ガールズちゃんねる

一度質を下げて戻したら分かったこと

351コメント2025/07/18(金) 21:39

8. 匿名 さんに返信する

8. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 20. 匿名 2025/07/16(水) 21:23:30  [通報]

    >>8
    古古米か古古古米かわからないけど、備蓄米買ってみたら全然大丈夫だった
    返信

    +123

    -34

  • 36. 匿名 2025/07/16(水) 21:26:40  [通報]

    >>8
    お米はすぐわかるね。
    返信

    +95

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/16(水) 21:28:08  [通報]

    >>8
    備蓄米と美味しいじゃん!!と思ったが5キロ買ったから2.5キロ消費したぐらいで…
    美味しくはない。しかし不味くもない。
    美味しくも不味くもないものを茶碗一杯食べるのキツイなー
    茶碗半分ぐらいで米の味に飽きるなーって思い出した。

    でも半分残ってるから雑穀米入れたり炊き込みご飯にしたりチャーハンにしたりオムライスにしたりカレー、ハヤシライスにしてるけど…
    味を誤魔化すためにコストかかるからコレ食べ終わったら普通の米に戻そうって思った。
    返信

    +131

    -5

  • 106. 匿名 2025/07/16(水) 21:49:10  [通報]

    >>8
    馬鹿舌だからまったくわからん!
    米は米
    返信

    +8

    -12

  • 113. 匿名 2025/07/16(水) 21:51:26  [通報]

    >>8
    おコメだけで食べることないから別に
    美味しいのは美味しいけど普段遣いはランク的にはA-で十分かな
    A+じゃないとみたいな人はただの贅沢
    返信

    +4

    -12

  • 219. 匿名 2025/07/17(木) 00:07:49  [通報]

    >>8
    美味い米ってほんと幸せだなって思った
    返信

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/17(木) 01:12:53  [通報]

    >>8
    質というか好みもあるね
    玄米が好きだ
    返信

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/17(木) 17:24:05  [通報]

    >>8

    言えてる
    食べ盛りの子供がいるならともかく、一人暮らしや大人だけの世帯だと、そこケチちゃった方がストレス
    特にお弁当持ちだと、ご飯のウエイトが大きいから
    高いといっても数千円だし、他で節約するか、そこは諦めてる
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/17(木) 17:39:09  [通報]

    >>8
    長年食べている有機玄米が購入できなくなってしまったので
    ネットで探して色々試しているけど、お米ってこんなに味に差があるんだとびっくりしているところ。
    今まで食べていたお米はとてつもなく美味しかったんだと改めて認識した。

    返信

    +2

    -0

関連キーワード