-
2. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:59
その人と学歴が見合ってなければ+176
-12
-
40. 匿名 2025/07/19(土) 15:29:45
>>2
学生時代のバイトに「お前マジか」レベルの京大卒の男性いたわ…くちゃくちゃご飯食べるし、バレンタインで「みなさんどうぞ!」とキットカットくれた女性に付き纏いしたり
最後の方は壮絶なイジメに合ってたけど関わりたくなかった…+26
-6
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:22
>>2
小泉シンジロー
院卒+0
-3
-
108. 匿名 2025/07/19(土) 15:51:02
>>2
文学博士号を持っていますが、「お前そのくせに文章下手だなー」といつも言われます+15
-2
-
128. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:19
>>2
東工大院卒のトンデモヤロウが前に職場にいたな。
誰の話も理解しないし、多分興味がないのか仕事のことなのにメモにも残さず記憶すらしない。
覚えられないならせめて書き残せと思った。
同僚の顔と名前も覚えない。
何ヶ月も同じ場所で働いていた人に対してお名前を存じ上げませんが、と。最初に自己紹介してるからねっていう。+7
-2
-
214. 匿名 2025/07/19(土) 18:40:02
>>2
よこ
でも学歴ない同じ人と学歴ある同じ人ならないよりマシなんじゃない?
+8
-4
-
218. 匿名 2025/07/19(土) 19:04:00
>>2
同じ学歴の人の中で生きていけるなら良い
そうじゃなかったら、嫉妬&偏見にさらされる
+12
-0
-
299. 匿名 2025/07/20(日) 08:07:40
>>2
うちの夫。
無駄に学歴がいいせいで、就職する時期待されて入るのに仕事が出来ずに周りから白い目で見られてしまう。
企業側も期待値として、周りより給与設定高めで入れたりする分、風当たりが強いみたい。
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する