ガールズちゃんねる

1000円以内でできるプチ贅沢

386コメント2025/08/16(土) 12:38

  • 1. 匿名 2025/08/10(日) 01:00:13 

    なんでもいいので教えてください!

    主は成城石井のプレミアムチーズケーキを買います

    +243

    -45

  • 18. 匿名 2025/08/10(日) 01:02:51 

    >>1
    これが最後のトピカ

    +17

    -13

  • 90. 匿名 2025/08/10(日) 01:51:25 

    >>1
    甘い桃
    2個入り980円

    +57

    -4

  • 95. 匿名 2025/08/10(日) 02:05:44 

    >>1
    外食ランチの予算を1000円増やす

    こないだ4500円のランチ食べた
    カードのキャンペーンでキャッシュバックがあって実質約3000円に
    2000円の予算にプチ贅沢1000円加えたと思えば大満足

    +19

    -21

  • 114. 匿名 2025/08/10(日) 03:28:45 

    >>1
    発泡酒を買う!

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/10(日) 03:59:42 

    >>1
    シャトレーゼでケーキやアイス、和菓子やプリンを色々組み合わせて買えそう

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/10(日) 04:33:10 

    >>1
    飲食以外でもいいの?
    それだったら、1枚1,000円の顔のパックかな。普段は一枚当たり100円もしないやつなので。

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/10(日) 05:31:42 

    >>1
    成城石井のプレミアムチーズケーキ、美味しいのかと検索したら、値段がちょいオーバーしてます。
    税込みで。
    昔は税抜き700円台で値上がりしたのなかな?

    徒歩10分以内の最寄り駅に成城石井あるから買ってみようかと思うけど、私、加熱してないチーズが食べられない (大人になってから、ピザやグラタンみたいなのなら食べられる様になった) 人で、チーズケーキは美味しく食べられるのと、無理で食べられないのがある。(多分、私と同じ人が一定数いるかと)

    駄目なのに当たったら、旦那に食べてもらう事は出来るけど、どっちだろう?

    食べられないのは、チーズくさい臭いがして駄目なんだと思う

    私と同じ様な人で、分かる人がいたら教えて下さい

    +3

    -23

  • 145. 匿名 2025/08/10(日) 05:41:22 

    >>1
    投資かな。1万に増やしてから使う

    +6

    -6

  • 161. 匿名 2025/08/10(日) 06:53:53 

    >>1
    だいたい食べ物で埋まるだろうと予想

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/10(日) 06:55:29 

    >>1
    ほーん
    今度チェキラ☆

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/10(日) 07:10:33 

    >>1
    サイゼで
    蒸し鶏の香味ソース✕3

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/10(日) 07:32:49 

    >>1
    成城石井で今まで買わない商品だったが、買ってみます
    連休の自分へのご褒美にします

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/10(日) 08:57:37 

    >>1

    ネットで何買おうかな〜♪
    とワクワクする。
    千円に価格設定して色々見ちゃう!

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/10(日) 08:59:37 

    >>1
    フルーツ
    この時期ならデラウェアかな。
    千円もしないけど、スーパーで2房700円とか800円するとちょっと躊躇しちゃって結局は買わないことが多い。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/10(日) 09:06:43 

    >>1
    ホテルのラウンジでコーヒーを飲む
    (お店によっては収まらないとこも多そうですが)

    もっと安く済むけど、あえてホテルに行くとこが贅沢
    実際は心地よい空間とサービスを味わえて、おかわりOKなとこも多いからコスパいい

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/10(日) 09:09:40 

    >>1
    心に残るものがいいよ
    安倍晋三さんの著書
    美しい国へ
    880円
    日本人には絶対読んで欲しい一冊

    +5

    -17

  • 258. 匿名 2025/08/10(日) 09:31:00 

    >>1
    成城石井ならポルボローネを二袋買う!紅茶と一緒に食べたい!

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/10(日) 09:39:09 

    >>1
    業スーのワッフルとホイップ!
    毎朝、起きるのが楽しみになるよ

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2025/08/10(日) 11:02:20 

    >>1
    いつも使ってるシャンプー(ヘアケア用品全般)の価格➕千円のものを買う。髪の調子がかなり違うよ!

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/10(日) 12:03:45 

    >>1
    漫画喫茶いく

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/10(日) 12:31:54 

    >>1
    サーティワン!

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/10(日) 14:34:05 

    >>1
    これ大好きだったけど、最近食べたら油が変わったのか粘土みたいな匂いがして原材料の質下がってる気がした

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/10(日) 15:23:31 

    >>1
    プチ贅沢ってことなら、普段買う食材や日用品を100円単位で高いもの買うの自分に許す。
    迷ったら高い方。100均で買えるものも、あえて無印や山崎実業で買う。  
    味噌、醤油もあえてプレミアム買う。
    差額200円程度なのに、めっちゃ贅沢した気になる。

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/10(日) 17:32:53 

    >>1
    トイレットペーパーを一番高いのを買う。

    +4

    -0

関連キーワード