-
180. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:23 [通報]
>>1
そりゃあね
変な人の割合を1%としようじゃないか
【1】
ここで東京の人口は1000万人だ
とすると、1000万*(1/100)=10万人が変な人ってことになる
一方、石川県白山市の人口は10万人だ
とすると、10万*(1/100)=1万人が変な人ってことになる
つまり10万の田舎より1000万の都会のほうが変な人が10倍いることになるわけ
【2】
ここで東京都の面積は全国3番目の小ささで約2000km^2だ
まあ実際には人口のほとんどが八王子以東にいると考えていいが面倒なので面積に対する人口の偏りは無視する
一方、白山市の面積は約700km^2だ。同じく面積に対する人口の偏りは無視する
そうすると2000km^2には変な人が10万人いるわけだ
また700km^2には変な人が1万人いるわけだ
とすると東京都は、(2000km^2)*(1/100000人)=0.02となり、0.02km^2ごとに変な人が一人いることになる
白山市は、(700km^2)*(1/10000人)=0.07となり、0.07km^2ごとに変な人が一人いることになる
よって、都会の東京都のほうが田舎の白山市より変な人に遭う確率が高い
+3
-3
-
212. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:23 [通報]
>>180返信
計算ミス10万の1%で1000人
10万の田舎より1000万の都会のほうが変な人が100倍いる
白山市は0.70k㎡ごとに変な人が一人
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する