-
1. 匿名 2025/08/09(土) 23:29:58
西周
明治時代の官僚だった気がするけどうろ覚え
周と書いてあまねと読むので覚えてた+3
-0
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 23:32:01
>>1
哲学者だと思ってた。+5
-0
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:14
>>1
この人と1円切手の人がごっちゃになる
漢字1文字読み3文字の名前だからだと思ってたけど
あまね、ひそか
全然違うな…+1
-1
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 23:39:06
>>1
philosophyの訳語として「哲学」という言葉を作った人
うちの学校の創設者+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 23:45:09
>>1
ちなみに世界史にも西周出てくる。国として+7
-0
-
97. 匿名 2025/08/10(日) 01:06:59
>>1
教えてもらわなくても普通走ってるでしょ
太公望って聞いたことないの?+0
-3
-
106. 匿名 2025/08/10(日) 01:37:04
>>1
せいしゅうって読むんかと思った。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する