-
5. 匿名 2025/07/22(火) 12:12:11
参政党+558
-132
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 12:14:45
>>5
参政党の大躍進が悔しいか?+54
-116
-
99. 匿名 2025/07/22(火) 12:19:41
>>5
by ナマポ在日+44
-53
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 12:21:13
>>5
反ワクカルト集団ってイメージだったんだけど…選挙前に急に保守よりにならなかった?+50
-26
-
193. 匿名 2025/07/22(火) 12:39:26
>>5
国民が賢くならないと防げないパターンだよね+130
-7
-
268. 匿名 2025/07/22(火) 13:16:41
>>5
公約守って早速スパイ防止法を作ってくれ
+103
-14
-
364. 匿名 2025/07/22(火) 16:13:21
>>5
過大なのか過小なのかどちらなのかを付け足して+47
-2
-
407. 匿名 2025/07/22(火) 18:53:53
>>5
むしろ参政党は過小評価。今の日本には外国人対策で絶対に必要な政党だったのにそれを理解出来たのが18歳〜59歳までだった。+8
-33
-
408. 匿名 2025/07/22(火) 18:56:28
>>5
デヴィ夫人が支持表明してて、なんとも言えない感じになってる+34
-4
-
507. 匿名 2025/07/22(火) 23:07:43
>>5
言っていることのなかにはいいこともあるんだけれど、???ってなることも結構ある。+7
-2
-
516. 匿名 2025/07/22(火) 23:24:10
>>5
ネット民の多くが参政支持が多いから過大評価されてるに見えがちだけど、実際の投票結果は立憲に圧倒的に負けてる。支持者は国内で実は少ない。+6
-9
-
693. 匿名 2025/07/23(水) 08:45:40
>>5
堂々と売国してる自民と立憲よりは何百倍もマシだから仕方ない+14
-4
-
757. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:07
>>5
過大評価
参政党+3
-1
-
827. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:50
>>5
2〜3年で消えるよね
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する