-
1. 匿名 2025/08/02(土) 14:14:39
これまで野党は税収の上振れ分などを充てるとしてきたが、「安定財源確保の見通しは全く立っていない」(財務省幹部)状況だ。全国知事会は7月30日、地方の減収の代替として、恒久財源の措置などを自民に要請した。
流通現場の混乱回避も求められる。ガソリンスタンドは、暫定税率を上乗せした価格で仕入れた在庫を、廃止後に値下げして販売することになる。税還付には時間がかかるため、一時的な損失に備えた資金繰り支援も必要だ。廃止に伴う価格下落の前後で、買い控えや急激な需要増が発生する恐れもある。+0
-24
-
7. 匿名 2025/08/02(土) 14:18:06 [通報]
>>1返信
正規の公務員(自主退職した)やってたけど 前年度に予算を組んでしまうので急な出費も使えない上、頑張って節約しても使い切らないと翌年度はその分予算を減らされるから使い切れというとんでもない命令が下っていた
さらに 予算を前年度より多く取ってきた人間が出世するというこんな現状では無駄遣い ばかりが増え歳出を減らされるのは障害者とか弱者のみ
縦割りをまずぶっ壊せよ!
+105
-1
-
10. 匿名 2025/08/02(土) 14:20:08 [通報]
>>1返信
走行距離税
走った距離に応じて税金を払うという税金が考えられてます
役人は 新税の法案が通ると
出世できるので必死なのですよ
+28
-0
-
16. 匿名 2025/08/02(土) 14:21:45 [通報]
>>1返信
税金取る前に使い過ぎなのを減らせよと思うけどね
どこもかしこも予算使い切るために無駄なことしてんだから+51
-0
-
29. 匿名 2025/08/02(土) 14:39:33 [通報]
>>1返信
はい出たよ、財源ガー‼︎
誰が騙されんの?+18
-0
-
30. 匿名 2025/08/02(土) 14:40:54 [通報]
>>1返信
この勢いでスパイ防止法と外国人の土地規制法、10年ビザ取消やってほしい。
中国人は広い自国で頑張れ!
汚したり破壊したりゴミだらけにされるのはごめんだから狭い日本に来なくていい。+15
-1
-
37. 匿名 2025/08/02(土) 14:48:01 [通報]
>>1返信
年金制度廃止と生活保護廃止を真剣に議論してくれ+2
-2
-
49. 匿名 2025/08/02(土) 15:05:44 [通報]
>>1返信
外国人優遇をやめたらどうか。
医療や生活保護など日本人にあてるべき。+4
-0
-
52. 匿名 2025/08/02(土) 15:08:29 [通報]
>>1返信+0
-6
-
55. 匿名 2025/08/02(土) 15:11:51 [通報]
>>1返信
どうせ別の税作って補填するだろうね
国が取りたがる金額はもう決まってる
後は取り方を変えるだけ
出費を減らすという発想は最初から無い
+5
-0
-
69. 匿名 2025/08/02(土) 16:17:33 [通報]
>>1返信
具体的に何するための財源?
何に幾ら使ってるの?
財源確保と言っても抽象的で分から無い
+2
-0
-
70. 匿名 2025/08/02(土) 16:17:35 [通報]
>>1返信
「暫定」という一時しのぎの筈の施策に依存しまくった挙句、いまさら財源確保とか言ってんだ
まずは無駄な支出を抑えるのが先でしょうが
+2
-0
-
77. 匿名 2025/08/02(土) 20:11:55 [通報]
>>1返信
石破が2万〜4万配ろうとした時は「税収の上振れ分を使って」と言っていただろう
金ならあるしガソリン買い控えるかボケ
混乱するから減税できないなら二度と増税もすんなよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ガソリン税の暫定税率廃止に向け、自民党や立憲民主党など与野党6党の実務者による協議が1日、始まった。年内の廃止で合意したものの、税収減に伴う代替財源の確保や、流通現場の混乱などの課題解決は必須だ。