-
1. 匿名 2025/07/31(木) 22:43:41
ありますか?
主は富山、八尾のおわら風の盆が好きです。
9月初めの、少し秋の風が吹く八尾に、美しい胡弓の音色に乗せて静かに踊っているのが本当に素敵で、関西在住ですが毎年見に行っています。
八尾の町自体も風情がありステキです。
皆さんの好きな日本のお祭りはありますか?+53
-2
-
10. 匿名 2025/07/31(木) 22:45:53
>>1
かなまら祭りでっかいアレに感激 かなまら祭り2023 江戸時代から続く奇祭youtu.be江戸時代から続く奇祭は陽気で、あっけらかんとしていました。それにしても、立派なアレ。驚くと同時にうれしくなりました。気に入ったら、チャンネル登録をお願いします。
+3
-7
-
17. 匿名 2025/07/31(木) 22:47:22
>>1
元気なよさこいが好き+7
-5
-
18. 匿名 2025/07/31(木) 22:48:05
>>1
普通に地元のお祭り
+4
-2
-
28. 匿名 2025/07/31(木) 22:51:51
>>1
いまの時代、9月の初旬ってまだ涼しさは感じない気がする+5
-0
-
34. 匿名 2025/07/31(木) 22:53:31
>>1
話ズレるけど八尾って大阪以外にもあるんだね。
富山って読んでなくて、最初「は?八尾?八尾に風情?」ってなってました。富山の八尾、行ってみたいです。+4
-0
-
45. 匿名 2025/07/31(木) 23:22:14
>>1
前にテレビで見てすごく良かった
男女どちらの踊りも艶やかさというか色気があって、日本文化って本当に良いなぁと思った
私もいつか見に行きたいな+12
-0
-
48. 匿名 2025/07/31(木) 23:28:14
>>1
知らなかった
ステキだね+7
-0
-
51. 匿名 2025/07/31(木) 23:34:01
>>1
旅行中にたまたま見た北九州の祇園山笠が綺麗すぎて忘れられない。
また見に行きたい。+4
-0
-
60. 匿名 2025/08/01(金) 00:27:07
>>1
富山県民です!
主さん、宣伝してくれてありがとうございます!
なんとも言えない、艶っぽさと風情のあるお祭りです。
一生に一度は見ておいてほしいです。
みんな富山に来られ〜🤗+9
-0
-
63. 匿名 2025/08/01(金) 00:58:29
>>1
ねぶた祭り!
少し前青森のワラッセにねぶたを見に行ったけどすごい迫力で綺麗で圧倒された!
いつか行ってみたい+7
-2
-
67. 匿名 2025/08/01(金) 06:29:02
>>1
おわら行ってみたいって思ったらやっぱり!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する