-
10. 匿名 2025/07/21(月) 12:32:05 [通報]
デンタルフロス+270
-17
-
34. 匿名 2025/07/21(月) 12:34:27 [通報]
>>10返信
夜は毎日やってる
歯医者でフロスは毎日やるように言われた
歯ブラシだけじゃ6割くらいしか汚れ落とせないらしいよ+190
-3
-
51. 匿名 2025/07/21(月) 12:36:42 [通報]
>>10返信
やってる
もうやらないと気持ち悪い+211
-1
-
56. 匿名 2025/07/21(月) 12:37:48 [通報]
>>10返信
わかる!奥歯とかどーやってやってるんだろう、私できないし歯の隙間に糸入っていかなくて痛いし+53
-3
-
57. 匿名 2025/07/21(月) 12:37:48 [通報]
>>10返信
糸ようじなら+39
-1
-
63. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:04 [通報]
>>10返信
めちゃくちゃ時間かかるからやれない、やってる人は行動時間の配分が上手いんだと思う、尊敬する+6
-6
-
65. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:39 [通報]
>>10返信
やらないと臭いそうで、もうやらずにいられない+49
-1
-
90. 匿名 2025/07/21(月) 12:51:59 [通報]
>>10返信
隙間が狭くてできないから止めた
デンタルフロスしなくても歯石が溜まらないからいいや
歯周ポケットにも歯石は溜まらないよ+1
-15
-
91. 匿名 2025/07/21(月) 12:52:24 [通報]
>>10返信
歯列矯正始めてから1日3回歯磨きの時にやるよ。3年以上経つけどやらないと気が済まなくなった。+24
-0
-
102. 匿名 2025/07/21(月) 12:58:28 [通報]
>>10返信
やってない。+7
-4
-
111. 匿名 2025/07/21(月) 13:04:57 [通報]
>>10返信
30代で歯の根っこが腐って歯槽膿漏になるよ+12
-4
-
141. 匿名 2025/07/21(月) 13:28:54 [通報]
>>10返信
歯科衛生士さんが普通の歯磨きよりデンタルフロスのほうが重要。
しっかりやったら軽く表面の歯磨きをすればいいと言ってました+30
-0
-
209. 匿名 2025/07/21(月) 17:09:15 [通報]
>>10返信
習慣になるとやらない方が病む、寝れないよ+9
-0
-
256. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:39 [通報]
>>10返信
フロスしない人って口が臭いよ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する