ガールズちゃんねる

クレジットカード何枚持ってる?

174コメント2025/08/19(火) 17:17

  • 1. 匿名 2025/08/03(日) 19:37:58 

    今は、楽天カード一枚しか持ってないのですが、最近JCBが使えない時があったため、VISAのカードも作ろうかと思ってます。
    2枚持ってれば安心かな?という感じです。

    皆さんは何枚持ってますか?
    良ければオススメのクレジットカードも教えてください。

    +25

    -20

  • 16. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:48 

    >>1
    1枚
    元々JCBカード持ってて主さんの言うように使えない店があったからVISA作った時点でJCBの方は年会費もかかるから即解約した

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/03(日) 19:41:45 

    >>1
    3枚
    ペイペイ1枚、エディオンカード2枚

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/03(日) 19:47:00 

    >>1
    VISAないと不便だね
    作るならVISA

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/03(日) 19:49:02 

    >>1
    楽天JCB、至る所でクソ使えないカードだったけどクレーム入れまくったらマシになった。
    三木谷出せとか言ってた。

    +1

    -15

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 19:50:39 

    >>1
    2枚。メインが楽天VISAカードで、サブがイオンのミニオンマスターカード。

    サブと言ってもビザが使えない店とイオンシネマ以外は基本楽天カード。支払日が違うから管理めんどうで。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/03(日) 19:53:05 

    >>1

    3枚だよ。 

    楽天カード(VISA)←日常用
    楽天カード(Mastercard)←コストコ専用

    dカード←楽天が通信障害とかで使えなかった時の予備。

    前にスーパーと動物病院の支払いの時に
    楽天だけ使えなくて焦ったのよ〜…。
    ただ、dカードは締め日が違うからなるべく
    使いたくはない。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/03(日) 19:57:05 

    >>1
    JCBは一番使えるところ少ないよ。
    作るならVISAかMasterCardが良い。
    私は楽天とエポス
    ネットショップ利用のメインは楽天。
    近くに丸井あるからエポスは10%OFF期間で使用。今はすみっこデザインだけど変更料支払っても良いから美術館・博物館寄付機能付きカードに変えたい。

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2025/08/03(日) 20:00:59 

    >>1
    楽天カードはセキュリティが甘いらしいので怖くて解約。

    いまはJCBカード、エポスカード(マスター。年会費無料)、三井住友カード(VISA、年会費無料)の3枚。

    日本で使うのはJCBにしてマイル貯めてる。マスターとVISAは海外行く時用。

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2025/08/03(日) 20:14:26 

    >>1
    海外のとき使えないときと使えるときがバラバラであったから何枚か持ってるよ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:11 

    >>1
    3枚
    定番だけど、VISA、JCB、マスター
    これだけあれば困らないので
    会社名(?)だと楽天、イオン、三井住友だよ~
    ポイント還元重視

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:55 

    >>1
    JCB Wカード
    イオンカード
    楽天カード2枚
    aupayカード

    計5枚

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/03(日) 20:40:36 

    >>1
    旅行に行く機会が多いので、
    ・Marriott Bonvoyアメックス
    ・楽天ブラックカード
    の2枚持ちです。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/03(日) 20:52:28 

    >>1
    7枚持ってる
    そのうち使ってるのは4枚で絶対に必要なのは3枚
    使っていない3枚を解約しようと思いながら放置してしまっている

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/03(日) 20:52:32 

    >>1
    今の楽天カードを解約しても問題ないなら、楽天カードのVISAで新たしく作り直すのが良いと思います
    私もそうしたいけど、全ての支払いを楽天カードにしてるので再登録が面倒なのと、ダイヤモンド会員であること、ポイントが30万以上あるので出来ずにいますが…

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/03(日) 21:35:51 

    >>1
    出張が多い会社経営者です。
    ・アメックスビジネスゴールド
    ・銀行系VISA
    の2枚に整理しました。

    アメックスはオセアニア等使えない国多めなのでその場合はVISAが重宝します。

    アメプラのインビがお電話でもメールでも封書でも来ますが年会費が17万円弱か、、、と検討中です。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/03(日) 22:39:27 

    >>1
    ここのトピ、参考になります。

    クレジットカードはセゾン1枚。海外旅行に行ったとき1枚だと心もとないなあって思っています。一度決済が上手くいかなくて焦ったことがあります。最終的には決済できましたが。

    普段は1枚で十分なので、海外旅行だけのためにもう一枚作るのもなあっていう気持ちもあります。国際プリペイドなんてどうですかねえ。Travelexで「マネーカード、作りませんか?」って言われましたが、仕組みが良く分からなかったので断りました。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/03(日) 23:48:38 

    >>1
    JCB、VISA、マスター、セゾン、ニコスを持ってます
    ネットでの普段使いはセゾン、病院はニコス、店頭はJCB、海外はVISA、チケットの一部がマスター、みたいに使い分けしてます
    セゾンとVISAはゴールドです、私が使ってるセゾンはポイント使用に期限が無く永久的で年会費も有りません
    一番支払いの自由が効くのはJCBです、翌月一括払い、月々の分割払い、月々定額のリボ払い、ボーナス払い、他にスキップ払いがあって、買い物した代金のどれかを任意に選び別の好きな月を選んで後払いする方法があります

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/04(月) 00:04:02 

    >>1
    三井住友のナンバーレス、修行の結果ゴールドになって使い始めてるんだけど、
    その前のカードもいまだに使える。
    他にもカード持ってるし、二枚三井住友があっても限度額が増えるわけでも無いし、前のカードはもういらないんだけど、これは解約しないといけない?
    みんな修行後、前のカードはどうしてる?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/04(月) 06:43:31 

    >>1
    JCBとVISAの2枚JCBは使えないとこあるからVISA作った、旦那はdカードのゴールド年会費高いけど電気代がかなり安くなるから実質払ってないのと同じになるあとポイントがかなり貯まるからAmazonの支払いはほとんどポイント

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/04(月) 16:08:57 

    >>1
    3枚

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/04(月) 18:10:18 

    >>1
    銀行系のキャッシュカード一体型を1枚
    楽天を1枚

    シンプル目指して
    楽天はもう解約しようと思ってたんだけど、、

    ネットショッピングの支払いは銀行系だったんだけど
    違う場所でいつもより多い金額を決済しようとしたりすると
    勝手にストップがかかることがあるという実体験をしたことがあって
    その代わりに出した何年も何年もず~~~っと使ってなかった楽天があっさり決済

    楽天のこのゆるゆるさはどうなんだ?
    と思わないわけじゃないけど一応予備のために持っている

    +0

    -0

関連キーワード