ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2025/07/29(火) 20:29:25 

    >>4
    それ。

    +167

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/29(火) 20:31:25 

    >>4
    緊急時は仕方ないかもしれないけれど、確かにそれは嫌だよね

    +117

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/29(火) 20:33:09 

    >>4
    火事の時ほどではないけど、ワラワラと野次馬が来るのよ。タンカに乗ってるところ見られたくないお父さんの気持ちもわかる

    +226

    -2

  • 65. 匿名 2025/07/29(火) 20:34:12 

    >>4
    しかも今の時代は何でもスマホカメラ向けてツイートしたがる人もいるよね

    +166

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/29(火) 20:34:37 

    >>4
    前にガルちゃんで救急車呼んだら別に親しくもない近所のおばさんが「何があったの?」って、勝手に家に入って来たって人いたよ

    +149

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/29(火) 20:35:50 

    >>4
    近所の人が救急車呼んだらしい(私は不在)んだけど性悪婆が出てきてどうしたの?!と聞いてきたらしい。信じられない、そんなやついるんだと思ったよ。

    +72

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/29(火) 20:36:53 

    >>4
    それだよね。近所の野次馬も嫌だし盗撮されるのも嫌だ。ご近所付き合いがうまく行ってる人ばかりじゃないしね。犬猿の仲だったり、変なオジサンが住んでたり。

    +111

    -2

  • 97. 匿名 2025/07/29(火) 20:40:52 

    >>4
    同僚が職場で倒れて救急車呼んだ時、夜勤なので夜中だったんだけど、夜中にもかかわらず結構な数の野次馬が来た
    近所の人たちがみんなパジャマで出てきてて、そこまでするかと思ってなんか嫌だったよ

    +123

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/29(火) 20:42:19 

    >>4
    野次馬より近所の人に聞かれる

    +46

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/29(火) 20:43:36 

    >>4
    昨年呼んだけど、野次馬凄かった。
    なんなら翌日までピンポーンって「何があったの?」って数名来たよ笑
    田舎恐ろしい。

    +119

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/29(火) 20:44:22 

    >>4
    わかる

    わざわざでてこなくていいのに
    外出て救急車が帰るまでずーっと見てる人いるよね

    暇なん?見せもんちゃうよー?
    ほんでお宅は家が近いだけでうちと接点まったくない赤の他人ですよー

    +91

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/29(火) 20:46:57 

    >>4
    うちの家族が救急車で運ばれたとき
    担架の最前列を陣取ってたおじさんがいたから
    医療関係者かと思ったら
    救急車が発車したあと、
    どうしたの?大丈夫?
    って声かけられて
    お前ただの野次馬かってあきれたわ。
    どういう神経してるんだろう。
    知能も低いと思うよ。

    +87

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/29(火) 20:49:16 

    >>4
    母親が倒れて救急車呼んだ時、隣の家のジジイが勝手に敷地に入って玄関から覗いててすごい嫌だった。
    担架に乗せられて運ばれてるのに、どうしたの?どうしたの?ってすげえ邪魔だった。

    +93

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/29(火) 20:52:12 

    >>4
    これ
    自宅前にワラワラ集まってきたのには呆れた。暇な人間って本当に碌なことしない。

    +67

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/29(火) 20:54:37 

    >>4
    サイレンが近いと見るのは仕方ないけど、ずっと見てたり出て来たりするしね。
    後日わざわざ聞いてきたりして、心配してるフリのただの野次馬根性。

    +62

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/29(火) 20:54:43 

    >>4
    面白そうだから見に行ってきたって興奮して言ってる人がいた
    他人の不幸が嬉しいんだって
    世の中にはいろんな人がいると思ったよ

    +63

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/29(火) 21:01:50 

    >>4
    これじゃない?
    向こうは悪意無いよ(人によるけど)

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2025/07/29(火) 21:05:13 

    >>4
    後からでも
    いろいろ詮索されるのも嫌だしね

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/29(火) 21:15:28 

    >>4
    いい加減スマホ片手に勝手に他人の写真とったら逮捕って法律作れよノロマ
    そういうことやるやつがいるから嫌なんだろ

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/29(火) 21:16:15 

    >>4
    半年前に父が脳梗塞で運ばれたんだけど、母がサイレン鳴らさないでって言った時に何を言ってんだ?と思ったけど、次の日から近所の人から電話やピンポンで野次馬湧いてきてなるほどなーと思ったわ。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/29(火) 21:16:16 

    >>4
    ベランダで洗濯物干してたら家の近くに救急車が来るなーと思ったけど、見ないようにして反対側の道路見たら、
    いつもニコニコして上品に振る舞ってる近所のおばさんが、サンダルひっかけてダッシュで救急車を自宅から走って追ってるのが見えてゾッとした
    よその家の前に停まってもウロウロうろうろ
    野次馬でしかなかった

    あれからその人警戒してる
    人の家のことなのに、興味本位で覗くの下品だなって思った

    +45

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/29(火) 23:18:56 

    >>4
    家族が倒れて救急車呼んだ時、野次馬が来てたし次の日近所の人たちに色々聞かれてめっちゃイヤだった

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/30(水) 00:34:18 

    >>4
    本当に救急車が必要なぐらい具合悪かったらそんなこと気にしてられないと思うけれど。

    +3

    -8

  • 300. 匿名 2025/07/30(水) 02:15:05 

    >>4
    歩いてる時に見るのは仕方ないけど、家の中から見るのは辞めて欲しい

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/30(水) 03:04:54 

    >>4
    うちもこの前来てもらったけど、近所のおばさんが消防士に質問されてるのに話しかけてきて本当に疲れたよ
    ドア開けて家の中を覗き込んでるんだもの

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2025/07/30(水) 07:25:57 

    >>4
    仮病なら恥ずかしいよね

    緊急性があったら恥ずかしいとなんて関係ない。

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2025/07/30(水) 07:54:19 

    >>4
    そんなにたかが他人の目が気になるもんなの?全然気にならん人間からすると不思議で不思議で仕方ない

    救急搬送の車なんてスピード命なんだから、そこのけそこのけ救急車両が通るで大きな音鳴らして来るの全然ありだと思うんだよね

    +6

    -3

  • 344. 匿名 2025/07/30(水) 09:51:25 

    >>4
    母親も目の前のお家のおばあさんがめちゃくちゃ噂とかお喋りな人だったから、祖父が倒れたとき外に出てるので近くになったらサイレン消してもらえますか?って昔言ってた。

    だから私が早めに外に出て音を聞いて手を振ってここです!ってやってた。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/30(水) 11:28:56 

    >>4
    これだろうね、ほとんど。近所がわさわさ出てくるのが嫌なのだと。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/30(水) 13:10:22 

    >>4
    うちの義母は救急車来たらハイテンションで外に飛び出し、なんとか情報を得ようと必死だった。その後の井戸端会議で情報を提供し話の中心になりたかったと考えられる。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/30(水) 13:14:21 

    >>4

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/30(水) 15:15:43 

    >>4
    うちの子が救急車で運ばれた時
    夜なのにわざわざ子連れで見にきた
    ご近所さん数人
    すっかり忘れてたけどこのトピみて思い出した
    子供同士も遊ばないし付き合いないから
    もう別にいいけど
    どういうつもりだったのか神経疑うわ

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/30(水) 18:02:21 

    >>4
    私が乗ったとき、近所のおばちゃんが「ビックリして車追いかけた」って言ってきたもんな

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/30(水) 19:15:24 

    >>4
    うちの母が倒れた時は
    0時過ぎと遅くて父親が音消してきてくれと頼んでいたけど、緊急性のあることだから無理ですとサイレンはつけてきてくれた
    古いコの字型のマンションで駐車中も今みたいに立体駐車場じゃなかったから
    各階たくさん人が出てきてたな、幼いながらに鮮明に覚えてる

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/07/31(木) 23:31:39 

    >>4
    田舎だとすごいよ
    ジジババ達
    すぐに集まって、そしてすぐ噂立てる

    +0

    -0

関連キーワード