-
21. 匿名 2025/07/17(木) 16:42:05
>>2
ある
クーポンとかギフトチケットは使わない
まぁ見栄っ張りなんで…+3
-24
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 16:43:46
>>21
オンラインショップでも?+3
-0
-
68. 匿名 2025/07/17(木) 16:59:13
>>21
意味わからん
そんなもの誰も何とも思ってないから気にしなくていいよ!
むしろそうやって意識してる方がはるかに貧乏くさい
金持ってたら出すの面倒くさかったら出さないこともあるけど、何の抵抗もなく出せるから+6
-1
-
98. 匿名 2025/07/17(木) 18:22:20
>>21
誰に見栄張ってるのか分かんないけど、
コツコツ節約できるところはして賢くお金使ってる人の方が好きだけどな
節約できるのに無駄に出費してる人には、めんどくさがりで頭悪そうな悪いイメージもつ+5
-0
-
102. 匿名 2025/07/17(木) 18:48:16
>>21
良いと思う
それも性格だし、無理にクーポン使って精神的ストレス抱える必要ないよ
それにそういう人がいないと店側も儲からないしクーポンの値下げ幅も小さくなってしまうからね+2
-0
-
107. 匿名 2025/07/17(木) 20:06:57
>>21
マイナス多いけど、30円引きクーポンをわざわざ往復30分かけて家に取りに帰ったりレジの前で5分位クーポン出さず必死にアプリいじってた男が同僚でいたからそいつよりは、こういう人の方がいい。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する