-
88. 匿名 2025/07/21(月) 10:26:11 [通報]
>>19
比例は本当に廃止して欲しい+436
-14
-
112. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:35 [通報]
>>88返信
比例いらんよね!
参院選、個人名のみにした方がいい
+239
-2
-
201. 匿名 2025/07/21(月) 10:34:14 [通報]
>>88返信
そうかな?
小選挙区だと自民立憲ぐらいしかないところもあるし、今回のみらいも保守も国民民主も比例で票が取れたと思うけど。+120
-1
-
448. 匿名 2025/07/21(月) 11:01:35 [通報]
>>88返信
見直しはして欲しいな。
浜田さんの得票数で落選って納得できない+110
-1
-
516. 匿名 2025/07/21(月) 11:09:51 [通報]
>>88返信
えー、でも比例で北村弁護士当選したしなぁ+124
-1
-
751. 匿名 2025/07/21(月) 12:09:54 [通報]
>>88返信
比例ってそもそもなんの為にあるの?
北村弁護士だって個人で充分戦えたと思うけど…
人気の人を入れて票数を増やす為?
自民党も売れなくなった芸能人いっぱい入れてきてあれ嫌なんだけど+107
-2
-
1312. 匿名 2025/07/21(月) 17:20:08 [通報]
気に食わない候補者の当選・お気に入り候補者の落選返信
これらを受けて比例廃止とか暴論を吐く>>88のような義務教育の敗北者こそ日本に要らないんだけどなw
アメリカのように有権者の意識が高いところならともかく日本のように馬鹿有権者だらけの国で
選挙区オンリーにしたら知名度が高いだけの議員だらけになる+2
-4
-
1458. 匿名 2025/07/21(月) 21:31:47 [通報]
>>88返信
これ
落としてもゾンビ当選するし
自民党は候補者立たなかったりまでする極悪選挙方法過ぎる+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する