ガールズちゃんねる

タナトフォビア(死恐怖症)の克服

124コメント2025/07/19(土) 18:40

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 20:55:02 

    最近親が急激に衰えてきているのを間近で見る機会が増え、いつかは自分もこうなっていく…という気持ちが拭えません。
    ふと仕事中に、目の前にある景色も見ることができなくなり、仲の良い同僚と話す日々も終わり、大切な自分の家族ともお別れする日が来るのだな、と突然物凄い喪失感に襲われて息苦しくなってきたりします。
    調べたら、タナトフォビア(死恐怖症)というものらしいです。
    同じ感覚になる方、いますか?これは克服できるものなのでしょうか?

    +86

    -2

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 2. 匿名 2025/07/18(金) 20:55:47  [通報]

    >>1
    え?私達いつか死ぬの?マジかよ…
    返信

    +37

    -4

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 20:57:08  [通報]

    >>1
    認知症がその恐怖から自分を守るための仕組みって解釈してる人いるね
    返信

    +87

    -4

  • 14. 匿名 2025/07/18(金) 20:57:51  [通報]

    >>1
    事故や突然死でなければ老化して体もしんどくなるし、周りもどんどんなくなっていって、良い感じでお迎えはよ来いって思いそうだけどな
    返信

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/18(金) 20:59:32  [通報]

    >>1
    義祖母(93)は早く死にたいっていつも明るく言ってる

    御兄弟も最近亡くなって一人になってしまったからって
    風邪を引いて治るたびに「また死ねんかったわ」って明るく言ってくる
    返信

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/18(金) 21:02:15  [通報]

    >>1
    死ぬというより、苦しさとか痛さとかを感じたくない。
    即死とか寝たまま死ぬとかは怖くないし、むしろ理想。

    死んでるなら残されたものとかそんなのもどうでもいいし。
    返信

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 21:04:32  [通報]

    >>1
    メメント・モリ知らんのか!😾
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/18(金) 21:05:46  [通報]

    >>1
    幽体離脱とか臨死体験すると
    死んだあとの世界があるから
    別になんとも思わない。
    臨死体験とか幽体離脱したことない人は
    死んだら無になって消滅するって
    信じてるみたいだけど
    これは信仰の問題だから。
    返信

    +2

    -7

  • 38. 匿名 2025/07/18(金) 21:06:55  [通報]

    >>1
    夜は墓場で運動会できますよ
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/18(金) 21:09:47  [通報]

    >>1
    世田谷の砧公園とかに
    事故死した幽霊とか
    焼け死んだ幽霊とか
    死んだときの姿のまま
    で歩いてるんだって
    死んで何十年も経ってるのに
    まだ痛いんだって
    返信

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2025/07/18(金) 21:10:05  [通報]

    >>1
    >最近親が急激に衰えてきているのを間近で見る機会が増え、いつかは自分もこうなっていく…という気持ちが拭えません。


    私は自分もこうなっていくという不安より
    親が亡くなったら・・・の不安の方が大きい

    もちろんいつか人は亡くなるのは分かってるけど見たくないみたいな
    返信

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/18(金) 21:15:16  [通報]

    >>1
    臨死体験を読んだらどうかな?
    臨死体験した人って「死ぬのは怖くない」って言うよ。だけど、今まで以上に人生を精一杯生きなきゃ!ってなってる。
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/18(金) 21:15:59  [通報]

    >>1
    天国はすごく良いところだよお花畑もあるし物価も安い
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/18(金) 21:32:15  [通報]

    >>1
    主さんは、今がすごく充実して幸せだからじゃない?極端な話、不幸だったら死は怖くなくなるよ
    返信

    +4

    -10

  • 69. 匿名 2025/07/18(金) 21:42:23  [通報]

    >>1
    寝る前にそういうこと考えてしまうから、ガルちゃんしたり動画みたりして気を紛らわしてる!考えても仕方ないものね
    日中はなぜか全然考えなくて大丈夫
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/18(金) 22:54:35  [通報]

    >>1
    認知症や寝たきりになるなら早めに死にたいと思ってるけど、まだ子供が小さいから死んでる場合じゃない。子供たちが大人になってもう大丈夫だと思えるまでは死ねない。
    母は60歳で癌で亡くなったけど、子供たちはみんな自立して家族を持って安心、もう悔いはないよって言ってた。そんな気持ちで最期を迎えたい。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/19(土) 07:01:46  [通報]

    >>1
    わかる!もし輪廻転生があるなら記憶引き継いだ状態で新しい体で生きてみたいな。
    自我が存在して、でっかい宇宙の中で、ほんのわずか(肉体だけ)だけど自分の思い通りに動くものがある奇跡がすごすぎて手放したくないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 07:28:31  [通報]

    >>1
    克服出来るよー
    死なない!戻って来る!っていうファンタジー設定にしてる
    そんなわけないけど、
    そういうことにしてるよ
    お天道様は神様だけど、
    神様じゃないみたいなもん
    返信

    +0

    -0