-
1. 匿名 2025/08/03(日) 12:57:59
共働きの主婦ですが
育児仕事家事でへとへとです。
暑さも相まって心身ともにきてます。
働いてる大人で疲れてない人っているんでしょうか?
愚痴でも共感でも
私は疲れてないよって人いたらアドバイス下さい。+82
-3
-
22. 匿名 2025/08/03(日) 13:01:23 [通報]
>>1返信
33歳、一人暮らしだけど毎日ヘトヘトだよ
仕事帰りに軽く食べて帰って、シャワー浴びたら寝落ちしてる+23
-1
-
27. 匿名 2025/08/03(日) 13:02:50 [通報]
>>1返信
通勤時間5分だから比較的疲れてない。
仕事の疲れの半分くらいは通勤によるものだと思う。+5
-5
-
29. 匿名 2025/08/03(日) 13:03:31 [通報]
>>1返信
体力おばけの人いるよね
毎日、仕事終わりにジム通ったりする人+33
-1
-
30. 匿名 2025/08/03(日) 13:04:06 [通報]
>>1返信
疲れ果ててもう限界だよ
でもガルは出来まー-す!!笑+4
-1
-
31. 匿名 2025/08/03(日) 13:04:35 [通報]
>>1返信
育児よりも家事よりもお金も貰えて達成感も味わえる仕事のほうが疲れない デスクワークで残業ほぼないからかもしれないけど+5
-0
-
35. 匿名 2025/08/03(日) 13:07:41 [通報]
>>1返信
でも専業主婦の方が大変らしいよ
+0
-10
-
38. 匿名 2025/08/03(日) 13:08:29 [通報]
>>1返信
専業主婦 幸せ😆+0
-7
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 13:08:42 [通報]
>>1返信
ずっとスボーツしてた人なら余裕じゃない?
学生時代なんて放課後、毎日、運動、そして夜まで塾で社会人以上にハードだし+4
-1
-
41. 匿名 2025/08/03(日) 13:08:58 [通報]
>>1返信
共働きなら家政婦を雇うんだよ!
すんごい楽だよ〜!+0
-1
-
50. 匿名 2025/08/03(日) 13:13:48 [通報]
>>1返信
エッチはしてる?
お互い気持ちの距離が縮められるかも。+1
-7
-
51. 匿名 2025/08/03(日) 13:16:33 [通報]
>>1返信
毎日つかれてる。
毎日向いてないと思ってる。
毎日が土日になってほしい。
それがむりなのは分かってるので、日本社会を週休三日制にしていただきたい。
+14
-1
-
56. 匿名 2025/08/03(日) 13:20:21 [通報]
>>1返信
アラフォー独身
仕事楽しくないし疲れるし、給料も悪くはないけど贅沢はできるほどではないし
何のために生きてるんだろうー‥
って仕事帰りの夜道に悲しくなって消えたくなる
あと20年以上こんな生活が続くと思うと本当にしんどい‥+16
-0
-
58. 匿名 2025/08/03(日) 13:24:59 [通報]
>>1返信
家庭持ってるとやること多すぎてマジで大変
仕事だけならフルタイムでも平日は仕事に集中、休日はリフレッシュって出来るけど、家事育児があるとリフレッシュ出来ないからストレスだけ溜まってく
今の子育て世代って早死にしそうだなと思ってる+8
-1
-
66. 匿名 2025/08/03(日) 13:40:03 [通報]
>>1返信
好きな仕事だった事もあって20代の頃は全然疲れなかったし中年の先輩方を見てサボってばかりいるなーと思っていたけどいざ自分が40代になってみると仕事の好き嫌いに関わらずもう毎日疲れる。
暑い日中呼吸してるだけで疲れる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する