-
1. 匿名 2025/07/16(水) 00:57:09
会うたびに「お子さん元気?」と聞いてくる職場の先輩Aさんがいます
主に子どもはいないので「子どもはいません」とその度にこたえますが、次に会うとまた「お子さん元気ですか?」と聞かれます
先日、髪を短く切った後に会った際
「子育てしてたら髪短い方が楽よね〜長いの邪魔だったでしょ?」
と言われました
「私に子どもはいないので髪を切ったのは別の理由です。単にたまには髪型を変えてみたかっただけです」
と伝えたところ、横からBさん(Aさんの先輩)が
「え?小さい子育ててたら髪長いのは大変だから切ったんでしょ?維持が面倒だよね?」
と言ってきました
最後は「勘違いしてた!思い込みって怖いね〜不妊症で悩んでるのかな?」と言って帰っていき、モヤモヤしています(不妊症ともひと言も言ってません)
皆さんも、同じ様な経験ありませんか?
その後、どう対応しましたか?
何故、ひと言も言ってないし否定してるのに思い込むのでしょうか?+346
-45
-
12. 匿名 2025/07/16(水) 00:59:22 [通報]
>>1返信
そこまでいくと完全に主と誰かと勘違いしてる可能性がある。面倒くさいと思うけど1回改めて名乗ったほうがいいかも+497
-7
-
22. 匿名 2025/07/16(水) 01:00:13 [通報]
>>1返信
>最後は「勘違いしてた!思い込みって怖いね〜不妊症で悩んでるのかな?」と言って帰っていき、
不妊症のくだりの主語は誰??
主の事として言ってるならもはや嫌がらせ+450
-3
-
25. 匿名 2025/07/16(水) 01:00:55 [通報]
>>1返信
嫌がらせかと思った+202
-2
-
26. 匿名 2025/07/16(水) 01:01:43 [通報]
>>1返信
わざと言っているのか、本気で言ってるとしたら病院行かせたらいいレベルだね+276
-1
-
29. 匿名 2025/07/16(水) 01:02:25 [通報]
>>1返信
意地悪な人にしか見えないその人
忘れてるとか以前に嫌な人だよね
もし忘れてるとしても不妊症で悩んでるのかなまでは言わないと思うので
それをあえて言うわ毎回子供のことを言うわってことなら、子供いないことをわざといじってるようにか見えないんだが
なんとかならんかな
録音しておく?+260
-3
-
31. 匿名 2025/07/16(水) 01:03:30 [通報]
>>1返信
頭がやばいんじゃない?よく会社で働けますね(主さんではなくその人たちが)
私も会社ではよく思い込みをされて困ってました。例えば妊娠したこともないのに私が若い頃に堕ろしたような言いがかりをつけられているような発言をされたり、私は新人に1回で覚えろとは一言も言っていないのに私がそのような発言をしたかのような発言をしたかのような扱いを受けて散々でした+178
-5
-
32. 匿名 2025/07/16(水) 01:03:45 [通報]
>>1返信
毎回否定するの大変だからいる体で返してみたら?
変な奴とは適当に会話+14
-8
-
33. 匿名 2025/07/16(水) 01:04:19 [通報]
>>1返信
一人ならまぁあるかな…と思ったけども
これは新手のいじめ??
話聞いてなさすぎてこわい
+181
-2
-
35. 匿名 2025/07/16(水) 01:05:07 [通報]
>>1返信
話が通じてない、先輩方は何か障害でもありそう+164
-2
-
36. 匿名 2025/07/16(水) 01:05:38 [通報]
>>1 それ話通じなさすぎて笑えるレベルなんですけどw返信
勘違いや思い込みの人ってそれで覚えちゃってるよね。
なんか色々見えてないというか、他人に興味ない人の悪い方の例だと思う。+48
-5
-
44. 匿名 2025/07/16(水) 01:11:26 [通報]
>>1返信
認知症?
話の通じなさがヤバすぎてホラー+91
-1
-
46. 匿名 2025/07/16(水) 01:12:29 [通報]
>>1返信
普通の感覚ならAもBもやばい
相当年上で結婚してる人=子どもいるとか思い込んでる古い人間?
嫌がらせで言ってきている感じがないならマジでAとBは老害だと思う+109
-1
-
48. 匿名 2025/07/16(水) 01:12:56 [通報]
>>1返信
これは普通ではないし、同じような経験した人がホイホイ出てくるような事象ではないと思うが…
その先輩、頭大丈夫なのか??+102
-2
-
49. 匿名 2025/07/16(水) 01:13:24 [通報]
>>1返信
鈍感すぎない?
その流れだと悪意あって言ってるようにしか見えないし怒っていいところだよ
私の職場なら、いつも笑顔の実は気が強いAさんなら
「いつも間違えられて嫌なんですけど」
って言ってるよそれ。
私ならもっと言ってるよ
「そんなに人の透明のお子さん気になりますか?」
って言う
もう名前も付けていいですよ、透名の透と書いてとおると明と書いてあきらと読む双子の男児35歳です。
って言う。
で次からも懲りずに言われたら
「透と明ですか?
透明ですが元気です」って毎回「透明ですが」を付けて答えるようにするわ、いつか止むと思う。+9
-24
-
50. 匿名 2025/07/16(水) 01:13:25 [通報]
>>1返信
子供いないって言わせて楽しんでるんだよ+86
-3
-
53. 匿名 2025/07/16(水) 01:16:03 [通報]
>>1返信
嫌がらせですか?
とてつもなくアホなんですか?
アルツハイマーかもしれませんよ?
って言ってみたら?+61
-3
-
55. 匿名 2025/07/16(水) 01:16:25 [通報]
>>1返信
勘違いしてた!思い込みって怖いね〜不妊症で悩んでるのかな?
そんな強引に煽ってくる人いるの?ほぼネットの荒らしじゃん+61
-1
-
56. 匿名 2025/07/16(水) 01:16:48 [通報]
>>1返信
真面目に返すと面白がってしつこく言ってくる人いたな
小学生の時だけど
本当の話ならやばい職場だね+37
-2
-
57. 匿名 2025/07/16(水) 01:17:01 [通報]
>>1返信
主がその人達に嫌われてる可能性は?
普通に考えたらこれは思い込みとかじゃないよ、ただの嫌味か嫌がらせ+39
-4
-
63. 匿名 2025/07/16(水) 01:21:46 [通報]
>>1返信
もう、何か言われたらニッコリ笑って会釈して離れる
忙しいフリして笑顔で離れよう+13
-2
-
64. 匿名 2025/07/16(水) 01:27:35 [通報]
>>1返信
相手の人達ちょっとおかしいんじゃない?
70前後とかならわかる
自分中心の価値観(子供の件)で決めつけてたり忘れっぽかったりとかで
+54
-2
-
74. 匿名 2025/07/16(水) 01:36:31 [通報]
>>1返信
主さん、マンデラエフェクトの体験者でしたら、以前と異なる世界線の記憶が周りの人に入り込んだ可能性がありますよ、私も全然料理や家事が出来ない父だったのが、父本人が子供の頃から料理が得意だったと言う父へ変わりました+4
-16
-
84. 匿名 2025/07/16(水) 01:46:32 [通報]
>>1返信
多分、お子さんいないのわかってて「勘違いしてた!思い込みって怖いね〜不妊症で悩んでるのかな?」って言いたかっただけの性格悪いひとだと思う。
主に対して、子どもいないことを知ってて、子どもの話をネチネチ言うことで嫌がらせしてるつもり。
私も、そういうひとに遭遇したことあって、最初は主のように「勘違い、思いこみ激しいひとだなぁ…」くらいにしか思ってなかったけど、ある日、露骨な悪意を感じる出来事があって、世の中には、思ってる以上に性根の腐った輩がいることを知った。
+101
-1
-
86. 匿名 2025/07/16(水) 01:51:26 [通報]
>>1返信
「それ、誰かと間違えてますね〜!」
と毎回言う+30
-1
-
88. 匿名 2025/07/16(水) 01:53:55 [通報]
>>1返信
一度
「友だちに面白い先輩がいるって、Aさん、Bさんの話をしたら、友だちが“それ、嫌がらせじゃない?”って言ってきたんですけど、そんなわけないですよねぇ!あははははは!友だちも思いこみ激しくって!笑」
くらい言ってやってもいいよ。
+38
-2
-
92. 匿名 2025/07/16(水) 02:03:42 [通報]
>>1返信
なんか似てる知人と勘違いされてるとかありそうだけど、それでも勘違いしてたからの不妊症発言は人間としてありえん。
業務上のコミュニケーション以外は遠慮したいし淡々と対応してシャットダウンよ···。+28
-1
-
94. 匿名 2025/07/16(水) 02:09:16 [通報]
>>1返信
接骨院の先生に「子供まだ小さかったよね?」とか「結婚してるの?」と何度も聞かれたことある。その度に独身と伝えて驚かれるを繰り返してる。通い出してから3年経ってるのに全然覚える気ないらしい。
ある日、3人の患者さんに「午後から天気悪くなるらしいよ、最近の気候はおかしいよね〜」と10分置きに続けて同じ事を話してたから、きっとコミュ障で何話したら良いのかわからないんだと思う。
その先生は何か話さなきゃと思って同じことを繰り返してるのかもしれないけど、職場の人はそんな必要もないからただ単純に主さんに興味がないのかな?
でも何度も何度も同じことを聞かれるのはストレスだよね。特に結婚や出産とかプライベートな中でもデリケートな話題だし。
+6
-6
-
95. 匿名 2025/07/16(水) 02:15:32 [通報]
>>1返信
いますよね、そんな人
毎回間違われるし特別不妊治療もしてないんだけど誰かと勘違いされてるのかなと別の人に相談してみたら?
+9
-1
-
96. 匿名 2025/07/16(水) 02:17:25 [通報]
>>1返信
すごいね、人に向かって「あなた不妊症?」なんて言える無神経さ。+64
-1
-
97. 匿名 2025/07/16(水) 02:20:18 [通報]
>>1返信
たまには反応変えてみたら?
2、3秒間をあけてから「いつもそれ本気で言ってるんですか?」と呆れ顔+軽蔑の眼差しで静かに答えてみるとか
そう言われた時の表情で、わざとなのか能天気なのかが分かると思う+29
-1
-
100. 匿名 2025/07/16(水) 02:37:27 [通報]
>>1返信
結婚はされてるんですか?
そしてそのAさんとBさんは男ですか?
同じ部署とか、違う部署でたまに会う人とか
そういうんでなんか見えてきそうな気がする+6
-2
-
103. 匿名 2025/07/16(水) 02:52:45 [通報]
>>1返信
嫌味言ってるのかな+9
-0
-
105. 匿名 2025/07/16(水) 03:10:15 [通報]
>>1返信
立派なハラスメントだよ。上司へ報告+39
-0
-
107. 匿名 2025/07/16(水) 03:11:56 [通報]
>>1返信
相当頭おかしいねその女笑
子作りしか脳が無いのかな+31
-0
-
108. 匿名 2025/07/16(水) 03:12:55 [通報]
>>1返信
今度そう言われたらプッと吐き出すフリしたら?いちいち返答する必要ないよ。+9
-1
-
109. 匿名 2025/07/16(水) 03:14:37 [通報]
>>1返信
そんなヤツいんの?こんな釣りみたいなのはじめて出会った違ってたらごめんなさいね+8
-2
-
117. 匿名 2025/07/16(水) 03:57:47 [通報]
>>1返信
会う頻度どれくらいなんだろう
たまにしか会わない男性だと前話したこと全然覚えてないとかよくあるけど、女性はあんまりないかも
どちらにせよウザいね。誰かと間違えてます?って言ってみれば+6
-0
-
118. 匿名 2025/07/16(水) 04:01:43 [通報]
>>1返信
サイコパスなんじゃないの?+17
-2
-
119. 匿名 2025/07/16(水) 04:13:49 [通報]
>>1返信
なんかよくわかんないけど、探りを入れてる感じがする
何度も聞かれて、そのしつこさに主さんがキレると、良からぬ噂を流しそう、その二人
信頼出来る上司に相談して、異動させてもらうとか、物理的に距離を置いた方が良さそう+32
-1
-
121. 匿名 2025/07/16(水) 04:33:57 [通報]
>>1返信
「勘違いしてた!思い込みって怖いね〜不妊症で悩んでるのかな?」
2人がかりで嫌がらせされてるとか、、
しかし今どきよくこんな事言えるな。+36
-0
-
126. 匿名 2025/07/16(水) 05:04:28 [通報]
>>1返信
まず子持ちの同僚がいたとして、会うたびにお子さん元気?なんて聞かないから…完全に意図的な嫌がらせだと思うよ+30
-2
-
127. 匿名 2025/07/16(水) 05:12:02 [通報]
>>1返信
主は統合失調症で本当は子供いるとか?
世にも奇妙な物語でありがち+3
-17
-
130. 匿名 2025/07/16(水) 05:18:35 [通報]
>>1返信
Bが言ってる
不妊症で悩んでるのかな?は誰の事?
流れ的には
B自身が悩んでいて、そう思い込んでしまって呟いたように感じるけど、主さんが、
不妊症ともひと言も言ってませんって書いてるって事は、主さんの事?
だとしたらいじめのレベルだよ
どっちかによって全然違ってくる+31
-0
-
150. 匿名 2025/07/16(水) 06:07:29 [通報]
>>1 ガルちゃん民も多いじゃんそういう人返信
〇〇についてコメントしただけで、なんで〇〇なんかが好きなの?って
好きとは一言もコメントしてないし+9
-0
-
152. 匿名 2025/07/16(水) 06:14:00 [通報]
>>1返信
主の仕事は介護職ですか?+0
-4
-
158. 匿名 2025/07/16(水) 06:34:49 [通報]
>>1返信
AにもBにも関わらない方が良さそう+9
-0
-
160. 匿名 2025/07/16(水) 06:40:41 [通報]
>>1返信
釣りじゃなければ弄り、もしくはイジメだね
いつも生真面目に返す主さんの反応を面白がってる+23
-0
-
161. 匿名 2025/07/16(水) 06:41:39 [通報]
>>1返信
え、気持ち悪い…
先輩達からしてみたら、子育ての話をしたいから主さんが子どもいると思い込みたいのかな?+9
-1
-
170. 匿名 2025/07/16(水) 06:50:38 [通報]
>>1返信
これをそのまま会社のまともそうな人に相談する。+8
-0
-
172. 匿名 2025/07/16(水) 06:54:59 [通報]
>>1返信
軽くホラーな環境だね
Aもヤバいけどそれ以上にBがヤバい
そのうち言ってない家族の設定が生えてきそうで怖いわ+21
-0
-
175. 匿名 2025/07/16(水) 07:04:07 [通報]
>>1返信
若年性認知症を疑ってしまう
病的だよ+10
-0
-
177. 匿名 2025/07/16(水) 07:05:25 [通報]
>>1返信
もしかすると私が出会ったことある一番最悪な性格してる子と同じタイプかもしれない
わかってて嫌がらせのためにすっとぼけて嫌な質問を繰り返すんだよね
私も接したら何だか不快になる人だ、と思うぐらいで気づいてなくて、律儀に主さんみたいに対応してたけどある時にようやく気付いた
学生時代に交際中の彼を他の子にとられたことがあって、その子の名前でしつこく呼ばれた時にようやく気付いたんだよね
久々に複数で会った際に
「〇▽ちゃん? 〇▽ちゃん??」と私を見上げて呼び掛けてきて(すごく背が低い子だった)
え?私は××だけど・・・と答えたら、チッと苦い顔して去って行ったんだよね
何だったんだ?と他の友人と顔を見合わせたけど、暫くしてあれ?〇▽ちゃんって確か元彼をとった子だな、と気づいて
未だに私がトラウマ持ってる名前だと信じて言ってきた模様
これまでのことが糸でつながってゾッとしてしまった
今までも聞かれるとちょっと嫌だなという質問を何度もしてくる子で、でも天然ボケだと信じてたのよ
全部嫌がらせだったんだな、と気づいて、笑顔も怖く見えてきちゃって、疎遠にしました+41
-0
-
179. 匿名 2025/07/16(水) 07:07:28 [通報]
>>1返信
離れた方がいい
話しかけられたら真剣に取り合わないで、さっと逃げよう+8
-0
-
182. 匿名 2025/07/16(水) 07:08:23 [通報]
>>1返信
いや、その人が変すぎる…+8
-0
-
188. 匿名 2025/07/16(水) 07:16:25 [通報]
>>1返信
私は50歳独身なんだけど
世間の感覚からしたら既婚子供有りが当たり前なのだろう
初対面で、お子さんは何人いるの?お子さんは何歳?って決めつけて聞かれるのあるあるだよ
独身や不妊の人が増えてる時代と言えど、余計なこと聞かずに配慮してくれる人の方が珍しい
まあ、独身です!って一度か二度言えばたいてい伝わるけども
主のケースは相手がわざととしか思えない
+8
-2
-
190. 匿名 2025/07/16(水) 07:17:12 [通報]
>>1返信
何も考えてない人とは会話したくありませんね。
曖昧な態度ではなくて主はちゃんと[いません!]と何度も伝えてるのにね。
その方ってどんな人なの?
ごくごくフツーの人?+1
-0
-
191. 匿名 2025/07/16(水) 07:17:16 [通報]
>>1返信
単に他人に対して興味がないから忘れてるだけでは?と思ったけど
不妊云々のくだり見て、確信犯の意地悪だと思った
たまにいるよそういう底意地の悪い人+16
-2
-
192. 匿名 2025/07/16(水) 07:18:08 [通報]
>>1返信
悪意があってわざと言ってるんじゃなければ思い込みと言うより認知症+10
-0
-
193. 匿名 2025/07/16(水) 07:21:01 [通報]
>>1返信
そういう相手には
そうですねー、あはははー
(笑いつつ去る)
でいいと思う
なに言われてもそれ
そのうちいじめ甲斐なくなって
他のターゲット見つけるんじゃない+0
-2
-
196. 匿名 2025/07/16(水) 07:23:44 [通報]
>>1返信
がるちゃん民じゃん
思い込みと妄想で他人を決めつけて蔑んで優越感に浸るんだろ?+8
-3
-
197. 匿名 2025/07/16(水) 07:24:52 [通報]
>>1返信
とりあえず、録音だね
主の性格は強そうだから成敗してやってほしい
主は証拠集めに録音すればいいんだけど、多分その証拠集めの嫌がらせトークを楽しみになると思うわ
ガンバレ💪+15
-0
-
199. 匿名 2025/07/16(水) 07:25:59 [通報]
>>1返信
頭おかしいよその職場の人
倫理観ズレてる
「いやだw今どき子育てしてても全く所帯じみずおしゃれで美しいママはたくさんいます
あなた方と違ってね~時代は変わりましたね~」って言ってやるわ+6
-0
-
201. 匿名 2025/07/16(水) 07:28:39 [通報]
>>1返信
ガルちゃんですか?+5
-0
-
207. 匿名 2025/07/16(水) 07:35:36 [通報]
>>1返信
ちょっと違うかもだけど、言ってもずーーーっと名前間違う人とかいるよね
自分大好きで欠点すら自分だけはオッケーと思ってる種族
100%その人が悪くて仕事で注意されても自分は悪くないと食ってかかったりする
あまりにも話が通じないから周りが諦めるレベル+20
-0
-
216. 匿名 2025/07/16(水) 07:42:36 [通報]
>>1返信
主と似てる容姿の人が会社にいて
勘違いされてるとか?+2
-2
-
220. 匿名 2025/07/16(水) 07:44:53 [通報]
>>1返信
あ!見えます?
私つかれやすいんですよね ^_^
+0
-0
-
231. 匿名 2025/07/16(水) 07:49:30 [通報]
>>1返信
思い込みで決めつけた言い方をする人はいるけれど、トピ主さんの場合はお子さんがいない事を馬鹿にした嫌がらせだと思いますよ
トピ主さんのいない所で不妊治療してるんじゃないかとか勝手に言ってるでしょう
その人達は子育てや生活が大変だから、トピ主さんが羨ましいんだわ
でも不妊治療だとか個人的な事を勝手に言っているなら、上司に泣きついてもいいと思いますよ+16
-0
-
232. 匿名 2025/07/16(水) 07:50:09 [通報]
>>1返信
Aさんだけなら認知症か、
広く浅くのタイプで覚えてないとして、
2人もか。。
可能性としては何かをきっかけに、
主が実は子持ちだと二人が思い込んでいるのかな。
甥っ子と遊んでるのをみたとかね。
そうじゃなきゃ、主が実は。。
って可能性もゼロではないよ。
まー、毎回聞かれる位だから、可能性は低いけど。+4
-2
-
236. 匿名 2025/07/16(水) 07:52:31 [通報]
>>1返信
会社の会話なんて所詮適当って事だな
相手の情報なんていちいち記憶出来ないし
その場限りで話してるんじゃない?
結果、子供いない=不妊症で悩んでる?になって
失礼な話になってるけど。
お喋り止まらない人ってそんなもんなのかな+0
-1
-
242. 匿名 2025/07/16(水) 07:54:41 [通報]
>>1返信
嫌がらせってだけではちょっと語れない何かが…人格障害が何か障害もあると思う
そのレベルだと+11
-0
-
243. 匿名 2025/07/16(水) 07:54:57 [通報]
>>1返信
そういう人いるよね
子供産んだことしか誇れる事がない人
子供いない人を笑ったり見下してくる
子供要らない産まないって人には猛攻撃
子供いなくても旦那から愛されたり平気で幸せに生きてる人が信じられないし認めたくないんじゃないの
そういう人は、自分の人生なんて子供いなかったら空っぽになっちゃうし
旦那にも捨てられちゃうかも知れないからね
子供産んだって事だけで自分に価値見てるんだよ
相手にするな+10
-0
-
245. 匿名 2025/07/16(水) 07:55:43 [通報]
>>1返信
いるね
年齢的に結婚してて当たり前、子供がいて当たり前って前提で決めつけて話してくる人が
話してくる割にはこっちに興味ないから否定しても忘れてまた聞いてくるの
否定するのも面倒くさいから放置してると尾ひれはひれで被害拡大する+6
-1
-
249. 匿名 2025/07/16(水) 07:57:29 [通報]
>>1返信
人間嫌いです
信用できない理由。
思い込み、決めつけ、誤解、妄想からの噂話を言う人の多いこと、多いこと。あとは話を最後まで聞けないは人が多いから。
素直な人が減ったのか分からんが、そういう人って確認もしないでネット情報の話を信じ妄想を膨らまし思い込んだ自分の脳ミソを信じるんだよね。噂話で人の人生を狂わす場合もおるのにね。
生の声よりネットの声や噂話を信じる人ばかり見てきたので信じません。余計な話もしなくなりました。15回ほど言って何とか理解されたなんて事もありました。謝らない人もいれば、謝れば何とかなるだろうと思う人もいた。
最初から話を聞いてれば誤解もしなければ、決めつけも思い込みもしなかったと思うんだけどね。
噂話をしている人達に加わらなくなったし、友達とも縁切った。信じられるのは自分だけだと悟ったからです。皆さん自分の得にならない事はしませんからね。家族も同類です。+4
-0
-
250. 匿名 2025/07/16(水) 07:57:40 [通報]
>>1返信
勝手に早とちりなのか悪意なのか分からないけど不妊症扱い私もされましたよ
結婚してまだ半年の時に「あ~あ子供出来ないんだー」と言われたけど吃驚して否定する間も無かった
産まれてたらそれはそれで「デキ婚」と言われたんだろうけどいつもそういう感じなのです
お茶した時に10歳以上年上なのに「苦しいからお願い」と言って立ち去る常連なのでこちらから誘う人はいない
誘ってないのに遠くから走ってきて合流される
「それまつエク?つけま?」と人の目を凝視するけど自睫毛ですが
+7
-0
-
255. 匿名 2025/07/16(水) 08:02:01 [通報]
>>1返信
アスペルガーの特徴ですな+3
-1
-
260. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:09 [通報]
>>1辞めた職場だけど、学歴と国籍はずっと言われてた。日本人で某女子大出身で、そうとしか話したことないのになぜだか嘘扱い。聞かれたら本当のこと話してるのに、酷いよね。返信
最後の不妊治療のくだりも悪意しかないし、主さんも嫌がらせにあってそう。そのうち嘘つきと言われ出すと思う。いじめの可能性あるから気を付けて。+18
-0
-
262. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:38 [通報]
>>1返信
そんな一回りにいません
その先輩大丈夫ですか??
私ならかなり真剣に「先輩人の話聞いてますか??前も何度も言いましたよ??ちゃんと覚えてください」と言います
すくなくとも子供の話とかプラベ聞いてくる先輩にはこのくらいの返し方しても失礼には当たらないと思う
+15
-1
-
270. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:56 [通報]
>>1返信
怖いねー+2
-0
-
274. 匿名 2025/07/16(水) 08:17:14 [通報]
>>1返信
ひと言も言ってないし否定してるのに思い込むのでしょうか
ガルちゃんもそんな人ばっかりだよね
どう見てもそんな事書いてないでしょって事を盛大にねじ曲げて解釈して意地の悪いレスつけたり、否定されるとキレる。関わらないのが一番だけど職場だとそれも難しいね+5
-0
-
276. 匿名 2025/07/16(水) 08:18:12 [通報]
>>1返信
子供いる体で適当に返事したら?どうせ覚えてないし。
え?て顔されたら嫌がらせ確定
+7
-0
-
277. 匿名 2025/07/16(水) 08:18:34 [通報]
>>1返信
こわ!その先輩は独身?既婚?+3
-1
-
280. 匿名 2025/07/16(水) 08:23:45 [通報]
>>1返信
嫌がらせじゃん+3
-0
-
281. 匿名 2025/07/16(水) 08:24:27 [通報]
>>1返信
その先輩は思い込み激しいんだろうな。
他にも被害者が居そう。
もしかしたら主も良いお母さんな見た目してるかもしれないけど。
独身でも、何故かお母さんの風格持ってる人ってたまに居る。+0
-1
-
289. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:33 [通報]
>>1返信
会社の先輩が毎回お客さんに子供いると勘違い?されてて、主みたいに会う度に「お子さん元気?いまおいくつになった?」みたいに聞いて来られると言ってた。
そのお客さんの場合は単に場つなぎ的世間話の感覚で話題を振ってるから、そこまで興味もなくて、それゆえ覚えてないんだと思う。
それでも当たり前のように子供の話を振られるので、面倒くさくなった先輩は、何を言われても「そうなんですよ~」と肯定して話を合わせるようになったよ。
真実じゃないけど、もう説明するのも面倒だわって言ってた。+5
-0
-
290. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:53 [通報]
>>1返信
わざとでしょう。
知人が髪を切ったときに、子育てに結びつけることはそうそうないと思う。+10
-0
-
293. 匿名 2025/07/16(水) 08:33:56 [通報]
>>1返信
主の妄想なのかもと思ってしまった+0
-4
-
296. 匿名 2025/07/16(水) 08:34:53 [通報]
>>1返信
身近に虚言癖かストーカーっぽい人いない?
私もよく虚言癖にマークされて事実と異なる情報を流される。ヤリマン、料理全くしない、本当は在日等。モテ出すと不倫、二股、豊胸の色仕掛け等。
スピーカーもいるからみんな嘘を信じ込んでるんだよね。嘘でかためたところで見てる人は見てるから、そのうち犯人が自滅すると思う。
エスカレートするといけないので、続くなら上司に相談してみては?あと話の出どころ探った方がいい。その2人が嘘流してるのか、誰かに騙されてるのか。+6
-0
-
298. 匿名 2025/07/16(水) 08:35:47 [通報]
>>1返信
他人って大して興味ない人間の話は聞いてないよ(その場限りで話題にだしてるだけ)
私も度々色んな人から1の内容みたいに会話したことを忘れられる側で
ここでその先輩たち怖いとか言ってる人たちも誰かの話は聞いて無くて
知らず知らず無礼言ったり傷つけてるんだろうなって思う+0
-3
-
301. 匿名 2025/07/16(水) 08:37:55 [通報]
>>1返信
まずお子さん元気質問を3回ほど録音してから逆にこちらは「あなたこそお孫さん元気ですか?」って聞かれるたびに聞き返してみるとか。+8
-0
-
302. 匿名 2025/07/16(水) 08:39:04 [通報]
>>1返信
話聞かないとかサイコパスとか性格終わってるとか色々な指摘があるけど
真性ガイジ
これでいいんだよ+17
-2
-
309. 匿名 2025/07/16(水) 08:56:54 [通報]
>>1返信
この話もう4回目なんですけどー、私子供いないんですよー笑(怒)。いい加減覚えてもらっていいですか〜ニコ(怒)。あんまり同じ間違いをなさるのでご病気なのかなと心配になっちゃいますよ+16
-0
-
310. 匿名 2025/07/16(水) 08:57:09 [通報]
>>1返信
お子さんは?って聞かれて
いないですって答えた時にいつも最初なんて返してくるの?
それから後半の先輩2人で思い込みって怖いねの前後にちゃんと謝ってくれましたか?
普通の感覚の人、又は忘れっぽいだけの悪気ない人なら
『ごめんごめん〜』
『ごめん思い込んでた〜』みたいな軽い謝り方じゃなくて
『失礼な事を言って本当にごめんなさい』
忘れっぽくてもデリカシーある人なら
『私めちゃくちゃ忘れっぽくて、嫌な気持ちにさせて、、本当にごめんなさい。◯◯さんって知り合いがいてその人に似てるから、勘違いして話したりしてる…ごめんなさい。』って半笑いとかじゃなくて真顔で謝ってくれるよ。
ちゃんと謝らずに
『不妊症で悩んでる?』とか、普通言えない。
普通の人なら失言に恥ずかしいって言葉気をつけなきゃってなるところに
更に失言なんかしないから、
認知症でもない限り
悪意はあるわ。
主の事舐めてるのは間違いない。
『一度じゃなくてもう何十回も訂正してきました。わざとですよね?毎回毎回子どもさん元気?言われて傷ついています。本当にやめてください!!』
ってブチ切れた方が良い。
その前に録音しといて、更に他の人に毎回毎回A先輩に『子どもさんは?』って聞かれて訂正しても聞いてきて悩んでる。『不妊症?』って言われて傷ついたって落ち込んでる姿をA先輩がいない時に周りに根回ししとく。
それから録音記録もしといた上で↑皆の前でブチ切れたらいい。
+20
-0
-
311. 匿名 2025/07/16(水) 08:59:38 [通報]
>>1返信
異常でしょそれ!ガルでよくみる統失なんとかなんじゃない?おかしすぎてドン引きレベル+12
-1
-
319. 匿名 2025/07/16(水) 09:07:37 [通報]
>>1返信
「はい。元気ですよ」と答えて反応みては?
しばらく喋って、嘘ついたのかと責められたら「自分の子どもとは言ってませんけど?」って。
+12
-0
-
320. 匿名 2025/07/16(水) 09:09:10 [通報]
>>1返信
すごく失礼な人達だね
話も通じないし、そこまでいったら病気なんじゃないのかなってレベル
まともに会話出来ないからスルーでいいんじゃない?
ちゃんと分かってくれてる人が1人でもいるなら相手にしないでいいと思う。+7
-0
-
337. 匿名 2025/07/16(水) 09:54:45 [通報]
>>1返信
それは思い込みではなく、あなたがなぜ子供がいないのか気になって仕方がなくかまをかけているようにも感じました。「子供は元気?」と聞いて「いえ、私に子供はいません。不妊でできなくて。」「病気で子宮に問題があって。」みたいな理由を知りたいのかもね。
Bさんのいきなりな「不妊症で悩んでるのかな?」という発言で、なんとなくそう思いました。+5
-3
-
338. 匿名 2025/07/16(水) 09:58:18 [通報]
>>1返信
似たような事を言ってくる人がいた
一緒に食事をするたびに「食べ物で苦手な物ありますか?」と聞いてくるからそのたびに言うけど毎回聞いてくるから話題がないから言ってくるだけなんだ、聞いてないんだって思った
逆に蟹が好きだって言ってたので蟹を食べに行きませんか?と言うと「一回蟹が好きだと言ったからって蟹、蟹言われても困る💢」と言われた
別日には「蟹が好きなので蟹なら何でも良いですよ」だとよ
毎回、言ってることがコロコロ変わる
男らしくないからモテないんだと思う
つまらない男
結婚できたら心から祝福したいと思う
相当、広い心を持っいる方か何にも知らない言うことを聞く方じゃないと無理だと思う+7
-0
-
339. 匿名 2025/07/16(水) 09:58:41 [通報]
>>1返信
なんかバカを装った意地悪な人って感じ
いっそのこと楽しんだら?
何度言っても理解しないんだから「元気だといいですね~」「髪は短い方が良いですよね~」「年取ると勘違いや思い込み増えますよね~」とかテキトーに返せばいいんじゃないのかな。
で「子供いないんじゃなかったっけ?」て言われたら「あれ?ご存じだったんですか?気づいてないと思ってました~笑」で良いよ、相手もテキトーに話してんだから。
たぶんテキトーに対応しても、会話成り立つ相手だと思うよ 笑
それでも続くなら、なるべく会話しない、接点を持たない。
+10
-0
-
341. 匿名 2025/07/16(水) 10:02:18 [通報]
>>1返信
>最後は「勘違いしてた!思い込みって怖いね〜不妊症で悩んでるのかな?」と言って帰って行き
「いや~悩みが無いのが、悩みなんですよね~笑」て返しとけばいい+0
-0
-
349. 匿名 2025/07/16(水) 10:24:27 [通報]
>>1返信
人をからかって遊んでいる気の毒な女なのよ。歳をとったら自分がはいた嘘が本当か分からなくなって認知症になるわよきっと
あなたはその人らに誠実に自分のことを伝えなくていいよ。それこそ適当な嘘情報を伝えて、他の社員には事実を伝えておけば、回り回ってその二人の言い分がおかしい事に周囲が気づく+6
-1
-
354. 匿名 2025/07/16(水) 10:28:36 [通報]
>>1返信
これ、ちょっとレアケースじゃない?
その人大丈夫?+9
-1
-
356. 匿名 2025/07/16(水) 10:29:23 [通報]
>>1返信
主が独身ならだけど、伴侶がいない事をからかってる可能性も出てくるよね。
なんとなく下品な連中だし、営みばかり考えてそう。それが子供についていちいち聞いたり不妊とかいう問題発言に流れてる気がする。
大人2人がかりで思い込みを修正もせず否定されてもそらすとかとにかく不気味。
+2
-0
-
358. 匿名 2025/07/16(水) 10:39:41 [通報]
>>1返信
その先輩たちって高齢者?
脳に異常あるっぽいね+6
-0
-
359. 匿名 2025/07/16(水) 10:41:03 [通報]
>>1返信
もうね、「うん、元気元気~」って答えて
天気の話題にでも変えて話終わらしたらいいよ
+2
-0
-
360. 匿名 2025/07/16(水) 10:41:25 [通報]
>>1返信
鍼灸院的なところに首こりで行った。別の日に行ったら、待合室に硬い椅子が置かれていて「ガル子さんは腰がヘルニアだからこの椅子に座ってね」と言われた。「え?初めて聞きました」と言ったら「前回伝えたでしょ」と。
その後も治療中に「ガル子さんが飲んでる睡眠薬は」と飲んでもいない薬を飲んでるかのように説明された。
それ私じゃないですよと言ったら、「私が間違ったこと言ってるとでも?笑」と鼻で笑いながら言われたあげく、何度も睡眠薬のことを言われたので行くのをやめた。+18
-0
-
362. 匿名 2025/07/16(水) 10:45:20 [通報]
>>1返信
髪を切った人に対しての第一声がそんな感想の人聞いたこと無いし完全にわかってて嫌がらせで言ってますよね。主さんにお子さんがいたとしても、「上のお姉ちゃん(お兄ちゃん)は何歳になったの?」とかしつこく聞いてきそう。+4
-0
-
377. 匿名 2025/07/16(水) 11:24:07 [通報]
>>1返信
子どもがいるほうが偉いと思ってるんだろうね、絶対嫌がらせだよ+4
-0
-
380. 匿名 2025/07/16(水) 11:42:38 [通報]
>>1返信
それはもう、そういう虫です
アリさんと同じなので仕方ないです+0
-0
-
384. 匿名 2025/07/16(水) 11:58:44 [通報]
>>1返信
学生のとき、同じ部活の男子から「おまえ、○○先輩のことが好きなんだろ?」って言われて驚いたことがある
○○先輩は彼女いたし、そもそも全然かっこよくもなかった
そいつは異様に鈍いくせに恋愛関係の噂が大好きで、私のことも「あいつ○○先輩が好きだよ」って言いふらしてた
いい加減にしろと+3
-0
-
395. 匿名 2025/07/16(水) 13:11:54 [通報]
>>1返信
同じ経験はないですし、もし同じ経験したらゾッとします。
その方は若年認知症かもしれない。+1
-0
-
396. 匿名 2025/07/16(水) 13:13:08 [通報]
>>1返信
もう全部否定しないでそうそうよくわかるね!と言い続ける+1
-0
-
399. 匿名 2025/07/16(水) 13:57:35 [通報]
>>1返信
すみません、うちの母そんな感じです。
無視しといてください。本人も聞いたことも言った事も忘れてて深い意味はないけど、周りに興味はあるんです。
+0
-0
-
411. 匿名 2025/07/16(水) 15:22:47 [通報]
>>1返信
怖い!なにその話??
続きある?+2
-0
-
413. 匿名 2025/07/16(水) 15:43:23 [通報]
>>1返信
ハラスメントだよ
わかりやすいほどのいじめ
上に言いなよ+2
-0
-
423. 匿名 2025/07/16(水) 16:46:32 [通報]
>>1返信
ここまで来るとわざとかってなる嫌がらせじゃないの?
今度はわざと合わせて見たら?
子供が可愛いくてしかたありません❤️とか満面の笑みで
先輩怖がるかも
あとこっちも同じことするとか
+1
-0
-
424. 匿名 2025/07/16(水) 16:48:47 [通報]
>>1返信
前に人生案内の相談で、娘さんがとっくの昔に亡くなってるのに、〇〇ちゃんは元気?って会うたびに聞いてくる近所のお年寄りがいて困ってるっていうのあったけど、相手の人若いんでしょ?+5
-0
-
431. 匿名 2025/07/16(水) 17:08:24 [通報]
>>1返信
多分その人病気です
関わらない方が良いので、挨拶のみで聞こえないふりしてスルーしましょう+4
-0
-
433. 匿名 2025/07/16(水) 17:17:31 [通報]
>>1返信
義母が私が「韓国料理好き」となぜか勘違いしてたな。
若い子はみんな韓国好きって情報からそうなったのかも。
あと義母自身がサムゲタンが好きで何回か貰って「ありがとうございます(あんま好きじゃないけど)」ってイベントが数回あって、都合よく解釈したのもあると思う。
たぶん主さんが毎回ちゃんと会話してくれてるから、「子供いないけど」の部分が流れちゃってるのかな。+0
-0
-
437. 匿名 2025/07/16(水) 17:43:02 [通報]
>>1返信
糖質なんだろう+2
-0
-
448. 匿名 2025/07/16(水) 18:35:47 [通報]
>>1返信
もうボケてんのかね?
何回言っても理解できん鳥頭。+3
-0
-
468. 匿名 2025/07/16(水) 20:50:04 [通報]
>>1返信
そこまでいくと認知症なんじゃないか?って思う。
+4
-0
-
475. 匿名 2025/07/16(水) 21:40:06 [通報]
>>1返信
マジレスするとその二人痴呆症じゃね?+4
-0
-
481. 匿名 2025/07/16(水) 22:58:25 [通報]
>>1返信
怖いし失礼だし気持ち悪いね!
大丈夫ですか?この話何度もしてますよ?脳外科受診してみては?
って言ってみたら?+1
-0
-
483. 匿名 2025/07/16(水) 23:14:42 [通報]
>>1返信
スカッと漫画にあったんだけど、いっその事メルちゃん人形を持っていって私の赤ちゃん、もうミルクの時間あげなきゃ!!!って仕事中にやったら?
そして少し経ったら幼稚園の服を着せて幼稚園がお休みなの…。ってやる。
もう少し経ったらりかちゃん人形を持っていってもう小学生か…。早いね…。って頭ナデナデして、不登校になったから職場に連れてきました。というのは?+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する