ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 15:36:20 

    私は田舎に住んでいますが、道端で泣いている人も痴話喧嘩や大声出している人もいません。 
    都会では普通に見かけますか?

    +30

    -49

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 15:37:03 

    >>1
    そして誰も見てないよねw田舎だとめっちゃ見られる

    +37

    -9

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 15:38:22 

    >>1
    田舎も変な人いるでしょ
    監視してくる人とか

    +58

    -8

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 15:39:17 

    >>1
    こないだセーラー服着たおっさんとヌンチャク持ったおっさんがすれちがってたぞ
    都会ってすげえよな

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 15:39:19 

    >>1
    ええー、そんなんほぼみたことないw
    大声で喋ってる学生や外国人はたまに見るが…
    どういう偏見持ってるの??
    一度遊びに来なさいね!

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 15:39:43 

    >>1
    痴話喧嘩や泣いてる人は変じゃない

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 15:39:45 

    >>1
    東京とかは日本全国からあたおかが集まってくるとこだよ

    +10

    -6

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:24 

    >>1
    満員電車に毎日乗ってるから
    変な人
    居ますよ
    田園都市線

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 15:41:02 

    >>1
    変な人はどこにでも居るけど人口密度の差というか
    人が多ければそれだけ遭遇する率も高まる

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 15:49:18 

    >>1
    都内でも都心に住んでるけど変なやつは年に1〜2回遭遇する程度よ。
    だいたい糖質っぽいのか痴漢まがいのジジイ。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 15:50:26 

    >>1
    田舎と都会の両方に住んだけど、人数が少ない田舎のほうがなぜか変な人に会うこと多かった

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:40 

    >>1
    都会は多いよー。
    見て見ないフリするだけですね

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:05 

    >>1
    東京に来たことによって他人の目から逃れて自由を得て自ら変になったんだろうなって人も紛れてるとは思う。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2025/07/19(土) 15:55:10 

    >>1
    都会に住めない僻み、みっともないよ。

    +9

    -6

  • 109. 匿名 2025/07/19(土) 15:56:52 

    >>1
    どこにでもいる。ただ田舎は隠せている人が多いから、かえって分かりやすい都会の方が避けられるから安全かも。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 15:57:50 

    >>1
    毎日じゃないけどたまに見るって感じ
    目を合わせないようにしてる

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:42 

    >>1
    変な人っぽくても意外と危険性を感じる人って少ないのが不思議なんだよね

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:59 

    >>1
    昔だけどスーツの男性2人が抱き合って泣いてるのはみたよ
    でもあんまみないかな
    プラットホームで大量の血のあとがついてるのはみた新宿駅で

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/19(土) 15:59:15 

    >>1
    街によるし時間帯による。夜から明け方の歌舞伎町を頻繁に練り歩けばよくいるけど、治安のいい住宅街に住んで仕事終わってさっさと帰ればそうそういない。丸の内らへんで働いて丸ビルでご飯食べて帰る、みたいな動きしてたら基本ないよ。
    というか道で泣いてる人とか痴話喧嘩してる人ってその時なんか問題起きてるだけで別に変な人ではなくない?変な人はもっと様子がおかしい。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:06 

    >>1
    田舎は車社会だから表に出てこないだけでは?
    車の中で喧嘩したり泣きわめいても気づかないし

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:10 

    >>1
    だって田舎なんて噂好きで、そんなこと外でしたら次の日にゃ町中のみんながそれ知ってるじゃん。
    そういうことをよく分かっているから外では粗相をしないよう体裁気にして必死に生きてるよ。

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2025/07/19(土) 16:07:37 

    >>1
    上野を真っ昼間に散歩してたら、いきなり若い、少し派手めな服装の女性がフラフラ~っと歩いてきたかと思ったら お店の前に置いてあった植木に突っ込んでいってなぎ倒して、自分も倒れ込んでた(たぶん酔っ払い)

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/19(土) 16:12:48 

    >>1
    昔東京に住んでたけどミニーマウスの格好したオジサンが近所にいたよ
    変かどうかは微妙だけど

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:02 

    >>1
    変な人は多いかもしれないけど、その分人口も田舎と比べて多いしなー。人が多いから街中で見かけても大事になることは少ない。寧ろ昼間でも人がまばらだったり、閑散としてる住宅街とか、そういう田舎に住んでる人の方が危険な気がする。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:13 

    >>1
    都会は砂漠だよ。

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:23 

    >>1
    そりゃあね

    変な人の割合を1%としようじゃないか

    【1】
    ここで東京の人口は1000万人だ
    とすると、1000万*(1/100)=10万人が変な人ってことになる

    一方、石川県白山市の人口は10万人だ
    とすると、10万*(1/100)=1万人が変な人ってことになる

    つまり10万の田舎より1000万の都会のほうが変な人が10倍いることになるわけ

    【2】
    ここで東京都の面積は全国3番目の小ささで約2000km^2だ
    まあ実際には人口のほとんどが八王子以東にいると考えていいが面倒なので面積に対する人口の偏りは無視する
    一方、白山市の面積は約700km^2だ。同じく面積に対する人口の偏りは無視する

    そうすると2000km^2には変な人が10万人いるわけだ
    また700km^2には変な人が1万人いるわけだ

    とすると東京都は、(2000km^2)*(1/100000人)=0.02となり、0.02km^2ごとに変な人が一人いることになる
    白山市は、(700km^2)*(1/10000人)=0.07となり、0.07km^2ごとに変な人が一人いることになる

    よって、都会の東京都のほうが田舎の白山市より変な人に遭う確率が高い


    +3

    -3

  • 184. 匿名 2025/07/19(土) 16:50:33 

    >>1
    人が降ってきて潰されてしぬよ

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2025/07/19(土) 16:59:32 

    >>1
    あまり見ないよ。場所によるのでは。
    だいぶ前だけど、普通の会話でも話し方が理路整然、弁舌爽やかな人が多いので感動したことがある。年配の人もキリっとしてる。すごいわ。ほっぺの赤いお爺ちゃんいないのよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/19(土) 17:22:06 

    >>1
    道端で泣いてる人や痴話喧嘩や大声を出してる人がいても自分には関係ないってスルーするから、最近見かけたかどうかも覚えてもいない。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:41 

    >>1
    都会だからではなくそれは日本だからなのでは?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/19(土) 19:20:04 

    >>1
    田舎も変な人だらけよ。
    歩いてたら「キヨコさん!キヨコさんじゃなかね?」て付き纏い始めるジジイとか、バス停から自転車でずっと後つけてきてうちを指差して「ここに蜂の巣の駆除する会社があるはずなんですが、中を確かめさせてください」て言い出すあたおかな若者とか、ゴミ捨て言ったら意味不明な独り言ず〜っと言ってくる婆さんとか、スーパーの駐車場で買ったばかりの缶チューハイ呑んでるジジイとか、他にも書ききれないほどめっちゃたくさんいる。
    地方都市から田舎に嫁いだんだけど、田舎の方が狂ってる度が高い気がする。
    海や山ん中で変死体もたびたび見つかる。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/19(土) 21:13:04 

    >>1
    ざっくりし過ぎ 田舎っていってもいろんな田舎があるし都会にもいろんな町あるし

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/20(日) 08:47:15 

    >>1
    田舎は1個体の変な人に何度も会うよ。
    都会はブルマオジさんとか有名な人以外は1回しかみない。
    確率的には都会と同じじゃないかな。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/20(日) 10:59:41 

    >>1
    こう言っちゃなんだけど、人口密度が世界屈指で高い超高密度の人ゴミに好き好んで住んでる人は変わってるよ
    東京の人には悪いけど
    はっきり言うと異常事態よ
    正常性バイアスで気づいてないだろうけど

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:01 

    >>1

    田舎は田舎でへんなやついるけどな。
    田舎だから電車乗っても平日は乗客少なくて、目の前に座ったジジイがチン◯見せてきたことあるよ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:55 

    >>1
    東京生まれ育ちだが場所によるんだよね。自分は見たことないね。偏見だよ。人の多い新宿とか渋谷とかは知らんが

    +0

    -0

関連キーワード