ガールズちゃんねる
3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 12. 匿名 2025/07/16(水) 16:28:50  [通報]

    >>3
    性格なんて隠せばいい
    返信

    +16

    -51

  • 47. 匿名 2025/07/16(水) 16:32:24  [通報]

    >>3
    バカで性格悪いのいっぱいいるよね
    返信

    +242

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/16(水) 16:32:53  [通報]

    >>3
    ブスで金持ちみたいな極論言う人って頭悪いよね
    返信

    +136

    -10

  • 62. 匿名 2025/07/16(水) 16:34:05  [通報]

    >>3
    性格悪いエリートの既婚者沢山いる。
    返信

    +92

    -9

  • 67. 匿名 2025/07/16(水) 16:34:14  [通報]

    >>3
    バカで性格悪いよりまし
    返信

    +100

    -12

  • 86. 匿名 2025/07/16(水) 16:36:32  [通報]

    >>3
    ほんとそれ!!!
    中学の時、テストの点や順位、志望校のことばかり固執しては人を馬鹿にしたり差別してばかり、悪口ばかり言っててるナルシストのクソ性悪女がいた。女子からは嫌われていた。勉強ができるけど頭は悪い。
    返信

    +6

    -28

  • 93. 匿名 2025/07/16(水) 16:37:32  [通報]

    >>3
    性格の良し悪しってなんだろうね
    一見良さげでも頼まれごとを断れない人ってどこかにしわ寄せが来たり、ちょっとキツくてもシゴデキなら会社にとっては◎だし
    返信

    +53

    -3

  • 96. 匿名 2025/07/16(水) 16:37:40  [通報]

    >>3
    性格が悪いとはまた別問題だと思うんだけど。
    ノー塾で結構名高い国公立行った子がいて。勉強だけじゃなくて芸術面が凄くて。
    でも平気で失礼なこと口走るんだよね。面と向かって人の見た目的に期してること指摘する感じ。尚悪びれた様子はない。
    あれは何なんだろう…空気読めないだけ?
    返信

    +28

    -3

  • 97. 匿名 2025/07/16(水) 16:37:40  [通報]

    >>3
    馬鹿の方が陰湿
    何が人を傷つけるか考えられないから
    返信

    +74

    -5

  • 114. 匿名 2025/07/16(水) 16:40:29  [通報]

    >>3
    性格悪くても頭の良さで何とかなることも多いと思うよ
    逆は、性格いい+見た目が可愛い+理解があって年収高い人と出会える等のいくつかの条件をクリアした上で結婚するくらいしか何とかなる方法はないけど

    あと、公立中→進学校→都内国公立大→大手企業で小売業の方と接することが多い仕事、というルートを歩んだ私の経験上、頭悪い人の方が圧倒的に性格も悪い
    返信

    +53

    -3

  • 121. 匿名 2025/07/16(水) 16:42:13  [通報]

    >>3
    性格悪くても、頭の良さだけで社会に貢献できる人はいると思うけどね。なんかの発明とかさ。
    実生活では性格のよさは必要だけども。
    返信

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/16(水) 16:47:14  [通報]

    >>3
    だがむしろそういう人のほうが生存競争に勝つのが現実
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/16(水) 17:06:50  [通報]

    >>3
    こういう論点ずらしはバカの特徴
    返信

    +54

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/16(水) 17:25:35  [通報]

    >>3
    それなら大半の成功者は意味ないね。
    みんな野心家で、裏表があるだろうから。
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/16(水) 17:29:29  [通報]

    >>3
    性格と学力の関係性ってことなら
    体感的に頭悪い人の方が性格も歪んでる人の割合多いような
    返信

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/16(水) 18:05:09  [通報]

    >>3
    性格の良し悪しって何?
    あなたは性格が良いの?
    返信

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2025/07/16(水) 20:10:26  [通報]

    >>3
    これ、最近本当にそう思う
    もちろん、頭良くて性格も良くて尊敬できる人もたくさんいるんだけどね
    頭良くてもモラハラやらマウントかましたりしてるような人は、正直尊敬できない
    自分が気分良くいるために、周囲の人を見下したり酷い扱いをしたり、挨拶しなかったりするような人格の人は、本当に距離を置きたい
    返信

    +9

    -7

  • 468. 匿名 2025/07/16(水) 22:50:04  [通報]

    >>3
    でも、頭の良い人の方が、性格が良くて面白い人多い気がするだよね。
    これまでの体感から言っても。
    返信

    +14

    -2

  • 566. 匿名 2025/07/17(木) 01:29:52  [通報]

    >>3
    頭が良くても性格が悪い人と、頭が悪くて性格も悪い人の比率を考えると、今まで出会ってきた人間の中では頭が悪い人の方が性格が悪い傾向にあると思う。
    返信

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2025/07/17(木) 06:19:29  [通報]

    >>3
    勉強出来る人が多かった会社に数年いたけど
    意地悪だったり性格に難がある人は信用出来ないんよね。
    学歴関係なく。
    マスターだろうとドクターだろうと高卒だろうと真面目でコツコツの人は信用出来るけど
    意地悪でいじめ好きで悪口ばっかり言ってる人や嫌な仕事は逃げる人は何にも信用出来ない。
    返信

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2025/07/17(木) 07:26:41  [通報]

    >>3
    自己愛高いと終わり
    パワハラモラハラばかり
    返信

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2025/07/17(木) 07:51:47  [通報]

    >>1>>2>>3>>4>>5
    政治家見てると、高学歴ほどゴミしかいないんだが?

    それともたまたま高学歴のゴミが政治家を目指しているのかどっちかだな
    返信

    +38

    -10

  • 733. 匿名 2025/07/17(木) 07:58:09  [通報]

    >>3
    能力高い人は「人から一緒に働きたくないと思われるような振舞い」はしない人が多い。少なくとも仕事においては
    返信

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2025/07/17(木) 08:56:07  [通報]

    >>3
    頭が良いだけで何者にもなれないこじらせる
    変な思想に、偏った、将棋欲求が強くなったり
    例がそのまんまこのふーみんだと思う
    ふーみん性格悪いし
    返信

    +0

    -1

  • 856. 匿名 2025/07/17(木) 09:13:35  [通報]

    >>3
    勉強できてもそれ以外の視野が狭くて思い込みが激しい偏見の塊みたいな人もいるよね。

    高学歴で選択肢を広げられてるはずなのに、自ら自分の人生の可能性を狭めてるなって。

    人からの尊敬も信用もなく、勘違いと自己満足だけじゃお金にもならないし経験にもつながらない。
    返信

    +0

    -2

  • 924. 匿名 2025/07/17(木) 09:39:53  [通報]

    >>3
    飛び抜けて頭良くても、人付き合いができないんじゃ社会に出られない。でも、すごい仕事の人を見るとだいたい学歴はあるよね。芸能とかは才能だから学歴なくても良いけど、、
    返信

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2025/07/17(木) 09:49:02  [通報]

    >>3
    あと人格に問題あったりとかね。
    徳勝もなみみたいな。

    人殺しする位なら底辺の状況でも一生懸命生きている人の方がいい。あとホームレスの人生と比べても。
    返信

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2025/07/17(木) 09:58:36  [通報]

    >>3
    病院の先生とかアスペみたいなリアルで生活無理そうな人いるよね
    記憶力が良いから勉強はできたんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2025/07/17(木) 11:29:14  [通報]

    >>3
    楽天のミッキーとか性格悪くても大成功してるんだが
    返信

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2025/07/17(木) 12:02:00  [通報]

    >>3
    人間性ですよね
    返信

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2025/07/17(木) 12:16:40  [通報]

    >>3
    これね
    高学歴だけど犯罪犯してるやつ見ると頭悪いとしか言いようがない
    勿論、低学歴で犯罪犯してる奴もだけどね

    学歴より性格が良い方が魅力があるからね
    大学生ぐらいならまだしもいつまでも学歴自慢してる人って他に何の魅力もない人

    返信

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2025/07/17(木) 12:30:55  [通報]

    >>3
    性格悪くて周りに人がいなくなっても、本人がそれを気にしないタイプなら勝ち組。
    返信

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:06  [通報]

    >>3
    なんのためにそれ言ったの?
    返信

    +0

    -1

  • 1549. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:32  [通報]

    >>3
    性格の悪い人はせめて頭は良くして学歴を高くしないと
    返信

    +0

    -1

  • 1573. 匿名 2025/07/17(木) 15:11:37  [通報]

    >>3
    頭の良い人は想像力があるから優しい
    人を見下したりしないし、思いやりも深い
    性格の悪い人は総じて頭が悪い
    勉強ができる=頭が良いというわけではない
    返信

    +4

    -0

  • 1581. 匿名 2025/07/17(木) 15:16:35  [通報]

    >>3
    頭良い=人生の勝者
    って思って自分に自信がありすぎる人がそうなってるイメージ。会社の社長の奥さんがまさにそれ!ぶりっ子なのにS。自慢ばっかり。
    なんか物語に出るタヌキみたいな性格。

    美人で頭良くて謙虚でって同級生いたけど確実に今も人生上手くいってるだろうなって思う。中学生でモテてたから女子からの嫉妬凄まじかっけど私綺麗な人好きだから大好きだったな〜。頭良いから高校違って全く接点ないけどまた会ってみたい
    返信

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2025/07/17(木) 15:43:14  [通報]

    >>3
    選挙戦みてると、ムスカみたいに人がゴミの様だ言いながら笑いそうな人まぁまぁいる
    返信

    +2

    -0