ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害についてpart36

2798コメント2025/07/21(月) 16:44

  • 1530. 匿名 2025/07/11(金) 21:05:52  [通報]

    自己愛がAI使い始めたら認知の歪み加速するだろうなー、あれ肯定しかしないから
    質問の仕方で180℃違う返答返ってくる
    試しに自己愛目線とターゲット目線で質問してみたけど、寄り添うよう設定されてるからどっちにも、あなたは間違っていません相手が間違ってますだった

    +10

    -0

1530. 匿名 さんに返信する

1530. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1538. 匿名 2025/07/11(金) 21:39:43  [通報]

    >>1530
    あれこそ完全なるイエスマンだからね
    人間のフラモンみたいに離れていったりしないし欲しい言葉をくれるから脳内に快楽物質ドバドバ出て依存まっしぐらだよ
    自己愛は自己がなくて依存気質だから特にそうなるだろうね
    AIを生身の人間のように錯覚しだすのは時間の問題だね
    集めたデータを機械がアウトプットしてるだけなのに、自分のことを心から労って理解してくれてるって思い始める
    そんなわけあるかって思うでしょ?でも人間の認知能力って実は結構脆くてバグりやすいんだよ
    バグっても普通はすぐ治るんだけど治らないと自己愛みたいに認知の歪みを引き起こすんだよね
    自分を肯定してくれる存在に飢えてる自己愛がハマらないわけがない

    イエスマンの意見しか聞かない、SNSのTLを自分と同類の意見者だけで埋め尽くす…ということを続けると脳が退化すると脳科学の本に書いてあった
    だから定期的に正反対の意見を聞くのは必要らしいよ
    自己愛には耐えられなさそうだけどね
    この人格障害になるとIQが低下するというのも見たことがある
    あの客観的視点の無さや認知の歪み、沸点の低さを見てると確かにIQ低そう
    返信

    +12

    -0

関連キーワード