-
24. 匿名 2025/07/31(木) 12:26:34 [通報]
>>3
これにこんなプラスついてるの中年以上が多いガルってかんじ。
障害児育児してる人ほど仕事あったほうが良いと思う。
ガルだって定型児であっても「一緒にいるのたえられない」って人ばかりじゃん。
それにお金は大事でしょ。
イマドキは目先の利や一時のことで仕事簡単に辞めたりしないんだよ。
長期的な視点もって。
価値観アップデートして。+39
-32
-
29. 匿名 2025/07/31(木) 12:28:50 [通報]
>>24さんは障害児育児中?返信+18
-0
-
34. 匿名 2025/07/31(木) 12:31:18 [通報]
>>24返信
今の仕事辞めて時間の融通の効くパートになれって事じゃない?
障害児いて正社員で朝から晩まで働くって無理だと思う。
ましてや主の会社は障害児いるのに全然融通効かないみたいだし。+45
-4
-
39. 匿名 2025/07/31(木) 12:36:02 [通報]
>>24返信
介護離職絶対しない方がよいとかいうアドバイスあるけど、じゃ誰が見るの?ってなってやめて貧困になって悲しい出来事が起こるの悪循環ですわ。+12
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する