-
1. 匿名 2025/07/20(日) 00:07:04
絵に関してはど素人です。
日記を書いたり何か記録を取ったりする時に、サラサラっとちょっとしたイラストを描いている人に憧れます。
もともと物凄く上手な人が描いてるから簡単そうに見えるのだと思いますが、
自分も少しでもそんなイラストが描けたら楽しいと思い勉強したいです。
今描こうとするとやたら写実的になるので、デフォルメ風に描けるようになりたいです。
カラーボールペンもたくさん持っているのに持て余しています。
おすすめの動画や教材、練習方法などありますか?+32
-5
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 00:12:47
>>1
今iPadでお絵描きしてる、上手くなった気分になるから楽しい+6
-1
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 02:40:01
>>1
イラスト上手い人って写実的に描けるから崩しても上手なんじゃないかな
1度目に写実的に描いて2度目に必要な線だけをピックアップして描く練習とゆるキャラとか見ながら描いてたらバランス感覚が掴めてイラストが上手くなった気がする+7
-0
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 02:44:38
>>1
図形で捉えろ+3
-0
-
58. 匿名 2025/07/20(日) 08:34:01
>>1
模写を時間をかけて一枚一枚丁寧に(5時間くらい)描いて、それが100枚を越えるくらいまでやったら模写はすごく上手くなった(あくまで当社比)
ただしアドリブでサラサラっと小綺麗で粋なオリジナル絵なんて全く無理
トピ主も言ってるけどあれは本当に上手い人がやってるからサラッと簡単に見えるだけで
めちゃくちゃ高等技術だしセンスもいる
やるとしたら「この人のデフォルメ絵いいな」って人の絵を模写しまくって見なくても似せて描けるようにして
その絵で色々描くようにした方がいいと思う+0
-1
-
64. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:50
>>1
ボールペンイラストの本が何冊か出てますのでおすすめ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する