-
8. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:02
別に良くない?駄目なの?+2143
-131
-
156. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:37
>>8
子どもは良くても元妻は家族からしたら嫌だろ+35
-92
-
211. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:34
>>8
本当にそう思う
主自信が無いタイプなんじゃね
元妻からしたら子ども関係であうだけで別に会いたい訳じゃ無いし
見に来る理由も入院して養育費が滞る状態か確認したいぐらいの気持ちしか無いでしょ+451
-18
-
223. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:44
>>8
子供は会わせてやれとは思うけど、元妻はだめじゃない?
バツイチ側は元配偶者と一生会わない覚悟じゃないと再婚しちゃだめだと思う+18
-77
-
259. 匿名 2025/07/26(土) 13:41:05
>>8
バツイチ子持ちと結婚したのは自分なんだからそのくらい許容しなよと思う
子供は勝手に離婚して勝手に再婚した大人達に振り回されてるだけ
そういう事すら考えなしにバツイチ子持ちと結婚するなんて浅はかすぎるしバツイチ子持ちとしか結婚できないタイプの残念なタイプなんだろうけど+561
-32
-
570. 匿名 2025/07/26(土) 14:50:31
>>8
離婚した妻によるんじゃない?
+7
-6
-
651. 匿名 2025/07/26(土) 15:15:43
>>8
私も良いと思う
ただのお見舞いだし
元々連絡取り合う仲であるならそこで拒否する意味がわかんないな+233
-6
-
684. 匿名 2025/07/26(土) 15:32:29
>>8
主が会いたくないなら鉢合わせしなきゃいい話だよね。夫とはいえ他人なんだから、会わせない!なんて制限する権利ないかと+202
-2
-
830. 匿名 2025/07/26(土) 16:44:10
>>8
そんなに会いたいの?+5
-13
-
1195. 匿名 2025/07/26(土) 20:16:16
>>8
私も良いと思う
お子さんにとっては父親なわけだし
お子さんいくつかわからないけどまだ小さいと危ないからね+78
-1
-
1278. 匿名 2025/07/26(土) 21:17:40
>>8
元嫁がよりを戻したいとか言ってるわけでもあるまいし ドーンと構えてた方が余裕があって人として魅力的だと思うけどね+109
-2
-
1425. 匿名 2025/07/26(土) 23:08:20
>>8
そう思う。子供いないなら「なんで気にするの?別れたんでしょ?」って思うけど、子供いるなら話は別。今どきは共同育児を目指すべきだと思うし、元妻はたまに会う取引先くらいの感覚でいないと…子供がいる再婚ってそういうもんだと思う+88
-0
-
1521. 匿名 2025/07/27(日) 00:58:56
>>8
っていうか、会って欲しくないっていう権利あるんか?とすら思ってしまった。別に浮気する訳じゃないんだし、子供がまだ小さいならその親だって付いてくるでしょう。それって前の奥さんと子供とご主人の中で話し合うことのような気が、、。夫婦で貯めた預金に勝手に手をつけるとかじゃなきゃ首挟まない方が後々いいと思う。それに前妻の子供は一生ついてまわるしなぁ。+80
-3
-
1598. 匿名 2025/07/27(日) 03:10:15
>>8
ダメな理由は嫉妬しかないね
お子さんいるの知った上での結婚だし
拒否る権利ないよ
可愛い可愛い我が子だし、元嫁は付き添いするだけ
どーんと構えてたらいいじゃん+22
-3
-
1855. 匿名 2025/07/27(日) 09:30:53
>>8
30分だけと約束して、その間だけ席外して、会わせてあげたら?主と元妻が対面する必要ないし。所詮元妻だよ。+9
-0
-
1996. 匿名 2025/07/27(日) 11:32:50
>>8
ね
子はともかく、元嫁は連絡来たから義理立てて来るのかもしれないしね
+5
-0
-
2013. 匿名 2025/07/27(日) 11:41:40
>>8
生死に関わるような病気なら、むしろ来てもらった方がいいよね
それが許せないって人は、近しい人を亡くしたことがまだないんだと思う
盲腸とかだったら旦那に連絡したことをキレる笑+4
-0
-
2205. 匿名 2025/07/27(日) 17:35:26
>>8
駄目じゃないよそもそも会わせないとか会うなとかそんな事を言う資格ない+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する