-
1. 匿名 2025/08/04(月) 12:20:42
美人女優すら年取ると残念になるし、若さ補正でちょっと可愛いと言われる程度の自分は劣化の一途だと思うと加齢が怖いです
今は20代でシミもシワも全然ないけど、じわじわと増えて、おばさんになっていくんだと思うと誕生日が来るのが本当に嫌です
30過ぎる前に死にたいと思うぐらいです
でも 痛いのは嫌だし実際は自殺なんてできないと思います
美容医療にも限界があるし、逆にやり過ぎて若作りに必死な痛いおばさんにもなりたくないし…いつかは加齢を受け入れないといけないんだろうなと思いつつ、おばさんの自分が想像できません
主と同じようなことを考えたことある人、どうしたら加齢が怖くなくなりましたか?
+10
-60
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:53
>>1
結婚したら気にならなくなる+64
-11
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:06
>>1
なんでそんなに怖いのかわからない。
自分の親や祖父母みて、嫌な感情浮かぶの?+71
-4
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:02
>>1
若い頃に自分より年上の人をおばさんおばさんって軽蔑してきたからじゃない?
+50
-6
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:17
>>1
高齢の女性見るといたたまれない気持ちになるの?+13
-1
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:22
>>1
こんなところにシミが!ってなっても、「…まぁ、年相応」って言葉を口に出す。+16
-1
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:08
>>1
子ども産んだらそれどころじゃなくなる+20
-0
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:21
>>1
中身が幼いからじゃない?
外見が老化してもその分中身の魅力が増していけば
人としての魅力は上がっていくと思うけどなぁ+15
-10
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:32
>>1
美人女優すら年取ると残念になるし、若さ補正でちょっと可愛いと言われる程度の自分は劣化の一途だと思うと加齢が怖いです
年とってもきれいな女優さんたくさんいるよ
それに主は女優でもないのに何でそこまで気にするの?
周りだってみんな年をとっていくんだよ
主だけじゃないんだから気にしなくてよし
気にするなら健康面かな+16
-7
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:39
>>1
主さんは若さだけに価値を見出してるんじゃない?もっと他に色々経験して楽しんで!アラフォーだし若い頃と比べたらそりゃ色々衰えてるけど、今がピークで毎日楽しいよ+20
-2
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 12:26:51
>>1
順番、ピチピチな時もあったじゃん+13
-0
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 12:27:05
>>1
世の中の大半が主と同じブス〜普通の非美人なんだから平気だよ
皆んな妖怪みたいなばばあになるんだからさ
年齢重ねても綺麗な人は私含めてほんの少数、稀な生き物だからさ^^+5
-8
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 12:28:16
>>1
主さん、美人女優すら残念になるとかそういうふうに思うのはちょっと心根が良くないように感じる+26
-1
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 12:28:55
>>1
美しさだけが自分の取り柄って勘違いしてたらそうなるかも
私も20代前半は同じように思ってたし、
美容整形二重切開と鼻やった。
美しくないと価値が無くなるって本当にその時は思ってた。
27歳の今、結婚しながらも仕事続けてて、
仕事で今まで自分が挙げてきた成果とか、
今後生まれる子供のこととか人生に深みが出てきて若さや美しさに執着しなくなった。
美しさはどんな生き物でも衰えていくものだから、それ以外にも胸を張れるものを用意したほうがいい
でも反対に、美容に生涯をかけるなら、
その歳にあったメイクや美容方法を追求して、
美しさと一緒に歳を重ねるってことを楽しむ手もあると思うよ+7
-9
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 12:30:09
>>1
おばさんの自分なんて想像しなくていいよ
気づけばおばさんになってるだけ+11
-0
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 12:30:38
>>1
見た目以外の中身がすっからかんだからじゃない?+13
-2
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 12:33:31
>>1
雨宮まみさんってそういうブログ書いてたよね
結局、亡くなった理由って加齢が怖かったってことなのかな?+1
-2
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 12:34:10
>>1
中身があれば幾つになっても魅力的だし、その歳だから出せるものがあるしって感じ。
美人と言われる方だけど、見た目だけで通用するのは若いうちだけ。
年齢重ねる事に中身がないと誰からも相手にされなくなる。+6
-0
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:06
>>1
誰だって多少はあるかもだけど、主ほど強く加齢を恐れてるってレベルだと心療科受診のレベルかも… 何かに囚われすぎてない?+2
-0
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:30
>>1
同年代の中で若々しくいられれば満足するよ+4
-1
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:32
>>1
頭大丈夫?
そんなの悩みのうちに入らないじゃん。
ブラック企業にでも就職したら?
老化なんてどうでもよくなるから。+2
-6
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:09
>>1
>美人女優すら年取ると残念になる
「老いは誰にでも訪れるもの」という思考回路をもてずに、あなたが自分より上の世代を見下す人間だからだよ。
恐怖の強さは人一倍見下してきたって証拠。
自分より先に歳を取った人を、当たり前のようにずーーーーっと蔑んで見てきたから、いざ自分にも老いが忍び寄って来始めて“他人の容姿に対して、周りも自分と同じレベルでバカにしてるに違いない”って思考が働いて、今まで散々バカにしてきた自分の思考回路が、自分の容姿も攻撃し始めるっていうお粗末な状況。
歳を取れば見た目に変化が出てくるのは当たり前。
中高生ならそれが理解できないならまだ分かるけど、普通は大人になっていくにつれて『歳を重ねた女優さんだって歳とともに容姿は変わるし、美しさの形はひとつじゃない』ってことが理解できてくるんだけどね。+8
-1
-
68. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:17
>>1
30代前半はまだ若さを楽しめるよ
悲惨なのは35歳を過ぎてから
でもね、毎日鏡を見てると老化に気づかないんだわ+9
-1
-
69. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:33
>>1
その年代年代を楽しんでないからじゃないかな?
10代や20代前半なんか日焼けがーっ!なんて思って無かったから思い切り色々楽しんだ。
20代中盤も子供達と色々思い切り楽しんだ。
30代も40代もその時その時を楽しんだ。
50代の今、年相応にシワもシミもあるけど
人相は決して悪くないと思う。
子供や動物に嫌われる事は無いし、初めましての人も私に対して警戒心を持って無い事が分かる。
世間知らずのお人よしかも知れないけど、ニコニコしているおばちゃんとお肌は綺麗だけど表情が乏しいおばちゃんならニコニコなおばちゃんになる方が楽しそう+6
-0
-
70. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:40
>>1
まぁ確かに今まであるものが少しずつ失われるのは怖いかもね
日常のあり方で変わることもあるよ
常にイライラしていれば眉間にシワができるだろうし、ニコニコしていたら笑い皺
シワはシワでも出る部分でも印象変わる
嫌だ嫌だと後ろ向きでいたら姿勢もいずれ丸くなる
顎を引いて姿勢を伸ばして立ち姿、歩き姿を意識する
年齢を重ねると目が二重だの何だのはどうでもよくなる
清潔感と姿勢と心身健康であることが素敵なばあさんになれると思ってる+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 12:39:44
>>1
みんなが通る道だから
みんなに出来て私だけ出来ないことなんてあるかっ!精神で+5
-0
-
76. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:02
>>1
そういうのよりいかに病気しないか健康で毎日過ごせるかの方が大事に思えてきた40歳+7
-0
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:27
>>66
そこまで言わないけど、私は今闘病中だからこういう悩みとか不安が遠く羨ましく感じる。
ようやく髪伸びてきたらもう白髪でね 笑
>>1 トピ主は何か趣味を見つけたらいいかも知れない。
+6
-0
-
79. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:45
>>1
おばさんを見下している証拠。
あなたもそのうちその見下してたおばさんになるよ。
残念ね。+6
-4
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 12:43:41
>>1
>美容医療にも限界があるし、逆にやり過ぎて若作りに必死な痛いおばさんにもなりたくないし…
長々とあらゆる上の世代の女性をバカにした書き方してるけど、あなたの思考回路からして、あなたは自分に対しては「プチ整形」とか言い訳をしながら、整形スパイラルにがっつりハマるタイプだと思う。
+4
-3
-
86. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:59
>>1
自分はシミやシワ、だんだんおばさんになってる
それは仕方ない
それよりも、我が子がしっかり成長して一人前になり、自分らしく社会へ羽ばたくのが楽しみ
+10
-1
-
87. 匿名 2025/08/04(月) 12:49:01
>>1
既におばさんだから大丈夫+7
-1
-
88. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:17
>>1
20代ならまだ考えなくていいのでは?
だんだん年齢を重ねると自然に受け入れてるよ
だからあまりにも年齢に抗ってる人を見ると気の毒になる、受け入れたくないんだなあとか、仕方ないのに、あかさらまに顔がつっぱっている女優とかね+3
-2
-
90. 匿名 2025/08/04(月) 12:55:04
>>1
私は20代より30代のほうがモテたよ
そして40代の今が1番綺麗って言われる
バツ2だけど楽しいよ+1
-8
-
105. 匿名 2025/08/04(月) 13:10:10
>>1
気にしたことなかった+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/04(月) 13:35:40
>>1
やりたいことに邁進して、忙しくする
たぶん、主、暇なんだよ+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/04(月) 13:38:48
>>1
私は28歳くらいでほっとしたけどねー。
かわい子ぶったり恥じらってるふりをしなくてよくなったから。+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/04(月) 13:40:53
>>1
元が美人だからこそ老いに抗うんだよ。
+1
-0
-
122. 匿名 2025/08/04(月) 13:44:23
>>1
若い容姿しか誇れるものがないからでは?
容姿が衰えるのはショックはショックだけど、仕事でも家庭でも年齢や経験を重ねることで誇れるもの、心を埋めてくれるものが別にあればさほど気にならないと思う+2
-1
-
123. 匿名 2025/08/04(月) 13:50:52
>>1
心配しなくても40歳ちょいくらいまでは一気に老化するわけではないから まだまだ綺麗だよ
ただアラフィフになってくるとちょっと白髪やしわ、たるみなどが出てきて少しずつ 諦めがついてくるから
叩かれるかもしれないけど やはり 若い時に自分を好きでいてくれるパートナーと結婚していれば老化していく不安も半減するかもね
さらに 本当に老化が怖いなら子供がいたら子供が代わりに若さを引き継いでくれるので余計に自分はもう 第一線からひける
+7
-1
-
129. 匿名 2025/08/04(月) 14:20:40
>>1
老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだから+1
-0
-
131. 匿名 2025/08/04(月) 14:34:27
>>1
意外と30になってみたら怖くなくなった
それまで怖かったこともスッカリ忘れてたな
冷静に考えたら誕生日に急に肉体的な老化が進む訳じゃなかった
でも今も日常の紫外線対策は少ししてるよ~
+2
-1
-
147. 匿名 2025/08/04(月) 17:33:09
>>1
あくまで自分の場合は、だけど子供産んだ時点でそんなのどうでも良くなった。
自分の存在の意味が子供を守ること、になって今は子供も成人自立して離れたので干渉はしないが、子供が困った時、助けを求められた時に助けられる存在になれること、が生きる目標になった。
子供たちが生まれた時点で、自分は次世代の若い人を見守り受け継げるように譲る存在、大人になったんだと自然と感じた。
息子も娘もいるけど、自分より子供たちの容姿の方が大事だし、自分よりも子供たちが褒められると嬉しい。+1
-0
-
149. 匿名 2025/08/04(月) 17:51:36
>>1
おばさんの自分が想像できません
↑母親いないのかな?
+2
-1
-
150. 匿名 2025/08/04(月) 18:14:20
>>1
早めに結婚、そして出産しちゃう。
その気持ち、20代よりも30代がMAXに来るよ。20代で自◯まで考えるレベルで怖いなら、30代で独身だと自らの容姿の変化に既婚者よりもより敏感になり、コンプレックスを刺激されまくってかなり悪化すると思う。そして子どもを産めば、我が子中心の生活になって自分の容姿にそこまで執着する時間がなくなるよ。+1
-1
-
159. 匿名 2025/08/04(月) 20:20:19
>>1
たまにSNSやネトゲで、鬱憤晴らししたら?
アプリやアバター使えば、若返りも性転換も意のままだよ
似たような趣味嗜好の人も、たくさん会えると思う
+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/04(月) 22:03:31
>>1
幸せなんだよ。
病気して髪が抜けたりやせ細ったりしてたらそんな事考えてらんないから。生きていく事で精一杯になるから。+3
-0
-
166. 匿名 2025/08/04(月) 22:16:18
>>1
んー自分にこれは!と言う自信が一つもないからなのかな?
+0
-0
-
177. 匿名 2025/08/05(火) 10:31:55
>>1
年相応の綺麗な年の重ね方すればいいんだよ。みすぼらしくだらない、所作に気をつける。若作りするより上品な年配になりたい+1
-0
-
181. 匿名 2025/08/05(火) 12:03:30
>>1
外見が老けるのは怖くない
内蔵とか健康を損なうことは怖いな
できればポックリいきたい。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する