ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 21:56:28 

    一人旅に憧れているのですが、一人でホテルに泊まるのが怖いです。
    何か出るのではないかと…

    一人暮らしも、一人で夜を過ごしたこともありません。
    どうしたら怖くないですか?

    +129

    -228

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 21:57:13 

    >>1
    まず手始めに一人暮らししてみる

    +110

    -17

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 21:57:41 

    >>1
    アメリカの高級ホテルでも強盗が出てよく訴訟になってるらしいからお化けより人が怖い

    +343

    -8

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 21:58:07 

    >>1
    一人部屋も与えてもらえなかったのか?

    +20

    -12

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 21:58:23 

    >>1
    ずっと家族と一緒に寝てるの?

    +26

    -9

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 21:58:44 

    >>1
    何歳になっても苦手なものは苦手だと思う。

    +91

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 21:59:20 

    >>1
    私は毎日地震が来るのに怯えてる
    あの怖い音も

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 21:59:56 

    >>1
    一人旅ができれば、度胸つくとは思うよ。
    帰りの新幹線が運休になったことあるけど、1人で何とかなったから。

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 22:00:01 

    >>1
    何歳なんですか?

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 22:01:39 

    >>1
    入院も大部屋の方がいいの?

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 22:02:08 

    >>1
    私も無理です。だから行かない(行けない)

    +20

    -4

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 22:02:08 

    >>1
    ホテル怖いから1人旅行できない

    +33

    -7

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 22:02:28 

    >>1
    怖いよ
    もし、飛び降り自殺があった部屋だったらどうしようとか考えてしまってなかなか寝付けない
    電気をつけて寝てる

    +29

    -11

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 22:02:36 

    >>1
    去年一人で連泊したけど
    快適すぎた、また行きたい

    +33

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 22:03:23 

    >>1
    アラフォーハタチから実家出てずっと毎日毎日毎日毎日独りのわたしからしたら主が怖いわ、幽霊みたいな存在だわ!!!!!!

    +11

    -19

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 22:03:33 

    >>1
    ガル民のホテルフロントスタッフだよ。
    フロントには私がいるし、友達の家だと思って安心してくつろいどくれ。

    +63

    -5

  • 87. 匿名 2025/07/26(土) 22:06:36 

    >>1
    酒飲んで気絶

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/26(土) 22:06:59 

    >>1
    何歳だろう?
    20代前半以上だとひく

    +4

    -15

  • 91. 匿名 2025/07/26(土) 22:07:22 

    >>1
    むしろその状態からの一人旅って絶対濃いものになるから羨ましさまである。怖さ対策とか主さんなりに色々やってみるものの結局どうにもならないまま旅行当日を迎えてほしい!笑

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 22:10:05 

    >>1
    廊下が怖いのは何となくわかる。
    エレベーター降りてから部屋戻るまでの廊下!

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/26(土) 22:14:35 

    >>1
    そういう意味で怖いのか

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/26(土) 22:15:45 

    >>1
    ないないw
    主は霊感あるんか??

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/26(土) 22:17:34 

    >>1
    知るか

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2025/07/26(土) 22:17:51 

    >>1
    主が言ってる怖いを理解できてない人多すぎw

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/26(土) 22:18:42 

    >>1
    狭いホテル全然怖くなかったよ!
    広いと怖いかも

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/26(土) 22:20:19 

    >>1
    実際殺人があったすすきののラブホテルも殺人があった部屋今普通に入れるし何も知らないでそこ入ったりしたら最悪だよ笑

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/26(土) 22:20:58 

    >>1 電気は真っ暗にしないでテレビも音量小さめにして寝てるよ
    私もなんだか怖いから

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/26(土) 22:23:02 

    >>1
    私も怖がりだけど「こんな真っ暗な中新聞配達の人は新聞を一軒一軒配ってるんだな」と自分よりも怖そうな環境に身を置いてる人のことを考えたら怖くなくなるw

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/26(土) 22:24:43 

    >>1
    友達が前のアパートで怪奇現象起きたらしくて色々調べたら事故物件で引っ越したんだよねーって言ってて怖すぎた、 友達は笑ってたけどw

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/26(土) 22:25:32 

    >>1
    ホテルにぬいぐるみ持っていきな

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/26(土) 22:26:55 

    >>1
    おばけが怖いのか
    変な人に後をつけられるとか部屋に押し入られるとかベッドの下に隠れてて殺されるとか、そういうのだと思ったら

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/26(土) 22:29:32 

    >>1
    わかる
    だから同棲したい
    けど相手いないww

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/26(土) 22:29:38 

    >>1
    幽霊でるぞ!😼 毎夜戦っとるわ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/26(土) 22:33:40 

    >>1
    誰かと一緒に泊まってもホテルのお風呂とかちょっと怖い笑

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/26(土) 22:36:02 

    >>1
    ちゃんと調べてから行ってるよ
    オバケとか嫌だし

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/26(土) 22:39:35 

    >>1
    ビビリな私はすごい気持ちわかる。

    私は独り暮らし経験なし(怖いから)
    1人で夜を過ごした事はある

    20歳くらいまで1人でお風呂に入ることも怖くて、ドアを全開にしてササっと入っていたし
    1人寝すると悪夢で起きるから家では妹、出掛けで泊まった時は友達、恋人と寝てた。

    1人寝をするようになって最初は電気は消さずに寝てYouTubeとかで動画を流しながら寝てた。
    最初はそれでも悪夢で起きることが多くて怖かった。
    でも、徐々に慣れ始めて今は暗くして寝れてるよ。

    でもやっぱり外のホテルとか宿泊施設は怖いから1人は無理。
    コロナ禍にホテルに泊まる事になって1人で過ごす事になったときは電気を消さずに、ずっとYouTubeやテレビを見ていて眠気の限界が来たら自然と寝落ちするスタイルだったな。
    自分から寝に行く(意識的に目を瞑る)行為は怖くて出来なかった。

    対処法としてはやっぱりテレビ、YouTubeとかで絶えず音を出すことかなあ。
    あとは慣れかなと思う。

    何か1人にならないといけない状況がこの先にあるのかな?ファイトです!

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/26(土) 22:47:18 

    >>1
    わかる!私もめちゃくちゃ怖くて鍵かけててもなんか信用出来ない(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/26(土) 22:48:45 

    >>1
    無理しなくていいと思うよ
    私は一人旅が大好きだから全く怖くないんだけどさ

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/26(土) 22:50:09 

    >>1
    私「ひゃっほう!スベスベのシーツ敷いてあるベッドにダイブ!うっひょー!!上がってきたぜ!洗面台の鏡デケー!風呂ひっろ!」
    みたいな感じでいっこも怖くない

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/26(土) 22:58:28 

    >>1
    幽霊が出ることは滅多にないし、出たからといって悪さするとは限らない

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/26(土) 22:59:54 

    >>1
    48歳独身彼氏無し
    怖がりの泣き虫だから一人は無理だな
    優しいジャニ系の彼氏欲しい

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/07/26(土) 23:01:44 

    >>1
    ホテルに1人で泊まるのは怖いね
    研修で何回か1人だったことあるけど、寝る時に急に怖くなるから色々電気をつけっぱなしで寝てたよ

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/26(土) 23:05:29 

    >>1 綺麗なホテルでしょ?大丈夫よ!明るくて清潔なら大丈夫!
    私はよく最終バスに乗り過ごして一人であちこちのラブホ泊まってたけど←一人が恥ずかしくて歩いて行けるいろんなところ泊まってた
    ラブホは怖い
    綺麗で明るい清潔なところはいいけど、暗くて古いところは怖かった 部屋にいるのに暗い山の中の小屋にいるみたいな

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/26(土) 23:05:55 

    >>1
    小学生?

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2025/07/26(土) 23:07:59 

    >>1
    ボロかったら怖いけど綺麗なら怖くなくない?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/26(土) 23:08:21 

    >>1
    1人サイコーやで

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/26(土) 23:11:41 

    >>1
    1人で客室露天風呂がある旅館にゆっくり泊まってみたいけどホテルより旅館の方が何か怖い

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/26(土) 23:13:31 

    >>1
    もう仕事で月の半分ホテル暮らしとかで慣れに慣れまくったけど、生まれてはじめて受験だったかな?ビジホに一人で泊まった時は絵の裏にお札があったらどうしようと思うだけで寝れなかった!

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/26(土) 23:16:01 

    >>1にびっくりしたけど
    一人で泊まるの苦手な人多くてびっくり

    +3

    -5

  • 233. 匿名 2025/07/26(土) 23:16:52 

    >>1
    幽霊の身になってみてよ。毎日のように知らない人がズカズカと部屋に上がり込んで部屋汚すわ全裸になるわ、恐怖以外ある?

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2025/07/26(土) 23:17:57 

    >>1
    怖い~
    同じ理由で病院の個室もムリ~

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/26(土) 23:23:35 

    >>1
    ドミトリー泊まったら?
    それかドアではなくアコーディオンカーテンで仕切っているようなところとか

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/26(土) 23:26:13 

    >>1
    民宿に泊まればいいんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/26(土) 23:48:56 

    >>1
    わかる
    だから一人暮らし無理だなと思って早々に諦めて
    実家から嫁に行った
    深夜に実家で親もいるときなのに、物音しただけで怖くて眠れなくなることが何回もあった

    夫が出張で夜1人で寝るのも慣れなくて、なるべく夜更かしして、限界まで眠くなったら寝る

    でもこないだ1人で泊まらなきゃいけない用があり、初めてホテルに1人で泊まった
    まだ新築ピカピカのホテルにしたら、普通に眠れた
    古いのはなんか落ち着かなそう

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2025/07/26(土) 23:52:20 

    >>1
    主さん周りからめんどくさいっていわれませんか?

    +0

    -5

  • 255. 匿名 2025/07/27(日) 00:00:06 

    >>1
    いきなり一人旅するんじゃなくて、家族や友達と旅行したときに同じホテルで部屋は分けてみるとかどう?家でやってることをちょっと贅沢だけどホテルでやってみる感じで
    日中は別行動すれば一人旅気分も味わえるし!
    同行者の協力は必要だけど少しずつ慣れて行くのが確実だと思う

    逆に家族との旅行や帰省に敢えて行かないで、自宅で1人の夜を過ごしてみるのもありかもだけど防犯的な面で危険か…?
    あと実家だと無駄に部屋多くてホテルより怖い場合もあるなあ

    ちなみに自分は6人住むつもりで建てたデカ実家で紆余曲折あり母親と二人暮しになって20代前半くらいまで1人の夜を経験したことなかったけど、最初はめちゃくちゃ怖かった!無駄に家中の電気つけてた…
    でもすっかり慣れたアラサーの今は母親が帰ってこない夜のほうが正直快適に楽しく過ごせてる😂

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2025/07/27(日) 00:25:53 

    >>1
    一人でホテル旅館に泊まって、夜な夜な最寄りの心霊スポットを調べてみ。トイレに行くことすらスリリングな体験になるぜ。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/27(日) 01:05:31 

    >>1
    何か出たら、もう一人じゃないじゃん

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/27(日) 02:16:29 

    >>1
    社外研修とか出張とかある仕事だと会社のお金で強制的に泊まりがけだから慣れるよ。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/27(日) 02:40:48 

    >>1
    昨年
    ちょっとはずんで
    ラグジュアリーな5つ星ホテルの夜景シティービュー
    の部屋に1人で泊まったら
    この素敵な都会の夜景は
    私のモノ!?
    とか理由のわからないテンションになって
    怖さなんて全くなかった

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/27(日) 02:54:00 

    >>1
    オバハンになると良くも悪くも怖いもの知らずになるから

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/27(日) 03:28:08 

    >>1
    お部屋に入って何も感じなければお部屋に挨拶するの。何泊するけどよろしくねって。お部屋に何かいたとしても悪意があれば、その時点で何か起こって部屋替えることになるから心配しない。帰るときも快適に過ごせたありがとうって出てね。不安なら電気もテレビつけっぱで良いよ。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/27(日) 05:42:15 

    >>1
    ビジネスホテルとか、怪談話を見すぎたせいでこわくて、泊まるときは電気を消せないんだけど、それはそれで急に電気消えたらどうしようと、結局ほとんど眠れない。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/27(日) 06:18:25 

    >>1
    え、ちょっと引く

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2025/07/27(日) 07:31:10 

    >>1
    うちは祖父母と同居な上に兄弟も多くて、家族の人数が多かったから、「ああ、静かに暮らしたいな」って子供の頃から思ってた。結局一人暮らし留守より前に結婚しちゃったけど、そんな感じだったから、一人旅も楽しかったし、結婚後に夫が出張で1人になるのもワクワクしたよ。

    主さんはそもそも「1人だったらやってみたいこと」が無いのかな?
    私は時間気にせずのんびりスパに行ったり、ルームサービスでご飯食べて、その後だらしない格好でゴロゴロしながらテレビや映画見まくるのとか楽しかった。
    家に1人の時も、夜更かしして、潰れるまでDVD見まくったりね。

    行儀悪い、夜更かし、ダラダラが最高だった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/27(日) 07:57:50 

    >>1
    ユースホステルとかに泊まれば?一つの部屋に二段ベッドが複数あって、同じ部屋で知らない人と過ごすことになるから、一人旅だけど一人になることはない。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/27(日) 09:37:10 

    >>1
    実家暮らしだったけど一人旅してたわ。初めの頃は無音が落ち着かなくて一晩中テレビつけて寝てた。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:18 

    >>1
    勤務先で出張とかないのだろうか?
    もしも外勤先で出張とか、研修や会議で出張が必要になったとしても、一人で泊まれませんって断るのだろうか?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/27(日) 14:47:59 

    >>1
    アイマスク持ってって、電気つけて寝る
    一応耳栓も持ってく

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/27(日) 15:34:09 

    >>1
    ホテルによっては女性限定フロアを設けてるところもあるし、どのホテルでも早めに予約すればフロントに近い部屋をリクエストできるんじゃないかな
    心霊的な怖さなら魔除けのお札やお守り持っていくとか?

    そもそも主は一人行動は全然平気ってタイプ?
    もし違うなら、まずは日帰りで一人旅してみるとか、一人で宿泊とか考える前に一人行動を楽しめるようになるといいかも

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/27(日) 15:54:23 

    >>1
    人間のが怖い
    ドアスコープにティッシュ詰めて外から見えないようにする
    部屋に入ったらすぐにキーチェーンもかける
    寝る前にドアの前に椅子を置いてドア開くと倒れるようにしておく
    ホテルは出たことないかな
    家のが何か出る率高くなる家で過ごすことのが多いから

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/27(日) 16:16:55 

    >>1
    お化け対策→塩
    悪い人対策→駅からの道がずっと人通りありそうなホテル
    部屋の中が見渡せる狭いビジホ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/27(日) 16:35:59 

    >>1
    平気よ!あなた霊感ないし

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/27(日) 17:51:30 

    >>1
    私は今はトコジラミが怖いのでホテル泊まりたくない
    帰ってきた時に確認するのも面倒だし

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/27(日) 17:54:00 

    >>1
    もう出てるかもだけど、もっと怖いものあるから。

    森で遭難したりしたら蚊やらムカデやらヤスデゴキブリネズミ、ヘビが出たらどうしようっておちおち寝れないでしょ。

    部屋があって清潔なベッドがあったらそこはもう天国なのよ。
    もし幽霊がいても天国なんだから良くない?

    それとも虫にかじられて数日間苦しむ方が良いかな?

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2025/07/27(日) 18:01:31 

    >>1
    一人旅に憧れているならば、手馴しに日帰り旅行を何度もしてみるとか
    宿泊することになったら、事前にそういう怖さがあるかどうかもググってから予約するとかね

    私は一人旅の時は大抵ビジホに泊まるけれども、夜は眠って朝食食べてチェックアウトするくらいでビジネスライクだし、何より日中の移動で熟睡したら翌朝になることが多いよ
    宿泊先に温泉とかがあると緊張感が緩んで熟睡しやすいかもと思う

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/27(日) 20:21:27 

    >>1
    霊的なものが怖いってことかな?
    事前にそのホテルのクチコミを調べておけば少しは安心できるんじゃない?
    気楽な一人旅が好きで、暇さえあれば国内色々な場所に行ってホテルに泊まってるけど、一度もオカルト体験したことないよ✌️

    霊的なものよりもホテルで気をつけるべきは衛生面
    備え付けのものは基本汚いと思っておいた方が良い

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/27(日) 20:35:22 

    >>1
    夜行バスで移動する

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/01(金) 22:01:45 

    >>1
    照明点けたまま寝る

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/15(金) 14:18:20 

    >>1
    一人で買い物行けますか?
    それすらできないなら基本的に無理です。

    +0

    -0

関連キーワード