ぶ従来のシステムですが、注文の度に上がってきてもらうのが申し訳なく、QRコードだったらその手間が省けるのになと思いました。
上り下りの時間もかかるせいか、飲み物の提供も少し遅いように感じました。+509
-431
-
7. 匿名 2025/08/12(火) 20:34:30
>>1
そんな事でマイナス覚悟?
年配者にビクビクしすぎ+29
-87
-
15. 匿名 2025/08/12(火) 20:35:10
>>1
注文した、してない、とか、
注文したのになかなか来ないとか、
そういうトラブル防止になってるから私も賛成+422
-39
-
16. 匿名 2025/08/12(火) 20:35:12
>>1
そういうお店の場合に限り良いと思う
まあ理想はタブレットだけど+446
-9
-
21. 匿名 2025/08/12(火) 20:35:40
>>1
なぜ客のスマホの充電を食うようなことをして平気なのか問いただしたくなるから無理+653
-96
-
29. 匿名 2025/08/12(火) 20:36:30
>>1
安楽死法案。
もう氷河期疲れた。+973
-35
-
35. 匿名 2025/08/12(火) 20:36:56
>>1
1人なら別にいいんだけど複数人で利用してる時にこの注文方法だるいんだよ。タブレット置いてる店が至高+325
-10
-
54. 匿名 2025/08/12(火) 20:38:38
>>1
移民賛成+4
-63
-
61. 匿名 2025/08/12(火) 20:39:17
>>1
タッチパネルが1番良いけどね+174
-2
-
65. 匿名 2025/08/12(火) 20:39:29
>>1
中国人大好き。
仕事している中国人真面目。+13
-116
-
66. 匿名 2025/08/12(火) 20:39:30
>>1
一夫多妻+8
-15
-
72. 匿名 2025/08/12(火) 20:39:47
>>1
同性婚賛成+17
-39
-
76. 匿名 2025/08/12(火) 20:40:15
>>1
店内でWifiが入るならOK+35
-6
-
81. 匿名 2025/08/12(火) 20:40:29
>>1
アナログ教育(紙に書くこと)
+149
-3
-
96. 匿名 2025/08/12(火) 20:42:13
>>1
夫婦別姓。
わたしが夫婦別姓にしたいわけでもないし特に急いでほしさとかないけど、夫婦別姓がダメなんじゃなくて戸籍廃止がダメ。
時代的にいつか変わらざるおえない感じにどうせなるのかなって思っているので、夫婦別姓は認めて戸籍廃止は絶対にしないって訴えてる賛成派が多い今変えた方が安全な形で変わるのではと思う。
他国の人が増えてから夫婦別姓を作ろうとすると戸籍廃止も受け入れちゃいそうだから怖いんよね。
それならせめて戸籍は残しますって人たちで作って欲しい。+18
-35
-
107. 匿名 2025/08/12(火) 20:43:16
>>1
一夫多妻制
音柱みたいなのでいいじゃん+16
-10
-
137. 匿名 2025/08/12(火) 20:45:26
>>1
マクドナルドのハッピーセット
今回のポケカの影響で不買行動とかやってる人いるみたいだけど、マクドナルド悪く無くない?むしろ被害者じゃない?って思ってる
明らかに悪いのはアホの転売ヤーなのにマクドナルドが責められてて意味分からない
マクドナルドを攻撃する前にマナー違反のアホ転売ヤーを強制送還させるくらい責めろよって思う
言い返せないマクドナルドを責めるとか偽善者丸出し
アホの転売ヤーとそれを買う馬鹿を責めるべきじゃね?って思う+11
-20
-
160. 匿名 2025/08/12(火) 20:47:36
>>1
QR、呼び出しボタン、どちらの注文でも可と言われたらどっち使う人が多いんだろうか?+2
-2
-
174. 匿名 2025/08/12(火) 20:48:35
>>1
帰化人は大臣になること禁止+94
-1
-
181. 匿名 2025/08/12(火) 20:48:56
>>1
核武装 SLBM ならすぐに出きる+7
-5
-
227. 匿名 2025/08/12(火) 20:55:06
>>1
広陵中井監督支持!
+0
-16
-
273. 匿名 2025/08/12(火) 21:02:28
>>1
自分もQRコードでいいと思うんだけど、ジジババはそういうの嫌がるからね
ここでも-が多くなるのはガル民と呼ばれている住民って多くはババだからね
おばさんって新しいものには極度に拒絶反応示すから
たぶん頭が新しいことには対応できないから拒絶反応を示す
でも新しい試みに何でも反対するおばさんばかりだと世の中発展しない+3
-8
-
279. 匿名 2025/08/12(火) 21:03:29
>>1
煙草と酒の税率はどんどん上げてもらって構わない。大歓迎。+12
-6
-
291. 匿名 2025/08/12(火) 21:05:43
>>1
マイナスなのって、LINEの強制友だち追加じゃない?
あれ本当に嫌で、LINEやってませんって店員さん呼んだことある+48
-2
-
298. 匿名 2025/08/12(火) 21:07:34
>>1
周りを注意しながらの歩きスマホ
(自転車や車は無条件で厳禁厳罰)+3
-0
-
304. 匿名 2025/08/12(火) 21:09:31
>>1
日本と中国が組むこと、
アメリカに対抗して、+1
-10
-
314. 匿名 2025/08/12(火) 21:12:02
>>1
うちのお店もQRコードにならないかなぁ。今時ピンポンで呼んで直接注文取るお店絶滅危惧種じゃない?笑+2
-8
-
345. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:48
>>1
お金持ちの専業主婦+0
-2
-
359. 匿名 2025/08/12(火) 21:27:44
>>1
独身税。もう独身や子なしから税金集めて子育て世帯を優遇しないと少子化対策は出来ない所まで来てる。
それか自民党と子ども家庭庁が解体しないと無理だけどそれは現実的に大反対されるから無理でしょう。+1
-17
-
374. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:10
>>1
害国人を強制送還+23
-0
-
382. 匿名 2025/08/12(火) 21:38:03
>>1
お店のタブレットを置いといてほしい。今後もリピするかわからないお店の会員登録して注文はめんどくさい+21
-2
-
402. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:52
>>1
私は不倫です
本気にならなければいいと思ってます
人生一度きりなのに一生旦那だけとか嫌です
+13
-21
-
470. 匿名 2025/08/12(火) 22:49:44
>>1
ネット掲示板が無くなること
こうして今やってるけど無くなっても全く無問題+2
-0
-
495. 匿名 2025/08/12(火) 23:05:07
>>1
日韓友好
韓国文化も若者を中心に大人気なのは間違いないしどんどん取り入れてほしい
+1
-4
-
504. 匿名 2025/08/12(火) 23:09:55
>>1
いっち、にー、参政党〜♪+0
-1
-
635. 匿名 2025/08/13(水) 02:30:53
>>1
選択的夫婦別姓+5
-2
-
650. 匿名 2025/08/13(水) 03:45:44
>>1
目が悪いのでほんとに困る
事情ある人のこと何も考えてないあれ+3
-1
-
707. 匿名 2025/08/13(水) 06:32:12
>>1
男は仕事
女は家事育児
ワンオペだろうと仕事よりははるかにマシ+4
-4
-
730. 匿名 2025/08/13(水) 07:32:05
>>1
ディズニーで、はじめてQRでランチ頼んだよ!誰でもできるし便利だった。+0
-0
-
731. 匿名 2025/08/13(水) 07:39:09
>>1
QRコードやキヨスク注文は大歓迎!しかし早く日本で実装されていない、海外と同じようにオンライン決済までさせてくれ〜。1人の時も楽だし、友達や、男性との食事の場面でもそれぞれ好きなものを頼めば自分のカードやバーコード決済で払うことができて割り勘問題起こらないし、アルコール飲みたい人との割り勘問題もない。さらにインバウンドからの訪日客のオーダーも楽だし、スタッフの言語問題とか無くなってめっちゃ楽。なんでそのシステム作らないのか???やっぱり利権なんだろうなと思う。日本はシステム構築も決済の利権も後進国だよなって思わざるを得ない。+2
-1
-
735. 匿名 2025/08/13(水) 07:57:06
>>1
QRコードじゃなくても、店のタブレットでやったら良いと思う。
うおべい形式の店増えたらいいのに+0
-0
-
736. 匿名 2025/08/13(水) 08:01:55
>>1
QRコート注文の店でありえないくらい料理が遅くきたときがあったから、提供の速さは関係ないと思ってる+2
-0
-
753. 匿名 2025/08/13(水) 08:38:13
>>1
いろんなところに監視カメラを設置することに賛成
自分は悪いことしないしだれに何を見られても平気
ドライブレコーダーでだいぶあおり運転が摘発されやすくなってきたし、
街なかの監視カメラをリレーみたいに追っていって逃走犯をつかまえられたりしているし、
電車内の痴漢もばっちり撮られているのをみたことあるし、
費用がかかる以外はいいことしかないと思う
世の中の大半は悪いことしない人間だから、監視だなんて思わないようになってほしい
むしろ自分が誰かに悪いことをされたときにすごく役に立つものなのだから+9
-0
-
799. 匿名 2025/08/13(水) 09:27:53
>>1
QR基本的に私も賛成よ
みんないってるようにタッチパネルがベストだけど
ただLINEの友達登録前提のやつ、テメーはダメだ+4
-0
-
801. 匿名 2025/08/13(水) 09:29:34
>>1
ロボットが行き渡るまで繋ぎとしての赤ちゃん工場
個人的には少子化でも構わないけどね+1
-3
-
811. 匿名 2025/08/13(水) 09:44:07
>>1
高齢者の延命
全高齢者に延命すべきって訳じゃ無くて、希望者にはその選択肢が有って良いと思う。
最近はやたら延命を敵視する風潮で「私絶対延命しない!」って宣言する人も多いけど、いざその時になって「やっぱ延命したい」って思う可能性は0じゃない。でも過去の発言の手前本音何て絶対言えないし、過去の自分に今の自分が苦しめられるって正にブーメラン。
何事も中道。良い意味でのグレーゾーンや余白を残しておかないと結果的に自分の首を絞める。延命してもしなくても正解って言う間口の広い世の中が真の理想だよ。
私は今の健康な時は「スパゲッティ状態で生きるの嫌だな」って延命に消極的だけど「でも、もしかしたら延命するかも。その時になったら素直な自分の心に従おう」と間口を広げて構えてる。+0
-0
-
891. 匿名 2025/08/13(水) 12:08:23
>>1
マイナンバーカードもQRコード注文もキャッシュレス化もAIも全部受け入れてる
特に支障はない+3
-2
-
903. 匿名 2025/08/13(水) 12:18:23
>>1
安楽死制度の導入
犯罪も減るかもしれない+1
-3
-
926. 匿名 2025/08/13(水) 12:34:37
>>1
タブレットはアリ。
客のスマホ借りてのオーダーは反対派だけど、普通のQRはまだマシ。
LINE友達登録の場合はすごく嫌だね。+4
-0
-
993. 匿名 2025/08/13(水) 13:20:55
>>1
スマホ必須の世の中だね〜
私も便利だと思うしそっちのが楽なんだけど。
今のところQRでやってるとこも店員さん呼べば直接オーダー取ってくれるけどさ。
小学生同士とかではあんまり外食しないだろうけど子供もスマホ必須だしなんだかなぁ+0
-0
-
1045. 匿名 2025/08/13(水) 14:01:57
>>1
参政党+3
-0
-
1147. 匿名 2025/08/13(水) 16:28:23
>>1
スマホで注文でも別にいいけど、サイゼみたいに紙メニューにそれぞれ番号振ってあってスマホで番号入れるようなシステムにして欲しい。
紙メニューで見た商品が探せなくてだいたい手間取る+0
-0
-
1289. 匿名 2025/08/13(水) 19:18:04
>>1
地下の店で入りにくいとこあるじゃん
Wi-Fiあればいいけどなければ潰れろ+2
-0
-
1401. 匿名 2025/08/15(金) 09:58:53
>>1
見やすい使いやすいなら大賛成なんだけど。
スイーツとドリンクセットを注文した時、スイーツ選んだあとドリンク選択ボタンが出て来ず、会計ボタンが出てきた。あれこれ開いて「ドリンク」タブの中に「セットドリンク」があるのを見つけた。
リリースする前にちゃんとテストしてるのか?ユーザー目線で作ってるのか?ってのが多すぎる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する