ガールズちゃんねる
  • 74. 匿名 2025/07/31(木) 09:00:48 

    >>64
    あー、明らかに自分より格段に不幸だと擁護するんかな

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/31(木) 09:12:48 

    >>64
    がるちゃんの話じゃないですけど
    苦労が見える(見えやすい状況)だと人は安心するらしいよ、見えない(分かりにくい)とコイツ楽してる=狡いと思うみたい
    本人の実際の気持ちどうこうではなく、周りから見て不幸ポイントあると納得するんだって

    あの人は稼いで贅沢してるけど、子供いないんだって!
    可愛い顔してるけど、親早くに亡くしてるみたいだよ!
    とか
    私はお局とパートさん複数から、無知とかお花畑とか何も苦労してないんでしょと笑われ馬鹿にされた事あるんですが
    別な職員との会話の流れで、私が20まで祖父の兄弟や曾祖母と同居し介護してた話を知ったらしく、態度が変わった
    意外とちゃんとしてたんだねー苦労経験してたんだねーっと言われ優しくなった
    家族多いのと数件隣の親類も手伝い来て、私1人で介護してたわけじゃないし
    めちゃくちゃ仲良いんだけどね..

    +5

    -6

関連キーワード