ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 20:03:02 

    そもそもフリクションペンってどんな時に使うの
    勝手に消えるから大事な書類じゃなくてもあまり使いたくない

    +65

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 20:08:04 

    >>12
    手帳には使う

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 20:08:13 

    >>12
    カレンダーに書き込むのに使ってる。カラーだし、鉛筆より消しやすいし

    +31

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 20:08:32 

    >>12
    メモとか?
    シャーペンや鉛筆だと芯入れたり削ったり管理面倒だし上に置いたもの汚したりするし

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 20:09:00 

    >>12
    シャーペンの代わりだと思う
    消しゴムいらないしゴミも出ないから
    今の会社は備品でフリクション買ってるよ
    転職したときシャーペン使ってたら
    今どき珍しいねって言われました笑

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 20:10:40 

    >>12
    メモとか下書チェックする時とか

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 20:29:45 

    >>12
    履歴書の下書きに使ったらドライヤーで消せて楽だった

    +2

    -9

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 20:51:33 

    >>12
    私はメモは常にフリクション
    残しておきたいメモは改めてボールペンで綺麗に書き直す

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2025/07/26(土) 21:51:50 

    >>12
    設計職なんだけど、多分同業はほぼ全員使ってるはず。
    プラン描く時とか何度も描き直しするし、打ち合わせ中も図面に書き込んだり消したりを繰り返すので。
    上司の誕生日に業務用の替え芯30本入りプレゼントしたら大喜びしてたw

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 22:42:41 

    >>12
    間違えたら消せるって思えるから気が楽。
    どうしても普通のボールペンって緊張してしまうし。
    うちの会社は決まりないから使ってる。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/26(土) 23:13:49 

    >>12
    赤で書く、青で書くっていう色が大切なもので、
    かつ間違える可能性も高いってときにすごく便利!!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/27(日) 00:57:22 

    >>12
    予定が変わっても消せば良い手帳や、用事が終わったらすぐ捨てる付箋紙かな。
    その他は消せない普通のボールペン使う。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/27(日) 03:57:28 

    >>12
    布に描いてアイロンで消えるから、キルティングする時の線を引くのに使ってるよ。ないと困るー。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/27(日) 12:09:36 

    >>88
    >>12
    私も設計関係ですが、図面への書き込みなど、フリクション愛用ですね!それ以外の提出書類や大切な書類などはもちろん普通のペンで。

    +2

    -0