-
24. 匿名 2025/08/05(火) 13:03:13 [通報]
子供の名前が大和でヤマトなんですが学校でダイワマンと呼ばれてるそうで悩んでいます。何て声掛けしたらいいのでしょう。+1
-2
-
83. 匿名 2025/08/05(火) 13:13:11 [通報]
>>24返信
みんなテレビばっか観てるのかしらね。+0
-1
-
112. 匿名 2025/08/05(火) 13:20:50 [通報]
>>24返信
学校にクレームじゃなくて相談という形で報告して、子供たち間のあだ名を全体的に注意するとか先生に気をつけてみてもらうか…
子供たちも悪気なく、CMの愉快さ?や言ってみたいフレーズから言ってる場合もあるし、本人は嫌なんだなって知ったらやめるかも。
あと、お子さんには名前の由来やどんな気持ちをこめてつけた名前かを伝えてほしい。
私も苗字が芸人さんの名前と同じでその人のギャグで呼ばれていたんですが、私自身モヤモヤはあっても言語化できなくて急に泣いてしまったことがあり…
同級生は悪気なくてそこからやめてくれましたし、同窓会でも謝られました。
私の例なので1例にすぎませんが…+2
-1
-
124. 匿名 2025/08/05(火) 13:23:34 [通報]
>>24返信
嫌でやめてほしいのか確認する+0
-0
-
435. 匿名 2025/08/05(火) 19:37:40 [通報]
>>24返信
あだ名から始まって人気が出る子もいたよね
ダイワマン、はそんなに悪意ないと思う
大和君、かっこいい名前だね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する