-
1. 匿名 2025/07/28(月) 21:03:55
老害
ガルちゃんでも私生活でも言った事ない。+52
-59
-
31. 匿名 2025/07/28(月) 21:06:51
>>1
お互い様
迷惑かけてる側がよくいうよねー+38
-4
-
53. 匿名 2025/07/28(月) 21:10:25
>>1
HSPだって、自分とか我が子に対して公言する
ちなみに自己分析
+6
-1
-
57. 匿名 2025/07/28(月) 21:11:13
>>1
老害は言われる方が悪いよ+17
-7
-
64. 匿名 2025/07/28(月) 21:12:13
>>1
いやな言葉だね。+3
-8
-
86. 匿名 2025/07/28(月) 21:19:16
>>1
初めて聞いた時はびっくりしたし、日本が変わってしまったと思った 自分の親が言われてるみたいな気がして悲しかった 言われても仕方無い人はいるにしてもね+8
-7
-
97. 匿名 2025/07/28(月) 21:25:31
>>1
おいひい
いい歳した大人も、よく食レポとかで言うけど気持ち悪い+7
-0
-
98. 匿名 2025/07/28(月) 21:26:14
>>1
ペロリと食べちゃいました
パクパクと食べました+7
-4
-
108. 匿名 2025/07/28(月) 21:36:47
>>1
老害って言われたくないって言っちゃってた+4
-0
-
144. 匿名 2025/07/28(月) 22:39:51
>>1
地頭がいい
褒めてないよね
(低学歴だけど)ってことだよね+4
-2
-
145. 匿名 2025/07/28(月) 22:44:49
>>1
「〜しか勝たん」という言い回し+4
-0
-
146. 匿名 2025/07/28(月) 22:48:05
>>1
ヌン活
とにかく気持ち悪くてセンスのないネーミング。
アフタヌーンティー自体は大好きで友だちとたまに行くけど、この言葉は絶対口にしない。
+7
-0
-
153. 匿名 2025/07/28(月) 23:23:48
>>1
障害児の進学先を決める際の、
「最終的には親が就学先を決める」。
いや、教育委員会が支援学校か支援級か判定出してんだからガタガタ抜かさず従えよ。
保育士、心理士、小児科医、教育学の大学教授ほか、多数の有識者の総意で判定出してんだよ。
親も特性バチバチでまともに障害も教育も理解できていない知能なのに、我を出すなよ厚かましい。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する