ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2025/07/14(月) 17:12:41 

    >>3
    歯を磨かないとか頭ベタベタとか悪臭放ってなければ生きるには困らないよね

    +105

    -3

  • 59. 匿名 2025/07/14(月) 17:18:00 

    >>3
    清潔感あればすっぴんでシンプルな服装でも別に気にならないよね

    +58

    -3

  • 86. 匿名 2025/07/14(月) 17:23:10 

    >>3
    アラフォーになっても ショートカットですっぴんでメンズライクなファッションしてる女性 なんか たくさん見るけどね

    +84

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/14(月) 17:32:07 

    >>3
    ほんとだよね
    好きにすりゃいいんだよ

    +53

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/14(月) 17:35:53 

    >>3
    しないで生きてる女性いくらでもいるよね
    被害者意識強いと生きづらい

    +87

    -1

  • 236. 匿名 2025/07/14(月) 19:33:18 

    >>3
    職場、内勤職で車通勤だからマスクにスッピンみたいな人もちらほら居るわ。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/14(月) 19:51:12 

    >>3
    ほんとこれ
    自分で勝手にオシャレしないとダメって決めつけてる

    周りが気にするかしないかではなく、自分自身が気にするかしないかの話だと思う

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/14(月) 20:05:14 

    >>3
    職場、内勤職で車通勤だからマスクにスッピンみたいな人もちらほら居るわ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/14(月) 22:33:29 

    >>3
    男性だって働いている人なら毎日髭は剃って髪型もそれなりに整えてシワのないワイシャツ着てってのは当然求められると思うしな
    周囲を不快にさせないように清潔感を出す事はオシャレとは異なるし、清潔感があるならすっぴんだろうがムダ毛があろうが自分が気にしなきゃいいだけだよね

    +15

    -2

  • 306. 匿名 2025/07/15(火) 08:23:33 

    >>3
    既婚友達いつもキャップにポロシャツにパンツだけどいい人だし誰も気にしてないよ
    オシャレはしたい人が楽しめばいい
    モテたいならモテる服着ればいいし、インスタでいいね欲しいならいいねされる服着ればいい、興味ないなら何もしなくていい

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/15(火) 13:16:22 

    >>3
    工場勤務だとそういう人いっぱいいるよ
    メイクしても汗で落ちるからね

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/15(火) 13:22:13 

    >>3
    今も別にお洒落しなくても生きられる時代だよね
    周りに何を言われようが本人が気にしなければ良いだけ
    おしゃれなんて自己肯定感上げるためのただの自己満足なんだから
    おしゃれして外出すると自分の気分が良いからしてるだけ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/15(火) 14:08:35 

    >>3
    お金なくて若い頃からおしゃれはしてないけど
    普通に就職もできたし生きてきてるよ。
    女はお洒落お洒落を強いられているっていうのは
    被害妄想だと思う。

    +3

    -0

関連キーワード