ガールズちゃんねる

ネットスーパー利用してる方

76コメント2025/08/25(月) 19:30

  • 1. 匿名 2025/07/31(木) 19:30:55 

    買い出し行くのも暑いですね⋯!
    私はネットスーパー利用しているのですが、やはり店舗で買うのに比べて買えるものが限られているため結局出かけないといけません。特に魚は全然種類が売ってなくて。
    ネットスーパーで売ってるものだけで献立作れるのも週1〜2回かなーという感じです(幼児が居るので色々バランス良く食べさせたい)。勿論その分出かける回数減らせてはいるのですが。

    皆さんはネットスーパーどんな感じで利用してますか?私みたいに生鮮食品は買いに行く!とか、全部ネットスーパーだよ!とか教えてほしいです。私は今は西友を利用してますが、オススメがあればそれも教えていただきたいです。

    +36

    -11

  • 9. 匿名 2025/07/31(木) 19:33:13 

    >>1
    生鮮食品は全く。重いもの。米とか飲み物とか猫砂とか。
    自分で運ぶのが難しいものを注文してる

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/31(木) 19:39:43 

    >>1
    1回つかったけど
    脂身ばっかりのお肉と、傷んだ野菜がきてやめた
    ここはやっぱり自分の目で確かめて買いたい

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2025/07/31(木) 20:29:03 

    >>1
    私も西友で西友のプライベートブランドの
    トイペとか除菌ペーパーとかキッチンペーパーよく頼んでたんだけど
    久しぶりに購入しようとしたらなくなってた
    普通のメーカーのはあるのに残念です
    うちの地域だけか気になってる
    主さんの地域はありますか?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/31(木) 20:29:56 

    >>1ネットスーパーで買うのはペットボトルのお茶、ミネラルウォーター。ケース買いしてます。
    あとはお米、トイレットペーパー、液体洗剤が安かったらたまに買う。食材はちょっと足りない物を買うぐらい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/31(木) 21:04:58 

    >>1

    わたしが感染症(インフルやコロナ)になって
    発熱して動けない時だけ利用してる。

    助かるけど正直、生鮮食品はスーパーで
    自分ではこの価格でこの品質は選ばないな…てのが
    来るからガッカリする事がとても多い。

    だからホントに必要な物だけ買う。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/01(金) 01:00:17 

    >>1
    ぎっくり腰の時に慌てて登録してその1回しか使ったことないw

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/01(金) 05:46:03 

    >>1
    楽天マート使ってます
    Uberのスーパーが高すぎるからめちゃくちゃお得に感じてしまう
    買うのは飲料と大量のアイスクリーム、冷凍食品。トイレットペーパーとか大型なもの。掃除洗剤など重たいものかな。
    凄く便利ですよね。

    +2

    -0

関連キーワード