ガールズちゃんねる

高卒の方、語りませんか?

403コメント2025/09/07(日) 12:22

  • 47. 匿名 2025/08/11(月) 18:13:23 

    >>2
    劣等感です

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/11(月) 18:35:24 

    >>2
    学歴のことは話さないなんて嘘だよね
    学歴のことばかりなにかとネタにされる
    だって本の著者紹介にも学歴って書いてあるし
    賢い人は学歴差別しないなんてのも嘘だよ

    +38

    -3

  • 228. 匿名 2025/08/11(月) 20:39:36 

    >>2
    吉川晃司と布袋寅泰

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2025/08/12(火) 00:23:25 

    >>2
    私も高卒コンプレックス
    それ以外は人生イージーモードだなと思ってもいる

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:33 

    >>2
    学歴のコンプはあまり感じたことないけど、
    看護士とか、そういう国家資格みたいな専門性がゼロだなぁ…ってことを時々思う。

    お金は全く困ってないけど。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/27(水) 21:45:54 

    >>2
    私もFラン私文中退(高卒)だけど仕事しながら国家資格を取得し、今では放送大学で勉強してる。
    私が勉強に目覚めたのはFランを辞めて1年経った21歳のときだから、勉強を始めるのに遅すぎることはないと思うよ?
    私のような晩成型も世の中には多くいるみたいだしね。
    何なら社会人の方が仕事や経験を学問とリンクさせることができる分、勉強のしがいがあるんじゃないかな?

    +0

    -0

関連キーワード