-
1. 匿名 2025/07/16(水) 17:00:40
※誹謗中傷絶対禁止
戦争が終わった後も一人で20年以上もジャングルでサバイバル生活を送ってきた元日本兵の横井さん。
孤独で寂しくなかったのでしょうか?
主だったら人恋しくて人探しに行ったと思います。
横井庄一さんについて思うこと、知ってることを語りましょう。+206
-9
-
26. 匿名 2025/07/16(水) 17:07:35
>>1
日本人以外の人に会ったら
どうなるか分からなかったからね。
平たく言えば殺される可能性があった。
持ってる銃も脅しの為で、もう使い物にならなかったらしいし。
+119
-3
-
54. 匿名 2025/07/16(水) 17:20:09
>>1
蛇とか虫とか食べて生き延びたらしいよ
実際、自衛隊で食べる訓練があるみたいだし+36
-1
-
62. 匿名 2025/07/16(水) 17:23:03
>>1
戦争継続中だと思ってたんでしょ?人恋しくてもおいそれとは出ていけないよ
でも20年以上1人で戦争を継続してた精神力はすごいと思う
普通なら発狂するか餓死するか病死するかだもん+95
-2
-
94. 匿名 2025/07/16(水) 17:41:15
>>1
記者の問いかけに敬礼をしていた姿が印象的だった。
彼の中では時が止まっていたように感じていたのかも
自分の使命をまっとうしようとしていたのだと思う。+28
-1
-
115. 匿名 2025/07/16(水) 18:07:38
>>1
リアルタイムでは知らないけど、ビーパルのふろくに体験談の小冊子がついてて読んだよ
ジャングルでのサバイバル生活ものすごく大変そうだったし現代人には到底無理だと思った+17
-0
-
121. 匿名 2025/07/16(水) 18:12:31
>>1
20年敵にも会わず、終わったとは考えなかったのかな?+4
-0
-
130. 匿名 2025/07/16(水) 18:20:37
>>1
サザエさんの原作の4コマ漫画で
彼が出てきた事があったよ。
結構時事ネタが多いからね、
3億円事件や東京オリンピック、などなど。
当時生きてないと分からないネタのいくつかは
コミックス未収録になってるのもあるとか。+13
-1
-
135. 匿名 2025/07/16(水) 18:29:16
>>1
横井さんとは違うけど、太平洋の奇跡って映画みて、日本兵って戦争終わってからもサイパンの山奥に絶対降伏はしないと頑なに潜んでたらしい。アメリカ軍が撒いた戦争が終わったという内容のビラも信用しなかったらしい。上官の命令は絶対って感じだったから、ある意味信念は強いけど、上官の命令なら命なんか惜しくないみたいな精神も刷り込まれてて怖いと思った。アメリカ人は日本人の行動が理解できなかったらしい。+33
-1
-
152. 匿名 2025/07/16(水) 18:54:58
>>1
横井さんが残した格言「無事が一番」+19
-0
-
154. 匿名 2025/07/16(水) 18:56:06
>>1
記者の問いかけに敬礼をしていた姿が印象的だった。
彼の中では時が止まっていたように感じていたのかも
自分の使命をまっとうしようとしていたのだと思う。+13
-1
-
157. 匿名 2025/07/16(水) 19:16:16
>>1
ワンピースの作者が帯で失礼な事にこの方と小野田少尉の写真をオマージュした絵を引用していたの怒りを覚えたよ。歴史認識が皆無で人に対する敬意のない漫画家なんだなと思ってワンピース余計に嫌いになった。
あとから謝罪コメント出しても本質はわかったし、人間性が変わるわけじゃない。
+39
-2
-
165. 匿名 2025/07/16(水) 19:34:57
>>1
小野田さんはすごいけど横井さんはいまいち+1
-17
-
173. 匿名 2025/07/16(水) 20:25:45
>>7
>>1
名古屋市は横井庄一記念館を
国営記念館とかにすれば良かったのにと思う。
後世に伝えるのは大切な事だと思う。+85
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する