-
251. 匿名 2025/08/12(火) 08:16:20 [通報]
>>59
うちも急に夫が亡くなり浄土真宗になった(葬儀屋さんに宗派はこだわらないと言ったらそこのお寺を案内されそのままお世話になってる)
ネットで調べるとそう書いてあるね
初盆の時、お飾りは自分で揃えて、ネットで見様見真似で提灯は邪魔になるし一つでイイねと飾ったけど、なんかさみしい仏壇周りだった
義理実家や親も何も言わない
多分楽なんだろうけど今年も仏壇周りがさみしい+6
-2
-
267. 匿名 2025/08/12(火) 13:23:13 [通報]
>>251返信
スイカとお花でにぎやかになるよ+4
-0
-
315. 匿名 2025/08/13(水) 13:55:12 [通報]
>>251返信
やりたかったら豪華にしていいと思うけど、
本家の跡継ぎはご先祖様全員だから仕方ないにしても、
核家族でやるなら盆提灯あるのは凄いと思う。
今年はいい飛行機なかったので、お盆馬はとりあえず車にしました。
本家に帰って、子孫の家をほぼ全部回られるらしいから、故人へとちょっと気持ち分したら嬉しそうだなー って。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する